Sony Alpha Rumorsが7月29日発表(国内では28日夜)と予告されているソニー「α7S III」に関する情報を発信。α7S IIIボディと思われる追加リーク画像が公開されています。その中の情報として、4K100pと思われる設定値が表示されているとのこと。
4K ハイフレームレート確定か?
Sony Alpha Rumors:More leaked Sony A7sIII image details!
これもバリアングルモニタを搭載したα7S IIIの画像だ。モニタには「4K 100p 4:2:2 10Bit」の設定値を確認することができる。
とのこと。
噂通り、4K動画のハイフレームレートに対応している模様。「120p」に見えなくもないですが、SARでは「100p」と記載しています。そのほか、「XAVC RS」のように見える目新しいフォーマット名が確認できますね。
4Kのハイフレームレートに対応するフルサイズミラーレスはまだ少ないですが、α7S IIIはそんな貴重なモデルの一つとなる模様。この状態で無制限録画が出来るとしたら凄いですねえ。
更新:隠されていた部分が明らかとなっています

隠されていた部分に何やら金色のロゴか操作部があるようですね。
SONY α7S III ILCE-7SM3情報まとめページ
参考:α7R IV外観

現在の噂情報まとめ
- 高速読み出し対応の新型1200万画素 積層型センサー
- 15stopのダイナミックレンジ
- 16Bit RAW
- デュアルISOではない
- 動画機能
・FHD 240fps
・4K 120fps 4:2:2
・DCI 4K
・HDMI 4K 120fps RAW
・オーバーヒートしない
・600Mbps
・S-log3 ISO 160
・時間無制限
・ISO ~409600
・S-Cinetone対応
・Movie Edit Add-on対応 - α7R IVと非常に似ている
- ZV-1のようなバリアングルモニタ
- 世界最高の944万ドット EVF
- ノイズフリーのパッシブ冷却システム
(カメラ側面にスリットを備えているが依然として防塵防滴仕様) - SD UHS-IIカード
- デュアルカードスロット
CFexpress Type A・SDカード兼用 - 今夏発表とインタビューで仄めかす
- 7月28日?29日に発表される
- 8月中旬発売
- 3500ドル・4000ユーロとなる?
| ILCE-7M3 | |||
| 楽天市場 |
Amazon |
キタムラ |
|
| キタムラで中古品を探す |
ソニーストア | ||
| α7 III ILCE-7M3K | |||
| 楽天市場 |
Amazon |
キタムラ |
|
| キタムラで中古品を探す |
ソニーストア | ||
| α9 II ILCE-9M2 | |||
| ソニー直営店 |
|||
| 楽天市場 | Amazon | キタムラ |
|
| ソフマップ |
|||
| ビックカメラ |
PREMOA |
||
| ILCE-7RM4A | |||
| ソニーストア |
|||
| 楽天市場 | Amazon | キタムラ |
|
| α7R IV ILCE-7RM4 | |||
| ソニーストア |
|||
| 楽天市場 | Amazon |
キタムラ |
|
スポンサーリンク
サイト案内情報
ソニー関連記事
- ソニーα7 Vは3300万画素の部分積層型CMOSセンサーを搭載する?
- ソニーα7 VはR6 Mark IIIを凌駕する新型センサーを搭載している可能性が高い?
- ソニーα7 Vは二つのUSB-Cポートを搭載している?
- ソニーCinema Line キャッシュバックキャンペーン対象製品早見表【2025冬】
- ベトナムでソニーα関連のイベントが12月2日に開催される
- ソニーα7 Vは12月2日に発表される?
- ソニーα キャッシュバックキャンペーン対象製品早見表【2025冬】
- ソニーα7 VはコンポジットRAW撮影モードを搭載している?
- ソニー「α7C II」「α7C R」「ZV-E1」「ZV-E10M2」最新ファームウェアを配信開始
- ソニーα7 Vと思われる新しいリーク画像と可能性の高い追加情報
Facebookで最新情報やカメラ・レンズのレビューを発信しています。
「いいね!」を押すとFacebookの最新情報が届きます。