43Rumorsがパナソニック関連の噂情報を発信。5月発表と噂されているパナソニックの新製品がレンズ固定式のフルサイズセンサーモデルになると情報を受け取った模様。
43Rumors:The rumored new Lumix camera might be a fixed lens Full Frame model
(噂をシェアしてくれる)読者の一人によると、5月に登場する新しいLUMIXカメラはレンズ固定式のフルサイズカメラだそうだ。彼は以下のように書いている。
ライカと比較するのは正しい。
今のところ分かっているのは、フルサイズでレンズ固定式、そして複数の異なるカラーリングが用意されるということだ。価格帯は、少なくともこのニッチ分野でのわずかな競争相手と比較すれば魅力的だ。そのため、このカメラは特にユニークな存在となるだろう。ライカQ3よりも手頃な価格で、富士フイルムX100VIよりも高画質。4/3センサーを搭載した唯一のレンズ固定式カメラはLX100だった。素晴らしいカメラだが、レンズ固定式の4/3センサーカメラはもう見られないと思う...。
とのこと。
あくまでも読者情報であり、ソースがどれほど信ぴょう性の高い人物なのか今のところ不明。過信は禁物と思われます。レンズ固定式の高級コンパクトカメラ市場は需要過多・供給不足の状態が続いており、どのカメラも品薄状態が続いています。作れば売れそうなジャンルではありそうですが…。個人的には眉唾の情報。もしも本当に登場するのであれば、いつまで経っても届かないX100VIをキャンセルして購入したいところ。
(ライカ側の噂「D-LUX8」との関連説もささやかれていますが、今のところはっきりとした情報は目にしていません)
| ライカ Q3 | |||
| 楽天市場 |
Amazon |
キタムラ |
|
| ビックカメラ | マップカメラ | ||
| キタムラで中古在庫を探す |
|||
| FUJIFILM X100VI JP シルバー | |||
| 楽天市場 |
Amazon |
キタムラ |
|
| ビックカメラ | マップカメラ | ||
| メルカリ |
キタムラで中古在庫を探す |
||
| FUJIFILM X100VI JP ブラック | |||
| 楽天市場 |
Amazon |
キタムラ |
|
| ビックカメラ | マップカメラ | ||
| メルカリ |
キタムラで中古在庫を探す |
||
| FUJIFILM X100VI シルバー | |||
| 楽天市場 |
Amazon |
キタムラ |
|
| ビックカメラ | マップカメラ | ||
| キタムラで中古在庫を探す |
|||
| FUJIFILM X100VI ブラック | |||
| 楽天市場 |
Amazon |
キタムラ |
|
| ビックカメラ | マップカメラ | ||
| キタムラで中古在庫を探す |
|||
広告
*手動広告を試験的に導入しています。 ![]()
期間限定セール
- DxO ソフト全品20%オフクーポン「asobinet」
*既存ユーザーでも新規アカウントで適用可能
新製品
アウトレットなど
キャッシュバック
カメラメーカー直販・店舗リンク(楽天市場)
噂のまとめ
パナソニック 噂のまとめ
- 未発表カメラ:P2303A
5.1GHz/2.4GHz
中国製造 - 未発表カメラ:P2304A
5.1GHz/2.4GHz - 未発表カメラ:P2302A
5.1GHz/2.4GHz - LUMIXの新しいカメラが5月に発表
完全に "新しいタイプのモデル "
エントリーモデル - LUMIX S2R(仮)
- LUMIX GH7
- LUMIX G エントリーモデル
- LUMIX S レンズロードマップ
・大口径標準ズーム
・超望遠ズーム
参考:ロードマップ

広告
*手動広告を試験的に導入しています。 ![]()
期間限定セール
- DxO ソフト全品20%オフクーポン「asobinet」
*既存ユーザーでも新規アカウントで適用可能
新製品
アウトレットなど
キャッシュバック
カメラメーカー直販・店舗リンク(楽天市場)
関連記事
- パナソニックがLUMIX Lab・Flow・カメラ最新ファームウェアを配信開始
- パナソニックがLUMIX Lab・Flowの新バージョンやカメラの新FWを発表【更新】
- 10月17日に発表されるのはLUMIX S9 チタンゴールドとLUMIX Labの新バージョンのみ?
- 10月17日のLUMIXイベントはスマートフォンアプリ関連となる?
- パナソニックが10月17日のLUMIX新製品発表を予告
- 価格に見合ったバランスの良いレンズ|LUMIX S 50mm F1.8
- パナソニック LUMIX S 100-500mm F5-7.1 O.I.S. 予約販売開始
- DPReviewがLUMIX S 100-500mm F5-7.1 O.I.S.のサンプルギャラリーを掲載
- ズーム全域で高い解像度|LUMIX S 100-500mm F5-7.1 O.I.S.
- 超望遠として完成度の高いレンズ|LUMIX S 100-500mm F5-7.1 O.I.S.