43RumorsがVenus Optics「LAOWA 9mm F2.8 Zero-D」に関する情報を発信しています。
スポンサーリンク
LAOWA 9mm F2.8 MFT登場なるか?
Venus Opticsは間もなくマイクロフォーサーズ用の「LAOWA 9mm F2.8 Zero-D」を発表するだろう。
写真のように、BlackMagicに新しいレンズがマウントされている。
とのこと。
マイクロフォーサーズ用は既に「Laowa 7.5mm f/2 MFT C-Dreamer」を発売しているのでてっきり登場しないものと思っていましたが…、動画用途での需要を狙って販売に漕ぎ着けたのでしょうか?
この画角をカバーするマイクロフォーサーズ用単焦点は魚眼を除くと…
- Laowa 7.5mm f/2 MFT C-Dreamer
- PROMINAR 8.5mm F2.8 MFT
- Voigtländer NOKTON 10.5mm F0.95
- 10mm F2.8 ED AS NCS CS
と言ったところ。個人的には無難にLAOWA 7.5mmがおススメですが、APS-C用9mm F2.8はイメージサークルが広いので周辺減光や歪曲収差、画質の均質性でメリットがあります。画角は少し狭くなりますが面白い選択肢となるかもしれません。もともと評判の良い大口径広角レンズなので、マイクロフォーサーズでも良い働きをしてくれそうです。
LAOWA 9mm F2.8 Zero-Dのレビュー・作例を掲載するページはコチラ
スポンサーリンク
購入早見表
9mm F2.8 Zero-D Canon | |||
楽天市場 ![]() |
Amazon ![]() |
キタムラ ![]() |
|
9mm F2.8 Zero-D FUJIFILM | |||
楽天市場 ![]() |
Amazon ![]() |
キタムラ ![]() |
|
9mm F2.8 Zero-D Sony | |||
楽天市場 ![]() |
Amazon ![]() |
キタムラ ![]() |
サイト案内情報
Laowaレンズ関連記事
- LAOWA AF FF 200mm F2.0 C-Dreamerは13,999元で販売開始される?
- LAOWが「AF FF 180mm F4.5 CA-Dreamer Macro 1.5X」を9月15日発表と予告
- LAOWAが AF 200mm F2.0 を含めた新製品の参考展示を予告
- LAOWA AF 200mm F2 AF動画とLマウントの可能性について追加情報
- LAOWA AF FF 200mm F2.0 C-Dreamer は国慶節後に正式発表される?
- LAOWA AF 200mm F2 とNIKKOR 200mm F2 の比較画像と重量の情報
- 絞ると一貫性の高い解像性能|LAOWA FFII AF 12mm F2.8
- LAOWA 200mm F2で撮影したと思われるサンプル画像
- LAOWA AF 200mm F2.0 と思われるレンズのハンズオン画像
- Venus Opticsが「LAOWA AF 200mm F2」をリリースする?
Facebookで最新情報やカメラ・レンズのレビューを発信しています。
「いいね!」を押すとFacebookの最新情報が届きます。