噂されているニコンのAPS-Cミラーレス「Z50」のデザインについて軒下デジカメ情報局が発信しています。
この画像の機種がニコンZ50だと確認が取れました。#噂 pic.twitter.com/EjPcTzHJML
— 軒下デジカメ情報局 (@nokishita_c) October 8, 2019
噂通り、ニコンAPS-Cミラーレス「Z50」はZ 7やZ 6と似た一眼レフスタイルのカメラとなりそうですね。レンズは沈胴式+VRでしょうか?ボディ内手ぶれ補正はやはり搭載されていないのかもしれません。ソニーα6400と似たような価格帯のカメラとなりそうなので、ファインダーやモニター、そしてボディ素材など、どのようなカメラに仕上がっているのか気になるところ。
噂では「ソニーα6400と直接競合」と言われていますが、このようなデザインだとキヤノン「EOS Kiss M」とガチンコになりそうな予感。
スポンサーリンク
Z50関連記事
- ニコン「Z 50」キャッシュバックキャンペーン対象製品早見表【2020年冬】
- ニコン「Z5」「Z 50」が月々1万円以下(税抜)でのレンタルサービス開始
- 「Z 5」と「Z 50」の外観やスペックの違い
- ニコンは「Z 50」用のファームウェアアップデートを準備中?【噂】
- 7月21日に「Z 5」「NIKKOR Z 24-50mm F4-6.3」正式発表が濃厚?
- ニコンZ 50は専用レンズが少ないものの優れた小型軽量カメラ
- Mobile01がEOS M6 Mark II・X-T30・Z 50・α6400の徹底比較レビューを公開
- ニコンは数か月以内に2台のエントリーモデルを発表する?【噂】
- ニコンは2020年内に少なくとも2台の新しいZカメラを用意している?【噂】
- ニコンZ 50は欠点もあるが確かに優れたAPS-Cミラーレス
サイト案内情報
Facebookで最新情報やカメラ・レンズのレビューを発信しています。
「いいね!」を押すとFacebookの最新情報が届きます。キャッシュバックキャンペーン一覧表 | |||
---|---|---|---|
キャンペーン | 特典 | 対象期間 (開始日は要確認) | 応募締切 |
OM-D&PRO | 最大5.5万円 | ~2021-1-13 | 2021-1-27 |
Z 50 | 最大2万円 | ~2021-1-11 | 2021-1-29 |
EOS R/RP | 最大1.8万円 | ~2021-1-12 | 2021-1-29 |
EOS M | 最大2.5万円 | ~2021-1-12 | 2021-1-29 |
X-T4&XF | 最大3万円 | ~2021-1-11 | 2021-1-25 |
Sony α | 最大7万円 | ~2021-1-11 | 2021-1-25 |
LUMIX S・G | 最大12万円 | ~2021-2-14 | 2021-2-28 |