Sony Alpha RumorsがソニーAPS-Cカメラの噂情報を発信。期待度の高い噂では無いものの、Vlogger向けの改良が施される可能性がある模様。バリアングルモニタや高速電子シャッターの実装に期待大。
5月下旬に発表される予定の次期ハイエンドAPS-C Eマウントカメラについて、最初の情報を得た。まだ100%確実なスペックではないが、とりあえず、これまでに得た情報をお伝えする。
99%の確実に近い噂情報
- 発表は5月下旬
- α6600の後継機
- 一般的なボディ形状は同じだが、ZV-1やα7Cから引き継いだ多くの小さな改良を加えている
- Vlogger向けカメラとしてブランド化される
65%ほど正確な情報
- α6700
- 3200万画素センサー
- 4K 60p 10bit
- バリアングルモニタ
- 12bit RAW時の読み出し速度は17ms
- フォームファクターはα7Cと同じ
- より良好な背面モニタとファインダー
- ボディのマイナーチェンジ
とのこと。
スペックはまだまだ未知数ば部分が多く、噂の情報も正確な情報とはまだ言えないようです。とは言え、Vlogger向けである可能性が高く、バリアングルモニタ搭載は期待できそうですね。従来のAPS-C αシリーズはチルトモニタばかりなので、面白い選択肢となりそう。
まだ確かな情報では無いものの、キヤノン新型センサーと同じく3000万画素超のAPS-Cセンサーを実装するのは気になるポイント。高画素にも関わらず、センサー幕速は17msと非常に高速。富士フイルムやキヤノンのように、電子シャッターを利用した高速シャッターを実装してくるのか注目したいと思います。
噂情報のまとめ
99%の確実に近い噂情報
- 発表は5月下旬
- α6600の後継機
- 一般的なボディ形状は同じだが、ZV-1やα7Cから引き継いだ多くの小さな改良を加えている
- Vlogger向けカメラとしてブランド化される
65%ほど正確な情報
- α6700
- 3200万画素センサー
- 4K 60p 10bit
- バリアングルモニタ
- 12bit RAW時の読み出し速度は17ms
- フォームファクターはα7Cと同じ
- より良好な背面モニタとファインダー
- ボディのマイナーチェンジ
サイト案内情報
ソニー関連記事
- ソニー PXW-FX9 XDCAM が海外でディスコン
- ソニーα キャッシュバックキャンペーン対象製品早見表【2025春】
- ソニー α7C ブラック 海外販売店でディスコン
- ソニーは50-105mm F2.8 Gではない何らかのレンズを2月に発表する?
- ソニーの未発表デジタルカメラ WW277226 が認証機関に登録
- ソニー「α1 II」「α1」「α9 III」が 電子署名書き込み機能とC2PAに対応
- PetaPixelが評価するカメラ・レンズメーカー【2024】
- 2024年のカメラ・レンズの新製品を振り返る ソニー編
- Photons to Photosがα1 IIのダイナミックレンジテストの結果を公開
- ソニーは2025年の後半にα7Sかα7Rの最新モデルを発表する?
Facebookで最新情報やカメラ・レンズのレビューを発信しています。
「いいね!」を押すとFacebookの最新情報が届きます。