Canon Rumorsが格付け無しでキヤノン関連の噂情報を発信。EOS R1やR5 Mark IIについて、発表は晩春に行われるものの、発売は夏季オリンピックなどのイベント後になると情報を得た模様。
Canon Rumors:Canon will use the Summer Olympics to launch the EOS R1 and EOS R5 Mark II
EOS R5 Mark IIとEOS R1の発表について、いくつかの点を明らかにしたい。
我々は、EOS R5 Mark IIとEOS R1を4月末か5月初旬に「発表」し、6月のユーロ2024と7月の夏季オリンピックの両方でフォトグラファーにカメラを提供する計画であると聞いている。どちらのカメラも、これらのイベントが終わるまでは発売されない可能性が高い。
消費者が入手できるのは今年の第3四半期後半から第4四半期になりそうだ。EOS R1は現在、キヤノンが選ばれた一部のカメラテスト写真家の手元にある。
このことは何度か確認している。今月のCP+で何か聞けるだろうか?おそらくないだろう。
キヤノンはこのショーでEOSに関連しない発表をいくつか行うようだ。現時点では、それらの発表について詳しく説明することはできない。
とのこと。
以前は2月付近で発表ともいわれていた2つのカメラですが、今のところCanon RumorsとSony Alpa Rumorsはどちらも「晩春」における発表を示唆しています。また、今回の情報ではあくまでも「正式発表」もしくは「開発発表」止まりで、発売は夏季オリンピック等のイベント後になるとのこと。
EOS R5発売時の供給不足を考慮すると、発表から発売までの期間が長くなる可能性はありそうです。ただし、今回の情報には格付けが無く、どの程度の信ぴょう性となっているのかは不明。EOS R5やR3を手放して後継l機を待つのは時期尚早かもしれません。
ちなみに、今回の情報が正しければCP+に向けたEOS関連の新製品はあまり期待できない模様。RFレンズに関する発表もないのか気になるところですね。
広告
*手動広告を試験的に導入しています。
期間限定セール
- 【セール】Ulanzi 10周年記念 最大40%オフ
【セール】Amazon スマイルSALE / まとめ記事
アウトレットなど
キャッシュバック
新製品
- FUJIFILM X half 正式発表
- パナソニック LUMIX S 24-60mm F2.8 予約販売開始
- パナソニック LUMIX S1II・LUMIX S1IIE 予約販売開始
- DxO PureRAW 5:(ソフト紹介ページ)
- シグマ 16-300mm F3.5-6.7 DC OS|C E・L 予約販売開始
- Sigma BF & I Series シルバーモデル 予約販売開始
- ニコン Z5II 予約販売開始
- VILTROX AF 50mm F2 E・Z 販売開始
- EOS R50 V / RF-S14-30mm PZ / RF20mm F1.4 VCM
カメラメーカー直販・店舗リンク(楽天市場)
噂のまとめ
認証機関への登録
- DS126922
5.1/2.4GHz ワイヤレス
Bluetooth
2024-02-04 - ID017
5.1/2.4GHz ワイヤレス
2024-02-04
カメラ
*新旧の情報が入り乱れています。
EOS R1
EOS R5 Mark II
RFマウントのシネマEOS?
・EOS C50
・EOS C90
EOS R5 C Mark II
- 2025年
レンズ
- CP+2024までに少なくとも3本(CR)
- ニッチな市場向けのレンズ開発発表(CR)
- スピードライトのラインアップを刷新 2024(CR)
- EOSR3 Mark II:2025年(CR)
- RF-S 大口径単焦点
・EF-M32mm F1.4の移行なら大喜び - TS-R 14mm F4L /TS-R 24mm F3.5L
・EOS R5 Mark IIと同じタイミングになると予想
・50mmが登場しても驚かない - RF24mm F1.4L USM
・ノーコメント - RF28mm F1.4 USM
- RF28mm F1.8 USM
- RF35mm F1.2 L USM
・2024年前半(CR3) - RF200-500mm f/4L IS USM
・RF100-300mm F2.8の供給が安定したら登場すると予想 - RF70-200mm F2.8L IS USM Z
・インナーズーム
・何度が言及されているレンズ
・EOS R1の登場と同時期は理にかなっている
・現行モデルと併売される
The Camera Insider
- EOS R5 Mark II:2024年2月
- RF35mm F1.2 L 2本:2023年末
- RF14mm F4 L USM:2024年前半
- RF24mm F1.4 L IS USM:2024年前半
- RF28mm F1.4 IS USM:2024年前半
- RF35mm F1.4 L IS USM:2024年前半
- RF28-70mm F2 L II USM:不明
・大幅な小型軽量化
Sony Alpha Rumors
- (1.18 時点で)EOS R1の噂情報は信用しないほうが良い(SAR)
過去の情報は「2023年 カメラ・レンズの新製品情報 速報・早見表」を参照してください。
キヤノン関連記事
- キヤノン「70-200mm F4 IS」「APS-C 18-50mm F4 IS」インナーズーム光学系の特許出願
- キヤノンが海外認証機関に未発表製品「DS126916」「ID0184」を登録
- キヤノン「200-400mmF4」「200-500mm F5.6」を想定したような光学系の特許出願
- RF75-300mm F4-5.6 低価格だが全体的に時代遅れで推奨しがたいレンズ
- キヤノンは「RF70-150mm F2.8 IS STM」を2025年Q4に発表する?
- キヤノン 新型カメラの関する噂情報のまとめ
- キヤノン EOS R50 V は機能性・携帯性・価格のバランスが良好
- PowerShot V1 ソニーZVキラーの「ちょうどいい」カメラ
- 年内に登場すると噂されている「EOS R7 Mark II」に関する推測
- キヤノン PowerShot SX70 HS 生産完了