PENTAX RUMORSがペンタックスの一眼レフカメラに関する噂情報を発信しています。
スポンサーリンク
私はPENTAX/RICOHの新しい一眼レフカメラ用に2600万画素のAPS-Cセンサーを購入しているというヒントを教えてもらった。既に初期のプロトタイプが存在するものの、正式発表には至っていない。
とのこと。
APS-C2600万画素センサーは既にフジフイルムX-T3やX-T30が導入しています。PENTAXが同系列のイメージセンサーを導入していたとしてもそう驚くべきことでは無いでしょう。
ただし、フジフイルムのイメージセンサーはカラーフィルターが「X-Trans 4」なので、べイヤー配列の2600万画素は今のところ存在しません。当然アクセラレータユニットも搭載すると思われるので、PENTAXの新型カメラがどのような画質となるのか気になるところです。まだ噂の段階ですが期待大。
どのラインのAPS-Cとなるかはまだ不明ですが、K-3 II後継モデルと考えるのが自然ですね。
スポンサーリンク
サイト案内情報
ペンタックス関連記事
- 2021年 カメラ・レンズの新製品情報 速報・早見表
- PENTAX K-3 Mark IIIの内部写真がFCCで公開されている
- ペンタックス「K-3 Mark III」はシルバーモデルも登場する?
- 「PENTAX K-3 Mark III」と「PENTAX K-3 Mark II」の違い
- リコーイメージングが「PENTAX K-3 Mark III」のスペック情報を公開
- リコーイメージングはもう一つの新しいAPS-C一眼レフを用意している?
- リコーイメージングが「PENTAX K-1 Mark II」と交換レンズ3本のシルバーエディションを正式発表
- カメラ・レンズの新製品まとめ 2020年7月3日版
- PENTAX 最新APS-C一眼レフ「K-2(仮称)」の信憑性が低そうな噂情報を深掘りしてみる
- 「PENTAX K-3 Mark III」 最新情報まとめページ
Facebookで最新情報やカメラ・レンズのレビューを発信しています。
「いいね!」を押すとFacebookの最新情報が届きます。キャッシュバックキャンペーン一覧表 | |||
---|---|---|---|
キャンペーン | 特典 | 対象期間 (開始日は要確認) | 応募締切 |
OM-D&PRO | 最大5.5万円 | ~2021-1-13 | 2021-1-27 |
Z 50 | 最大2万円 | ~2021-1-11 | 2021-1-29 |
EOS R/RP | 最大1.8万円 | ~2021-1-12 | 2021-1-29 |
EOS M | 最大2.5万円 | ~2021-1-12 | 2021-1-29 |
X-T4&XF | 最大3万円 | ~2021-1-11 | 2021-1-25 |
Sony α | 最大7万円 | ~2021-1-11 | 2021-1-25 |
LUMIX S・G | 最大12万円 | ~2021-2-14 | 2021-2-28 |