YONGNUOがWeiboにて富士フイルムXマウント用AFレンズ「YN50mm F1.8X DA DSM PRO」の6月発売を予告。光学系はYN50mm F1.8 DA DSMを継承しつつ、いくつかの点で強化されている模様。
YN50mm F1.8X DA DSM PRO
- 6月
- Xマウント
- AFレンズ
- YN50mm F1.8 DA DSMと同じ光学設計
- 絞りリング追加
とのこと。
YONGNUOが北京P & Eでお披露目した5本のXマウント用レンズのうちの一つですね。予想はしていましたが、光学系は従来の50mm F1.8を継承するようです。ただし、シルエットは「YN50mm F1.8 DA DSM」と比べると遥かに大きく、どのような構造のレンズとなっているのか気になるところですねえ。
噂のまとめ
VILTROX(2023Q2)
- AF 75mm F1.2 E
- AF 27mm F1.2 XF
YN23mm F1.4 DA DSM /?YN33mm F1.4 DA DSM?YN56mm F1.4 DA DSM
- 2023年

- 11mm F1.8
- 23mm F1.4
- 33mm F1.4
- YN50mm F1.8X DA DSM PRO:6月
- 56mm F1.4
- 情報パネル
- AF/MFスイッチ
- Fnボタン
- クリック切替スイッチ
- USB-Cポート
SIGMA関連記事
- 旅に必ず持っていきたいレンズ|20-200mm F3.5-6.3 DG
- シグマ「200mm F2 OS」「300mm F2.8 OS」光学系の特許出願
- まるで魔法のようなレンズ|135mm F1.4 DG
- 欠点がほとんど無い革新的な高倍率ズーム|20-200mm F3.5-6.3 DG
- 価格は高いが見合う性能とビルドクオリティ|200mm F2 DG OS
- Sigma BF のAFやAWBを改善する最新ファームウェア配信開始
- シグマ 18-35mm F1.8 DC HSM キヤノンEF・ニコンF 生産完了
- 20-200mm F3.5-6.3 DG|C レビューVol.5 ボケ編
- シグマの一眼レフ用レンズの需要は依然として高い
- タムロンを遥かに上回る解像性能|20-200mm F3.5-6.3 DG













