DPReviewがiPhone 13 Proのサンプルギャラリーを公開しました。「スマホっぽさ」はまだあるものの、写真画質に拘らなければ日常生活の写真はコレで十分と感じるかもしれません。
DPReview:Apple iPhone 13 Pro sample gallery
- 撮影はHEIFとProRawを併用
- マクロ、ポートレートモード、様々なフォトグラフィックスタイルモード(HEIFフォーマット)を使用
- デフォルトのカメラアプリで撮影
- カメラアプリはAppleのマルチフレーム処理のすべてを利用している。ProRawもまた、マルチフレームのイメージと処理の結果だ
- その画質はサードパーティ製のアプリで撮影したシングルフレームのRAWをはるかに上回ることは注目に値する
- デモザイク処理されたリニアDNGであり、空間的に異なるノイズリダクションの兆候が見られるが、ホワイトバランス、ガンマ、トーンの操作が適用されていないため、RAWに柔軟性がある。
- すべてのイメージは、広色域のP3色空間でJPEGとして出力されているため、適切に表示するためには、適切なカラーマネジメントが施されたブラウザ/OSが必要だ
(訳注:デジタルカメラで一般的なsRGB色空間とは異なります)- カラーマネジメントに対応していないWindowsやAndroidのブラウザでは、画像がやや彩度を落として表示されることがある
- iPhoneで撮影した静止画は、有機ELディスプレイのHDRに最適化されている。HDR再生に対応したiPhoneやApple製のデバイスで見るのがベストだ
- 他のディスプレイやデバイスでギャラリーを見ても、意図した通りにはならない
- しかし、新しい技術で新しい時代に突入した今、これは仕方のないことだと思っている。そのため、いくつかの画像ではコントラストを強めており、画像のキャプションにその旨を記載している。
とのこと。
様々な状況におけるサンプルギャラリー75点を公開しています。中には同じ状況で撮影モードを変えながら撮り比べているサンプルもあるので参考にしやすい。
実際に作例を確認してみると、細部は少し強めのシャープネスが適用されているように見えますが、全体像を程よい解像度のディスプレイで確認する限りでは良好な描写。ポートレートモードではシャープネスが抑えめとなり、ディテールはそれほどでもありませんが、柔らかく自然な見栄えとなっています。人工的なボケ描写は複雑なシーン以外は実用的。ミラーレス・一眼レフユーザーからすると「スマホっぽさ」のある加工が施された写真ですが、スマホでしか写真を撮影しない人にとっては十分綺麗な画質と言えるかもしれません。
複数枚の撮影結果を合成しているらしく、コントラストが強いシーンでも広いダイナミックレンジを実現しています。パッと見た限りでは大型センサーのカメラよりもダイナミックレンジが広く見えますね。(もちろん大型センサーのRAW現像で得られる結果とは雲泥の差がありますが…)
逆光耐性はまずまずで、場合によって目立つフレアやゴーストが発生しています。ただ、見栄えの悪いフレア・ゴーストでは無いので、これはこれでアリ。
私もiPhone 13 Proで写真撮影を継続しているので、そのうちレビューできると思います。カメラユーザーからすると不満を感じる操作性の純正カメラアプリですが、スマートフォンで簡単に写真を撮るにはよくできているのかなと。個人的に13 Proの「ナイトモード」はかなり使える機能だと感じているので、その辺りを強調した作例を準備中。
購入早見表
iPhone 13 Pro 128GB グラファイト | |||
楽天市場 | Amazon | キタムラ ![]() |
|
ビックカメラ |
|||
iPhone 13 Pro 128GB シルバー | |||
楽天市場 | Amazon | キタムラ ![]() |
|
ビックカメラ |
|||
iPhone 13 Pro 128GB ゴールド | |||
楽天市場 | Amazon | キタムラ ![]() |
|
ビックカメラ |
|||
iPhone 13 Pro 128GB シエラブルー | |||
楽天市場 | Amazon | キタムラ ![]() |
|
ビックカメラ |
|||
iPhone 13 Pro 256GB グラファイト | |||
楽天市場 | Amazon | キタムラ ![]() |
|
ビックカメラ |
|||
iPhone 13 Pro 256GB シルバー | |||
楽天市場 | Amazon | キタムラ ![]() |
|
ビックカメラ |
|||
iPhone 13 Pro 256GB ゴールド | |||
楽天市場 | Amazon | キタムラ ![]() |
|
ビックカメラ |
|||
iPhone 13 Pro 256GB シエラブルー | |||
楽天市場 | Amazon | キタムラ ![]() |
|
ビックカメラ |
|||
iPhone 13 Pro 512GB グラファイト | |||
楽天市場 | Amazon | キタムラ ![]() |
|
ビックカメラ |
|||
iPhone 13 Pro 512GB シルバー | |||
楽天市場 | Amazon | キタムラ ![]() |
|
ビックカメラ |
|||
iPhone 13 Pro 512GB ゴールド | |||
楽天市場 | Amazon | キタムラ ![]() |
|
ビックカメラ |
|||
iPhone 13 Pro 512GB シエラブルー | |||
楽天市場 | Amazon | キタムラ ![]() |
|
ビックカメラ |
|||
iPhone 13 Pro 1T グラファイト | |||
楽天市場 | Amazon | キタムラ ![]() |
|
ビックカメラ |
|||
iPhone 13 Pro 1T シルバー | |||
楽天市場 | Amazon | キタムラ ![]() |
|
ビックカメラ |
|||
iPhone 13 Pro 1T ゴールド | |||
楽天市場 | Amazon | キタムラ ![]() |
|
ビックカメラ |
|||
iPhone 13 Pro 1T シエラブルー | |||
楽天市場 | Amazon | キタムラ ![]() |
|
ビックカメラ |
スマートフォン関連記事
- VILTROX AF 35mm F1.7 は高性能なGRレンズと同等の性能
- FUJIFILM X100VI レビュー 外観・操作編
- OM SYSTEM OM-3 は毎日持ち歩くのに素晴らしいカメラ
- FUJIFILM GFX100RFはGFXシリーズ初のシルバーカラーが登場する?
- DxOがEOS R1・Q3 43・Z50II・α1 IIなどに対応する光学モジュールを公開
- ライカ Magsafe 対応のスマホ用グリップ Leica Lux Grip 正式発表
- パナソニックはLUMIX S1R後継モデルを2月25日に発表する?
- PowerShot V1のセンサーサイズは4/3型に近い1.4型になる?
- OM SYSTEM OM-3 の製品画像とスペックシートのフライング情報
- OM SYSTEM 新製品 OM-3とレンズ3本のプレスリリースに関するリーク情報