コシナがニコンZマウント用「APO-LANTHAR 35mm F2 Aspherical」の発売日を6月23日に決定したと告知。既に「115,200円(税込)」で予約販売が始まっています。
フォクトレンダー
APO-LANTHAR 35mm F2 Aspherical 発売日のお知らせ平素はコシナ製品をご愛用いただきまして、誠にありがとうございます。
本日コシナは、2022年5月15日に発表いたしましたフォクトレンダー APO-LANTHAR 35mm F2 Aspherical の発売日を2022年6月23日に決定いたしました。
- 焦点距離:35mm
- 絞り値:F2-F6
- 絞り羽根:12枚
- レンズ構成:9群11枚
- 最短撮影距離:0.35m
- 最大撮影倍率:1:6.77
- フィルター径:52mm
- サイズ:φ67.6×70.4mm
- 重量:360g
- 防塵防滴:-
- AF:MF
- 手ぶれ補正:-
- その他機能:
・電子接点
・絞りリング
APO-LANTHAR 35mm F2 Aspherical 最新情報まとめ
APO-LANTHAR 35mm F2 Aspherical Nikon Z | |||
楽天市場 | Amazon | キタムラ | Yahoo |
ビックカメラ | キタムラで中古在庫を探す |
コシナ関連記事
- VILTROX AF 28mm F4.5 X-mount 正式発表
- シグマ 35mm F1.2 DG DN | Art ソニーEマウント 生産完了
- XF16-50mmF2.8-4.8 R LM WR 像面湾曲の影響はあるが全体的に安定した性能
- カメラのキタムラが2/17までの中古クリアランスセールを開催中
- オリンパス版 M.ZUIKO DIGITAL ED 40-150mm F4.0-5.6 R 生産完了
- LAOWAは4本のAFレンズと2本のティルトシフトレンズを予定している
- VILTROX AF 13mm F1.4 STM レンズレビューVol.5 ボケ編
- VILTROX AF 135mm F1.8 Lab は絞ればG Masterと同等の性能
- DPReviewが RF24mm F1.4 L VCM のサンプルギャラリーを公開
- M.ZUIKO DIGITAL ED 12mm F2.0 レンズレビューVol.1 外観・操作・AF編