Photons to Photosが正式発表されたばかりのフジフイルム製ラージフォーマットミラーレス「GFX100」のダイナミックレンジテストの結果を公開しています。
GFX100はやっぱり凄かった
従来の5140万画素センサーを搭載したGFX 50S・GFX 50Rの倍と比べ、GFX100は1億画素の解像性能を持ちながらより幅広いダイナミックレンジを持つようですね。
さすがにより大きなイメージセンサーのフェーズワンには敵わないようですが、ISO800-3200付近は1億画素のIQ3とドッコイな模様。さらい全面で像面位相差センサーを搭載しているのだから驚き。非常に高価なカメラですが、性能を考えるとリーズナブルと言えそうです。
(Photons to PhotosのX軸はカメラ設定のISO値なのでDxOMarkのカメラ比較とは異なる点に注意してください)
FUJIFILM GFX100の最新情報を集めているページはコチラ
FUJIFILM?GFX 100 | |||
楽天市場 ![]() |
Amazon ![]() |
キタムラ ![]() |
スポンサーリンク
サイト案内情報
FUJIFILM GFX 100
- キヤノンは2026年にVCM単焦点レンズを2本投入する?
- M.ZUIKO DIGITAL ED 50-200mm F2.8 IS PRO の納期が遅れる可能性について
- VILTROX AF 56mm F1.2 Pro レンズレビューVol.2 解像チャート編
- LAOWが「AF FF 180mm F4.5 CA-Dreamer Macro 1.5X」を9月15日発表と予告
- OLYMPUS版テレコンバーター MC-14 生産完了
- 手の届く価格でプロ仕様の映像制作|Nikon ZR
- Loxia 2.4/85 E-mount 生産完了
- キヤノン EOS C50・RF85mm F1.4 L VCM 予約販売開始
- DPReviewが20-200mm F3.5-6.3 DGのサンプルギャラリーを公開
- 小型化やAF強化で様々な撮影に適応しやすくなった|35mm F1.2 DG II
Facebookで最新情報やカメラ・レンズのレビューを発信しています。
「いいね!」を押すとFacebookの最新情報が届きます。