5ちゃんねるにて噂のパナソニック LUMIX新製品「DC-S5M2」「DC-S5M2X」「S 14-28mm F4-5.6 MACRO」の型番と発売予定日の情報が話題に。さらにhow2fly氏がS5M2のリーク写真を公開。
LUMIX DC-S5M2
・ボディ・標準ズームレンズキット・ダブルレンズキット
・発売予定日:2023年2月16日
LUMIX DC-S5M2X
・ボディ・標準ズームレンズキット・ダブルレンズキット
・発売予定日:2023年6月下旬
LUMIX S 14-28mm F4-5.6 MACRO
・型番:S-R1428
・発売予定日:2023年3月16日PANASONIC LUMIX DC-S5M2
とのこと。
以前から噂されていたLUMIX Sシリーズの次世代機がいよいよ登場するみたいですね。どうやら噂通り「S5」の後継モデルとなるみたいですが、興味深いことに「S5 Mark II」「S5 Mark II X」の2系統に分かれている模様。噂では「新開発のAF(LiDAR?)」を搭載すると言われていますが、この違いによるものなのか、それとも別の要素で系統が分かれているのか気になるところ。発売予定日は、それぞれ2月16日・6月下旬・3月16日とバラバラ。ひとまずCP+でお触りできるのはS5 Mark IIのみかもしれませんね(how2fly氏がリークしている写真も今のところS5 Mark IIのみ)。
噂のまとめ
LUMIX S5 Mark II
- ボディ・標準ズームレンズキット・ダブルレンズキット
- 発売予定日:2023年2月16日
従来の噂
- 新開発のAF
- 2023年CP+までに登場
LUMIX S5 Mark II X
- ボディ・標準ズームレンズキット・ダブルレンズキット
- 発売予定日:2023年6月下旬
LUMX S1 Mark II
- 2023年Q3
LUMIX S 14-28mm F4-5.6 MACRO
- 型番:S-R1428
- 発売予定日:2023年3月16日
パナソニック関連記事
- 24MPモデルとして良好な高ISO性能とダイナミックレンジ|LUMIX DC-S1M2
- 最高の競合機種に匹敵する動画画質|LUMIX S1R II
- パナソニック史上最高レベルだが高価|LUMIX DC-S1M2
- 史上最高のデジタルカメラ|パナソニック LUMIX GM5
- パナソニックが LUMIX DC-GH7 の価格改定(4~5%増)を告知
- パナソニック テレコンとの干渉を避けるズームレンズ構造の特許出願
- パナソニックが「S1R II」「S1 II」「S1 IIE」の最新ファームウェアを配信開始
- NIKKOR Z 20mm f/1.8 S 優れた光学性能でボケが美しい超広角レンズ
- パナソニックが「S1RII」「S1 II」「S1 IIE」ファームウェアアップデートを予告
- LUMIX S 24-60mm F2.8 高価格製品との差はボケ味にある