Sony Alpha RumorsがSR4の格付けで今後数週間以内に発表されるかもしれないソニーミラーレス関連製品に関する噂情報を発信しています。
スポンサーリンク
ハイエンドAPS-Cはややトーンダウンか?
3?4週間以内に開催されるソニーのプレスイベントについて噂情報を耳にした。
80%信頼できる情報によると、ソニーは新しいEマウントレンズを発表するとのことだ。
99%信頼できる情報は、この場でα7S IIIの発表は無いと言うことだ。
- WPPI:2月25日?。通常、ソニーの新製品発表の場となるイベントだ。我々は90%の確率でここで新製品が登場すると予想している。
- CP+:2月28日?。WPPIで発表された製品がコチラでも展示されるのは間違いない。
- SR5:まず間違いなくα7S IIIは登場しない
- SR4:135mm F1.8 GM
- SR4:APS-C Eマウントレンズ
- SR3:ハイエンドAPS-Cモデル
- RX1R後継モデルについては何も情報が無い
- 35mm F1.8 Gについて情報を得たが、このレンズが登場するタイミングは不明だ
- 500mm・600mm GMはロードマップに掲載されている
- タムロンはFE70-200mmを発表するだろう。
とのこと。
ハイエンドAPS-Cに関する情報はややトーンダウンしていますね。確かに現状でソニー新製品に関する未確認の登録コードネームは確認されていません。しかし、記事の末尾に「α7 IIIはWPPIで発表される1日前に登録された」と記述しており、WPPIまではまだ分からないと示唆しています。
現状で期待度が高いのは交換レンズとのこと。以前から噂されている135mm F1.8となるのか、久しぶりのAPS-C Eマウントレンズとなるのか気になるところですね。
スポンサーリンク
サイト案内情報
ソニー関連記事
- ソニーα7 Vは2999ユーロで販売開始となる可能性が高い?
- ソニーα7 Vはプリ連写モードや14bit RAWの30fps連写に対応する?
- ソニーα7 Vは3300万画素の部分積層型CMOSセンサーを搭載する?
- ソニーα7 VはR6 Mark IIIを凌駕する新型センサーを搭載している可能性が高い?
- ソニーα7 Vは二つのUSB-Cポートを搭載している?
- ソニーCinema Line キャッシュバックキャンペーン対象製品早見表【2025冬】
- ベトナムでソニーα関連のイベントが12月2日に開催される
- ソニーα7 Vは12月2日に発表される?
- ソニーα キャッシュバックキャンペーン対象製品早見表【2025冬】
- ソニーα7 VはコンポジットRAW撮影モードを搭載している?
Facebookで最新情報やカメラ・レンズのレビューを発信しています。
「いいね!」を押すとFacebookの最新情報が届きます。