DPReviewがソニー「α7C II」のサンプルギャラリーを公開。FE 16-35mm F2.8 GM IIと組み合わせて撮影した写真40枚を確認することが出来ます。
DPReview:Full-frame in a compact body: Sony a7C II sample gallery
ソニーα7C IIは、プロセッサーの更新、より洗練されたオートフォーカス、操作性の向上など、前モデルと比較していくつかの重要なアップグレードが施されている。それは素晴らしいことだが、カメラの画質は依然として重要なポイントだ。
a7C IIの心臓部には、α7 IVと同じ3300万画素 BSI CMOSセンサーとBIONZ XRプロセッサーが搭載されている。オリジナルのα7Cと比較すると解像度の向上は控えめだが、α7 IVのセンサー画質は非常に良好で、優れたレベルのディテールと良好なダイナミックレンジを備えていると感じた。α7C IIは、より小さなパッケージで同様の結果を出せるだろうか?サンプルギャラリーをクリックして、ご自身の目で結果を判断してほしい。
とのこと。
α7 IVと同じセンサー・プロセッサを搭載し、さらにAIプロセッシングユニットを追加して被写体検出などAI機能を利用可能となった最新のフルサイズミラーレスカメラですね。α7Cとほぼ同じサイズを維持しつつ、より大型のファインダー光学系や効果的な手振れ補正を搭載。フロントダイヤル追加などコントロールも改善しています。連写時のバッファが少なく、引き続きメカニカルシャッターが電子先幕限定である点には注意が必要ですが、α7 IVよりも小型軽量なフルサイズミラーレスを必要としている人には面白い選択肢となりそうです。
DPReviewは新製品である16-35mm GM IIと組み合わせて撮影した40枚の写真をJPEG/RAWで公開しています。一部の写真はISO 5000などを使用していますが、大部分は明るい日中に低ISO感度で撮影したサンプル。解像性能やダイナミックレンジを確認するには良いかもしれませんが、高ISOのノイズをチェックするのは難しそうです。
新しいFE 16-35mm F2.8 GM IIは逆光に弱いと言ったレビューもありましあが、実写作例を見る限りでは大きな問題とまでは言えないように見えます。
α7C II ILCE-7CM2 ボディ ブラック | |||
ソニーストア |
|||
楽天市場 | Amazon | キタムラ | Yahoo |
ビックカメラ | マップカメラ | ECカレント | eBEST |
キタムラで中古在庫を探す | |||
α7C II ILCE-7CM2 ボディ シルバー | |||
ソニーストア |
|||
楽天市場 | Amazon | キタムラ | Yahoo |
ビックカメラ | マップカメラ | ECカレント | eBEST |
キタムラで中古在庫を探す | |||
α7C II ILCE-7CM2 レンズキット ブラック | |||
ソニーストア |
|||
楽天市場 | Amazon | キタムラ | Yahoo |
ビックカメラ | マップカメラ | ECカレント | eBEST |
キタムラで中古在庫を探す | |||
α7C II ILCE-7CM2 レンズキット シルバー | |||
ソニーストア |
|||
楽天市場 | Amazon | キタムラ | Yahoo |
ビックカメラ | マップカメラ | ECカレント | eBEST |
キタムラで中古在庫を探す |
主な仕様
- イメージセンサー
・タイプ:Exmor R CMOS
・有効画素数:約3300万画素
・ローパスフィルター:あり
・センサーシフト式除塵ユニット
・シャッター閉幕機能
・手振れ補正:7.0段
・RAW / JPEG / HEIF
・XAVC S: MPEG-4 AVC/H.264、XAVC HS: MPEG-H HEVC/H.265 - プロセッサ:BIONZ XR + AIプロセッシングユニット
- SD UHS-II
- AFシステム:ファストハイブリッドAF
・測距点:最大759点
・測距輝度範囲:EV-4 - EV20
・被写体認識:人、動物、鳥、昆虫、車、列車、飛行機
・その他: - ドライブ性能:
・メカニカルシャッター:1/4000-30 秒(電子先幕?)
・電子シャッター:1/8000-30 秒
・フラッシュ同調速度:1/160 秒
・撮影速度:最高約10コマ/秒
・撮影枚数:ロスレス圧縮 27枚 - ファインダー:0.39型 236万ドット 約0.7倍 ~120fps
- モニター:3.0型 104万ドット バリアングルモニタ
- クリエイティブルック
- 動画:
・4K:60p 600Mbps 4:2:2 10bit ALL-I
・出力:RAW非対応
・電子IS:アクティブ対応
・連続撮影時間:-
・ブリージング補正
・オートフレーミング
・S-Cinetone - インターフェース:
・USB:USB 3.2 ストリーミング対応
・ヘッドホン:3.5 mm
・マイク:3.5 mm
・HDMI:D
・Wi-Fi:802.11a/b/g/n/ac
・Bluetooth:Ver. 4.2 - バッテリー
・タイプ:NP-FZ100
・撮影可能枚数:約530枚
・充電方法: - サイズ:約124.0 x 71.1 x 63.4 mm
- 重量:約514 g
- 防塵防滴:対応
- ボディ材質:マグネシウム合金(前・後・上)
関連記事
- SmallRigがα7C II・α7CR用のファインダーアイカップを販売開始 2024年8月31日
- SmallRigがα7C II・α7CR用のシリコン・木製L型グリップを販売開始 2024年7月30日
- 「LUMIX S9」と「α7C II」の外観やスペックの違い 2024年5月25日
- ソニがα7R V・α7CR・α7C II・ZV-E1の最新ファームウェアを公開 2024年3月26日
- Photos to Photosがα7C IIのダイナミックレンジテストの結果を公開 2023年12月1日
- ソニーα7C IIはこの先何年も競争力を維持できるコンパクトなカメラ 2023年11月16日
- DXOがLightroomコレクション統合強化のPureRAW 3.7を公開 2023年11月8日
- ソニーが「α7C II」「α7C R」の不具合や安定性改善のファームウェア公開 2023年10月25日
- 「Z f」と「α7C II」の外観やスペックの違い 2023年9月22日
- SmallRigがソニーα7C II / α7C R 用のカメラプレート・ケージの販売を開始 2023年9月17日