Canon RumorsがCR2の格付けでキヤノンRFマウントに関する噂情報を発信しています。
スポンサーリンク
類を見ないマクロレンズが登場する?
2020年上旬に3本の大口径単焦点RFレンズが発表されると教えてもらった。RF24mm F1.4L USM、RF135mm F1.8L、そして詳細は分からないが”今までに類を見ない”特化したマクロレンズの3本だ。
3本のレンズは2020年CP+の前に発表されるだろうが、いつも通り話半分で聞いてほしい。
さらに2020年には多くのレンズが計画されており、最大で8本のRFレンズが登場するかもしれない。
とのこと。
既に広角大口径や望遠大口径レンズは特許出願がいくつか見つかっているので驚きはありません。3本以外にも数多くの特許出願が公開されているので、思っていたよりも早くレンズが充実しそうですね。
個人的に気になっているのは類を見ないマクロレンズ。撮影倍率が高いのか、何か特殊機能を備えているのか、はたまたズームレンズなのか…。最初に登場した3本やF2.8ズームなどはRFマウントの可能性を示すようなレンズが多いので、このマクロレンズもそれらと同じように魅力的な機能を実装していると期待したいと思います。
スポンサーリンク
サイト案内情報
キヤノンレンズ関連記事
- キヤノン 1.4型向けと思われる「9.5mm F2.8」「11.7mm F2.8」光学系の特許出願
- キヤノン「20-40mm F2.8」「20-50mm F4」インナーズーム光学系の特許出願
- キヤノン「20-60mm F4 PZ」「18-45mm F4 PZ」「16-35mm F4 PZ」光学系の特許出願
- キヤノン RF75-300mm F4-5.6 最新情報まとめ
- キヤノンは世界初となる超広角 F1.4レンズを計画している?
- RF24mm F1.4 L VCM はツールとしての信頼性を優先したLレンズ
- キヤノン RF16-28mm F2.8 IS STM レンズレビューVol.6 周辺減光・逆光編
- キヤノンがRF300-600mm F5.6 L IS USMを計画している?
- キヤノンは新しいF1.2 L レンズを2本発表する?
- キヤノン RF16-28mm F2.8 IS STM レンズレビューVol.5 ボケ編
Facebookで最新情報やカメラ・レンズのレビューを発信しています。
「いいね!」を押すとFacebookの最新情報が届きます。