DxOが自社ソフト対応「PureRAW 3」の最新バージョンと新しい光学モジュールをリリース。Adobe Lightroomのコレクションとの統合が強化され、Lightroomでファイルを整理できるように。また、α7C R /α7C IIやGFX100 IIのRAWにも対応。
Lightroom コレクションとの統合を改善
DxO PureRAW は Adobe Lightroom Classic とシームレスに連携し、新しいオプションによって、ユーザーはさらにオーガナイズされた形で制作に集中することができます。 フォトグラファーは、任意のコレクションセット内の自分の画像を、任意のコレクションに配置することができます。 あるいは、Lightroom 内で新しいコレクションを作成して名前を変更したり、既存のコレクション内に画像を保存することができます。
1872 種類の新たな DxO 光学モジュールが、カメラとレンズの性能を引き出します
今回新たに追加リリースされたラボグレードのプロファイルにより、DxO の歪みも欠陥もない鮮明な画像を保証する自動補正は、8 万 9000 種類以上のカメラとレンズのコンビネーションに対応できるようになりました。
これらの新しいモジュールは、ソニーの新ボディ A7C II と A7C R と最新の DJI ドローン、そしてフジ、ソニー、ライカ、トキナ、タムロン、ヴィルトロックス、TTartisan、フォクトレンダーの多数のレンズの性能を向上させます。
すぐに入手可能 – 無料ダウンロード – これらの光学モジュールは DxO ソフトウェアの全ラインアップでご利用いただけます。光学モジュール カメラ
- DJI Air 3
- DJI Mini 2 SE
- 富士フイルム GFX100 II
- ソニー α7C II
- ソニー α7CR
光学モジュール レンズ
- DJI Air 3 レンズ
- DJI Mini 2 SE レンズ
- 富士フイルム フジノンレンズ XF8mmF3.5 R WR
- ライカ バリオ・エルマーSL f5-6.3/100-400mm
- ソニー FE 16-35mm F2.8 GM II
- タムロン 17-50mm F/4 Di III VXD(Model A068)(Eマウント)
- タムロン 35-150mm F/2-2.8 Di III VXD(Model A058)(Z マウント)
- タムロン 70-180mm F/2.8 Di III VC VXD G2(Model A065)(Eマウント)
- トキナー FíRIN 100mm F2.8 FE MACRO(Eマウント)
- トキナー FíRIN 20mm F2 FE AF(Eマウント)
- トキナー FíRIN 20mm F2 FE MF(Eマウント)
- TTartisan AF 27mm f/2.8(Z マウント)
- TTartisan AF 27mm f/2.8(Eマウント)
- TTartisan AF 27mm f/2.8(Xマウント)
- VILTROX AF 75mm F1.2 XF(Xマウント)
- VILTROX 85mm F1.8 Mark II XF(Xマウント)
- フォクトレンダー NOKTON D35mm F1.2(Z マウント)
- フォクトレンダー NOKTON 40mm F1.2 Aspherical(Z マウント)
- フォクトレンダー SUPER WIDE-HELIAR 15mm F4.5 ASPHERICAL III(Eマウント)
DXO 製品一覧
PureRAW処理時にLightroomコレクションへの追加が可能となり、処理後の画像編集に素早く取り掛かることが出来そうですね。
PureRAWの処理はLightroomのカタログなどから「書き出し」→「Process with PureRAW 3」で呼び出し可能。「Collectionへのインポート」はPuRAW 3のウィンドウを下部へスクロールするとあります。
関連製品の購入早見表
DXO関連記事
- DXOが最大50%オフのブラックフライデーセールを開催中【2023 最終日】
- DXOがLightroomコレクション統合強化のPureRAW 3.7を公開
- DXOが「Photolab 7」「FilmPack 7」を正式発表
- DXO光学モジュールがEOS R100やシグマなどの新レンズに対応
- DXO Nik Collection 6は主に使いやすさの改善に焦点を当てたアップグレード
- DXO光学モジュールがX-S20やLeica Q3などに対応
- DXO光学モジュールがZ 8やZV-E1などに対応
- DXO光学モジュールがZ 85mm F1.2 SやX2D 100Cなどに対応
- DxO PureRAW3がEOS R8やZ 26mm F2.8に対応するバージョン3.1にアップデート
- DxOがニコンZ 9の高効率RAWに対応するPhotolab 6.4をリリース