43RumorsがFT1と非常に低い格付けでOMデジタルに関する噂情報を発信。OM-5が4100万画素になるという噂が出回っていますが、43Rumorsはこれについて懐疑的のようですね。
43Rumors:(FT1) Totally unlikely rumor: OM-5 has a new 41MP sensor ?!?!?!?
匿名のソースが以下の情報を送ってきた。そして、正直なところ、OM-1がこのような新しい高解像度センサーを搭載する可能性は低いと思っている。
OM SYSEM OM-5は、4100万画素のBSI LIVEMOSセンサーで、20fpsの連続撮影が可能だ。
同じ人が複数のウェブサイトにこの情報を投稿していると思うので、これについて私の疑念を表明したいと思い、これを投稿した。信頼できるソースから、この情報に関するフィードバックを期待したい。今のところ得ている情報は、OM-5が7月から8月にかけて発表されそうだということだけだ。
とのこと。
4000万画素センサーの噂は「LUMIX GH6」登場前にも流れたことがありますね。結局のところ、4000万画素センサーは搭載されず、2400万画素センサーを使用していまいた。この噂も信憑性は高いと言えず、43Rumorsも懐疑的な見方となっています。とは言え、今のところOM-5について判明している情報は少ないらしく、実際のところOM-5がどのような解像度のカメラとなるのか不明。従来通りの像面位相差対応2000万画素センサーを使用するのか、OM-1と同じ積層型2000万画素センサーを使用するのか気になるところですね。来月・再来月の登場が本当であれば、そろそろ詳細が出始めるかもしれません。今後の追加情報に期待。
OM-1 ボディ | |||
楽天市場 | Amazon | キタムラ ![]() |
|
キタムラで中古品を探す ![]() |
|||
OM-1 12-100mmキット | |||
楽天市場 | Amazon | キタムラ ![]() |
|
キタムラで中古品を探す ![]() |
|||
OM-1 12-40mm F2.8 PRO II キット | |||
楽天市場 ![]() |
Amazon ![]() |
キタムラ ![]() |
|
キタムラで中古在庫を探す ![]() |
噂のまとめ
OM-5
- 2022年7月
- E-M5 Mark IIIの後継ではない
OM SYSTEM関連記事
- OM SYSTEMが年内発表予定の「望遠ズームレンズ」シルエットを公開
- OLYMPUS O・product のような個性と楽しさを備えた製品に期待
- M.ZUIKO DIGITAL 17mm F1.8 II 小型軽量で防塵防滴仕様が魅力的
- 【更新】ムラウチ OM SYSTEM OM-3 12-45mm レンズキットが何故か異様に安い
- OM SYSTEM OM-3 価格は高めだが妥協の少ないレトロスタイルカメラ
- M.ZUIKO DIGITAL 25mm F1.8 II 可愛らしくも信頼性の高い頑丈なレンズ
- 「OM-3」と「Z fc」の外観やスペックの違い
- OM SYSTEM OM-3 は毎日持ち歩くのに素晴らしいカメラ
- 「OM-3」と「OM-5」の外観やスペックの違い
- OM SYSTEM OM-3 は創造性を刺激するレトロスタイルのカメラ