how2flyやL-Rumorsがパナソニック関連の噂情報を発信。どちらも5月23日(前後1日)にパナソニックが新しいLUMIXを発表すると言及しています。今のところ詳細は不明ですが、コンパクトで低価格と言われていますね。
パナソニック 新型LUMIXカメラ発表日
5月23日(または±1日)新型LUMIXカメラに関する信頼できる追加情報を入手した。
- 新型フルサイズLマウントコンパクトカメラが5月23日に登場
- "コンテンツクリエイター "のために作られたカメラ
- コンテンツクリエイター用の新開発された機能
- S5IIの24MPセンサーを使用
- 非常にコンパクトで、Lマウントの高さよりも少し高い。(修正)
- X100VIより小さい。
- EVFなし
- LUMIX S5IIより約200ドル300ドル安い
- 異なるカラーバリエーション
とのこと。
噂の新型LUMIXが5月23日付近に登場すると噂されはじめました。SNS向けの小型軽量で低価格なカメラを言われており、これまでのSシリーズとは一風変わったボディとなりそうですね。
L-Rumorsでは「Lマウントの高さよりも低い」と言及しているので、マウントが飛び出るような形状となるのかもしれません。いったいどのようなカメラになるのか想像もつきませんが、噂どおりであればNEX 5のような形状でしょうか?(修正:Lマウントよりも少し「高い」でした)
ここまで薄型コンパクトになるとは思いませんが、マイクロフォーサーズのGMシリーズを彷彿とさせるようなデザインだと面白そうですねえ。(Vlogなど映像制作用ともいわれているのでコントロールレイアウトはガラッと変わってそう)
広告
*手動広告を試験的に導入しています。
期間限定セール
- DxO ソフト全品20%オフクーポン「asobinet」
*既存ユーザーでも新規アカウントで適用可能
新製品
アウトレットなど
キャッシュバック
カメラメーカー直販・店舗リンク(楽天市場)
噂のまとめ
パナソニック 噂のまとめ
LUMIX Lマウントコンパクトモデル
- 2024年5月23日(または±1日)
- 新型フルサイズLマウントコンパクトカメラが5月23日に登場
- "コンテンツクリエイター "のために作られたカメラ
- コンテンツクリエイター用の新開発された機能
- S5IIの24MPセンサーを使用
- 非常にコンパクトで、Lマウントの高さよりも小さい。
- X100VIより小さい。
- EVFなし
- LUMIX S5IIより約200ドル300ドル安い
- 異なるカラーバリエーション
そのほかの情報
- 未発表カメラ:P2303A
5.1GHz/2.4GHz
中国製造 - 未発表カメラ:P2304A
5.1GHz/2.4GHz - 未発表カメラ:P2302A
5.1GHz/2.4GHz - LUMIXの新しいカメラが5月に発表
完全に "新しいタイプのモデル "
エントリーモデル - LUMIX S2R(仮)
- LUMIX GH7
- LUMIX G エントリーモデル
- LUMIX S レンズロードマップ
・大口径標準ズーム
・超望遠ズーム
参考:ロードマップ
広告
*手動広告を試験的に導入しています。
期間限定セール
- DxO ソフト全品20%オフクーポン「asobinet」
*既存ユーザーでも新規アカウントで適用可能
新製品
アウトレットなど
キャッシュバック
カメラメーカー直販・店舗リンク(楽天市場)
関連記事
- 価格に見合ったバランスの良いレンズ|LUMIX S 50mm F1.8
- パナソニック LUMIX S 100-500mm F5-7.1 O.I.S. 予約販売開始
- DPReviewがLUMIX S 100-500mm F5-7.1 O.I.S.のサンプルギャラリーを掲載
- ズーム全域で高い解像度|LUMIX S 100-500mm F5-7.1 O.I.S.
- 超望遠として完成度の高いレンズ|LUMIX S 100-500mm F5-7.1 O.I.S.
- パナソニック LUMIX S 100-500mm F5-7.1 O.I.S. 正式発表
- パナソニック LUMIX S 100-500mm F5.0-7.1 O.I.S. が間もなく発表される?
- 噂のミラーレスはLUMIXの新モデルとなる?
- LUMIX S1IIは全く異なる価格帯のプロ用カメラも凌駕するダイナミックレンジ
- パナソニック LUMIX GM5 が中古市場で高騰中