フォーサーズフォーラムが公式サイトのメンテナンスを告知しつつ、イベント開催を示唆しています。どのようなイベントを開催するのか今のところ不明。
来週はサイトが一時停止となります。
週の終わりにはお伝えできるかと思いますが
いろいろと
便利にしたいフォーサーズサイト
とにかく頑張りますので
あっと言ってもらえるよう
るるるるー
よろしくお願いします☆#マイクロフォーサーズ#m43#MicroFourThirds#MFT#るは難しい? FourThirdsSystem (@fourthirds43) March 26, 2021
一見するとサイト一時停止の告知ですが、不自然な改行から分かるように「縦読み」を促しています。従って縦読みすると「来週イベントあるよ」と記載していることが分かります(るは難しかったらしい)。これがどのようなイベントとなるのか今のところ不明。
フォーサーズフォーラムは2021年現在でOMデジタルソリューションズ・パナソニック・シグマの3社で共同運営し、OMデジタルソリューションズ(OMDS)が委託管理。このため、OMDSの新製品発表のようなイベントでは無いと思われ、どちらかと言えばフォトコンテストのようなコミュニティのイベントになるのではと予想しています。
フォーサーズフォーラムは3月29日から4月2日までシステムメンテナンスに入り、おそらく4月3日に再開するものと思われます。「4月3日=4/3」となるので、この日に関連した何らかのイベントとなるかもしれませんね。
サイト案内情報
オリンパス/OMDS関連記事
- CP+2025 前に発表・噂されたカメラ・レンズの新製品まとめ
- OLYMPUS O・product のような個性と楽しさを備えた製品に期待
- 【更新】ムラウチ OM SYSTEM OM-3 12-45mm レンズキットが何故か異様に安い
- OM SYSTEM OM-3 価格は高めだが妥協の少ないレトロスタイルカメラ
- OM SYSTEM OM-3 試用中に多くの人が関心を示したカメラ
- 「OM-3」と「X-T50」の外観やスペックの違い
- 「OM-3」と「Z fc」の外観やスペックの違い
- OLYMPUS PEN-F のデザインでOM-3のような防塵防滴仕様は難しかった
- OM SYSTEM OM-3 は毎日持ち歩くのに素晴らしいカメラ
- OM SYSTEM OM-3 高価だが見た目と性能を融合に成功したカメラ
Facebookで最新情報やカメラ・レンズのレビューを発信しています。
「いいね!」を押すとFacebookの最新情報が届きます。