Sony Alpha Rumorsが今夏登場と宣言されているソニー「α7S II後継モデル」に関する情報を発信しています。確認済みの情報として、ボディに新しい種類の冷却機構を備えているみたいですね。
ご存知のように、パナソニックS1Hにはオーバーヒートを避けるための冷却ベントがある。
さて、ソニーA7sII後継機には、オーバーヒートを避けるための新しいタイプのパッシブ冷却システムが搭載されると聞いている。これは、確かにうるさい冷却口が無いという事だと思う。
そして...UHS-IIカードに対応しているだろう。
- 世界で最も高解像な944万ドット 電子ビューファインダー
- ノイズレスのパッシブ冷却システム
- UHS-II SDカードスロット

とのこと。
LUMIX S1Hと言えば内部に高精度な放熱シュミレーションと放熱ファンを搭載したフルサイズミラーレスですね。これにより動作保証温度内における動画記録の時間無制限を実現しています。ソニーがα7S II後継モデルをどのように冷却するのか気になる所ですね。ボディサイズを従来のαシリーズに抑えつつ、S1H並の冷却性能を備えていたら凄い。
SONY α7S III ILCE-7SM3(仮)最新情報まとめページ
現在の噂情報まとめ
| 内容 | 期待度 | 発信元 |
| 2020年夏 | 濃厚 | DPReviewインタビュー |
| 944万ドットEVF | 高 | Sony Alpha Rumors |
| パッシブ冷却機構 | 高 | Sony Alpha Rumors |
| IMX521となる? | 中 | EOS HD |
| クアッドべイヤーセンサー | 中 | EOS HD |
| 中 | Sony Alpha Rumors | |
| 新型積層センサー? | 中 | Sony Alpha Rumors |
| 発熱問題のため延期中 | 中 | Sony Alpha Rumors |
| 4K HDR 60p | 中 | Sony Alpha Rumors |
| Exmor RS | 中 | Sony Alpha Rumors |
| 情報リークに警戒している | 中 | Sony Alpha Rumors |
| ILCE-7M3 | |||
| 楽天市場 |
Amazon |
キタムラ |
|
| キタムラで中古品を探す |
ソニーストア | ||
| α7 III ILCE-7M3K | |||
| 楽天市場 |
Amazon |
キタムラ |
|
| キタムラで中古品を探す |
ソニーストア | ||
| α9 II ILCE-9M2 | |||
| ソニー直営店 |
|||
| 楽天市場 | Amazon | キタムラ |
|
| ソフマップ |
|||
| ビックカメラ |
PREMOA |
||
| ILCE-7RM4A | |||
| ソニーストア |
|||
| 楽天市場 | Amazon | キタムラ |
|
| α7R IV ILCE-7RM4 | |||
| ソニーストア |
|||
| 楽天市場 | Amazon |
キタムラ |
|
スポンサーリンク
サイト案内情報
ソニー関連記事
- ソニーα7 Vと思われる新しいリーク画像と可能性の高い追加情報
- ソニーα7 V は12月上旬に正式発表となる?
- ソニー「リアルタイムタイム認識AF+」に対応するα9 III・α1 II用の最新ファームウェアを配信開始
- ソニーは2025年11月と2026年1月に新製品発表を予定している?
- ソニーは11月中旬から12月上旬にかけて大きな発表を行う可能性が高い?
- ソニーの視線入力AFに関連するファインダーの特許
- ソニー「α6400」「ZV-E10」新レンズキット販売開始
- ソニーαは更新頻度よりも世代ごとの大きな革新を重視している
- ソニーα7 V の発売は2026年になる可能性が高い?
- 10月16日にバルセロナで「Be Alpha」イベント開催 新製品発表なるか?
Facebookで最新情報やカメラ・レンズのレビューを発信しています。
「いいね!」を押すとFacebookの最新情報が届きます。