NEW CAMERAが出所不明の噂を発信しています。
最近の噂によるとα6700は2018年の第一四半期/第二四半期に登場するかもしれない。このカメラは新開発のCMOSハイブリッドセンサーと高解像モードが特徴である。
- α6500(訳注:元記事の誤りか?)
- 新型センサー
- 2018年2月か3月に登場する
- α7R IIIのような高解像撮影モード
- デュアルSDカードスロット
とのこと。
SARはα6500後継モデルに関して噂を発信していませんが、NEW CAMERAはどこで噂を仕入れたのか気になりますね。
SAR曰く、α77 IIの後継モデルがα6500の2400万画素センサーで4K動画を実装すると噂記事で発信していますが真相はいかに…。
サイト案内情報
ソニーレンズ関連記事
- 小型軽量を実現しつつ高性能を維持している|35mm F1.2 DG II
- 高倍率マクロの非常に魅力的な選択肢|FE 100mm F2.8 Macro GM OSS
- これが最高のマクロレンズ|FE 100mm F2.8 Macro GM OSS
- 傑作と呼ぶにふさわしい性能|135mm F1.4 DG
- ソニー FE 100mm F2.8 Macro GM OSS 予約販売開始
- DPReviewがFE 100mm F2.8 Macro GM OSSのサンプルギャラリーを公開
- ソニー FE 100mm F2.8 Macro GM OSS 最新情報まとめ
- 最大倍率「×1.4」の FE 100mm F2.8 Macro GM OSS と思われるリーク画像
- ソニーは9月30日に新しいマクロレンズを発表するかもしれない?
- ほぼ完璧な性能|FE 135mm F1.8 GM
Facebookで最新情報やカメラ・レンズのレビューを発信しています。
「いいね!」を押すとFacebookの最新情報が届きます。スポンサーリンク
スポンサーリンク