Fuji Rumorsが廃止と噂されていた富士フイルムX-Eラインのミラーレスについて噂情報を発信しています。
以前に「富士フイルムはX-Eラインの廃止を決定した」とお伝えした。つまりX-E4は登場しない。ただしこれは噂であり、この噂が間違っていると心から願っている。
X-Eラインは常にギリギリのラインを歩んできたシリーズであり、X-E3も登場しない可能性すらあった。
ところが最近になってウェブ上で発言を目にした。イタリアの富士フイルムマネージャーであるMassimo Vaghi氏がX-T4・X100Vに関するライブチャット上で…
「富士フイルム X-E4が計画されていると私は考えている。1世代飛ばすかもしれないが、あると思う。」
と述べている。今のところX-E4に関して最も楽観的な見解だ。正直に言うと、マネージャー自身も自信を持った発言には見えない。
とても信頼しているソースから「X-E4は登場しない」と聞いている。しかし、逆の声明を富士フイルムのマネージャーが発信しているので、これ以上は言及できない。
とのこと。
私は元X-E3ユーザーなので気になる噂。X-Trans 4+X-Processor 4をスキップするとしたら、登場するとしてもまだ先の話となるかもしれません。
ここ最近、国内では投げ売り同然でX-E3のキャッシュバックキャンペーン(国内)を展開していたので、売れていなかったのかもしれません。競争が激しくなるミラーレス市場でX-T20と確実に食い合うカメラのコンセプトが難しかったのでしょうか。タッチパネルのレスポンスやジョイスティックの位置は使い辛かったですしねぇ…(外観や画質は好みだったのですけども)。
今のところ「X-E3後継モデルは登場しない」と考えていたほうが良さそうですね。
FUJIFILM X-E3 ボディ | ||||
ブラック | 楽天市場 ![]() |
Amazon ![]() |
キタムラ ![]() |
|
シルバー | 楽天市場 ![]() |
Amazon ![]() |
キタムラ ![]() |
|
FUJIFILM X-E3 レンズキット | ||||
ブラック | 楽天市場 ![]() |
Amazon ![]() |
キタムラ ![]() |
|
シルバー | 楽天市場 ![]() |
Amazon ![]() |
キタムラ ![]() |
|
FUJIFILM X-E3 単焦点キット | ||||
ブラック | 楽天市場 ![]() |
Amazon ![]() |
キタムラ ![]() |
|
シルバー | 楽天市場 ![]() |
Amazon ![]() |
キタムラ ![]() |
|
ブラウン | 楽天市場 ![]() |
Amazon ![]() |
キタムラ ![]() |
|
サイト案内情報
富士フイルム関連記事
- 富士フイルム「X-S10」は絶対的にお買い得なカメラ
- 富士フイルム「GFX100S」は縦位置グリップのオプションが存在しない?
- 富士フイルム「X-S10」は低価格ながらハイスペックで強くおススメできるミラーレス
- 富士フイルム「GFX100S」はPSAMダイヤルを搭載している?
- 富士フイルム「X-E4」はボディ内手ぶれ補正を搭載していない?
- 富士フイルム「GFX100S」は3Wayチルトモニタを搭載している?
- 富士フイルム「XF70-300mmF4-5.6」も1月27日に正式発表となる?
- 富士フイルム「GFX100S」はGFX 50Sより小さなボディで手ぶれ補正を搭載する?
- 富士フイルム「X-E4」は引き続き電子ファインダーを搭載している?
- 富士フイルム「X-E4」の背面モニタはX70のように自撮り対応のチルトモニタとなる?
Facebookで最新情報やカメラ・レンズのレビューを発信しています。
「いいね!」を押すとFacebookの最新情報が届きます。キャッシュバックキャンペーン一覧表 | |||
---|---|---|---|
キャンペーン | 特典 | 対象期間 (開始日は要確認) | 応募締切 |
OM-D&PRO | 最大5.5万円 | ~2021-1-13 | 2021-1-27 |
Z 50 | 最大2万円 | ~2021-1-11 | 2021-1-29 |
EOS R/RP | 最大1.8万円 | ~2021-1-12 | 2021-1-29 |
EOS M | 最大2.5万円 | ~2021-1-12 | 2021-1-29 |
X-T4&XF | 最大3万円 | ~2021-1-11 | 2021-1-25 |
Sony α | 最大7万円 | ~2021-1-11 | 2021-1-25 |
LUMIX S・G | 最大12万円 | ~2021-2-14 | 2021-2-28 |