Panasonic Panasonic関連の情報 カメラ デジタルカメラ総合 噂情報 機材の噂情報・速報

パナソニックLUMIX DC-GH7に関するいくつかの噂情報

43Rumorsがパナソニック関連の噂情報を発信。まだ確定していないものの、ここ数日でLUMIX GH7が発表されるかもしれないという複数の情報を得ているようです。ただし、まだ裏付けが取れているわけでは無さそうです。

43Rumors:(FT3) Panasonic Lumix GH7 to be announced soon?

パナソニックの非フルサイズカメラが6月5日に発表されるかもしれないという噂を得た。私はまだ裏付けは取れていない。そして、これがLX100系になるのか、新しいマイクロフォーサーズになるのかは分からない。

パナソニックは中国の認証機関で2台のカメラを登録したが、まだ発表されていない。そしてここ数日、GH7が発表されるかもしれないという情報を得た。以下は私が受け取った2つのメッセージだ。

ソース1:

  • GH7は7月頃発売予定
  • LUMIX G9IIのほとんどの機能を持つ
  • GH6のような大型ファンを搭載
  • 新しいXLRユニットを介した新しい32bitフロート記録方法
  • LUMIX LABアプリに対応

ソース2:

  • LUMIX GH7は既に "インフルエンサー "によってテストされている
  • これは6月5日に発表されるカメラかもしれない(しかし、これは私の推測である)
  • テスターのフィードバックによると、これはMFTシステムにとって完璧に近いカメラである
  • 内蔵RAWを撮影する

これらのソースはどれほど信ぴょう性があるのか不明。このような書き方をする場合はあまり期待度が高くない傾向があります。仮にGH7だとすると、2022年に登場したGH6から2年でのモデルチェンジ。GHシリーズとしては更新サイクルが非常に短いカメラとなりそう。ただ、ここ最近の流れを裏付けるように「GH6」が生産終了品となっています。LUMIX Gシリーズのはエンドモデルが後継機の登場を待たずにディスコンとなるのは異例。このままラインが消滅する可能性が低いと考えると、「GH7」の登場は確からしいと言えるかもしれません。
ただし、「GH7」ではなく「GH6M2」の可能性もあるのかなと。(GH5 → GH5M2のように)
GH6から大部分はそのままで、LUMIX G9IIのような像面位相差センサーや最新の撮影機能に対応したマイナーチェンジモデル。最高級機のフルモデルチェンジ(GH7)としては更新サイクルが短いような気もしますが、真相やいかに。

噂のまとめ

パナソニック 噂のまとめ

認証機関の登録情報

このうち一台はLUMIX S9

  • 未発表カメラ:P2303A
    5.1GHz/2.4GHz
    中国製造
  • 未発表カメラ:P2304A
    5.1GHz/2.4GHz
  • 未発表カメラ:P2302A
    5.1GHz/2.4GHz

そのほかの情報

  • LUMIXの新しいカメラが5月に発表
    完全に "新しいタイプのモデル "
    エントリーモデル
  • LUMIX S2R(仮)
  • LUMIX GH7
  • LUMIX G エントリーモデル
  • LUMIX S レンズロードマップ
    ・大口径標準ズーム
    ・超望遠ズーム

参考:ロードマップ

関連記事

-Panasonic, Panasonic関連の情報, カメラ, デジタルカメラ総合, 噂情報, 機材の噂情報・速報
-, , ,