L-rumorsがL1の格付けでパナソニックLUMIX S1R/S1に関する噂情報を発信しています。
スポンサーリンク
4K RAW内部記録
私は新規情報提供者から以下のような噂を聞いた。今回の格付けはL1=20%程度の期待度だが、興味深い内容であり正確な情報であることを期待したい。
- プロフェッショナル、特に動画撮影でキヤノンやソニーのフルサイズカメラから新しいLマウントへ乗り換えを促すのであれば、新機能面で他社をリードする必要がある。ソニーはパナソニックS1と競合できるように仕様を改善するため2019年までα7S IIIを延期していると考えられている。
- ライブストリーミング機能
- パナソニック・シグマ・ライカのレンズで動作する可変NDアダプター
- 他社より堅牢で強力なバリアングルモニタ
- タッチパネル
- 4K RAW内部記録
とのこと。
可変NDについては以前からチラホラと見る情報ですね。内蔵だったり、アダプターだったりと実装形態はハッキリしていませんが…。
4K RAWは外部装置へ出力可能という情報はありましたが、内部記録とは眉唾な情報ですねえ。
今のところL1の情報なので話半分以下で聞いておいたほうが良さそうです。
関連ページ
スポンサーリンク
LUMIX S1R関連記事
- PERGEARが七工匠 7Artisans 10mm F3.5 APS-C/MFTを販売開始
- 2段階フリーアングル内蔵カーボン三脚 Ulanzi JJ05 ハンズオンレビュー
- パナソニック史上最高レベルだが高価|LUMIX DC-S1M2
- 7Artisans AF 24mm F1.8 レンズレビューVol.4 諸収差編
- SmallRigがSigma BF用ハンドル付きL型プレートを販売開始
- 「Z5II」と「α7 IV」の外観やスペックの違い
- サムヤン AF 16mm F2.8 P FE のリーク画像
- サムヤン AF 85mm F1.8 P FE のリーク画像
- Fringer Zカメラ用EFレンズアダプター「FR-NZ2」「FR-NZ1」Z8 Ver3対応ファームウェア公開
- キヤノンは年内に静止画向けのPowerShot Gシリーズを計画している?
サイト案内情報
Facebookで最新情報やカメラ・レンズのレビューを発信しています。
「いいね!」を押すとFacebookの最新情報が届きます。