いよいよキヤノンAPS-Cミラーレス「EOS Kiss M2」の登場が迫ってきたと噂情報が出回っています。噂では3250万画素CMOSセンサー・DIGIC X搭載と言われていますが、今週中にはハッキリしそうですね。
ついにEOS Kiss M2登場か
国内の販売店にキヤノンの「EOS Kiss M2(ブラック・ホワイト)」のボディ・15-45mmキット・ダブルズームキット・15-45mm/22mmキットと「PowerShot ZOOM」が先程追加されました。今週中には発表されるはず。#噂
? 軒下デジカメ情報局 (@nokishita_c) October 12, 2020
とのこと。
新しいEF-Mレンズの噂もありましたが、今回は新ボディのみとなりそうですね。今週中に発表の可能性があるとのことなので、数日のうちにスペックや外観の情報が出回り始めるかもしれません。
Canon Rumorsの噂情報によると、最新3250万画素CMOSセンサーやDIGIC Xプロセッサを搭載する2020年モデルらしいスペックのミラーレスとなる模様。EOS M6 Mark IIの需要すら拾ってしまいそうな仕様ですが、本当のところはどのような機種となるのか気になる所。
噂のまとめ
- EOS M50 IIが商品リストに掲載されている
- 2020年第4四半期登場と噂されている
- 同時に大口径中望遠レンズが登場するかもしれない
- 3250万画素 APS-C CMOS
- DIGIC X(おそらく新バージョン)
- デュアルピクセルAF II
- 14コマ秒連写
- 4K 60p クロップ無し
- ボディ内手ぶれ補正なし
- EOS R6のように低解像のEVF
- シングルSDカードスロット
サイト案内情報
キヤノン関連記事
- キヤノンEOS C50はクロップの4K120pに対応する3200万画素センサーになる?
- キヤノンEOS C50と思われるぼかしの入った画像【更新】
- キヤノンがFX3ライクな新しいCinemaEOSの登場を示唆
- EOS R7 Mark II の実機を見たという情報
- キヤノンはFX30の競合製品を9月に発表する?
- EOS R6 Mark III と EOS R7 Mark II は販売店向けのプレゼンテーションが遅れている?
- より上位市場を目指した EOS R7 Mark II の発表が近づいてきている?
- 「OM-5 Mark II」と「EOS R7」の外観やスペックの違い
- キヤノン「PowerShot G7 X Mark III」「PowerShot SX740 HS」受注再開
- キヤノンが「EOS R50 ブラック」一部ロットを対象とした無償修理を告知
Facebookで最新情報やカメラ・レンズのレビューを発信しています。
「いいね!」を押すとFacebookの最新情報が届きます。