IMAGING RESOURCEでLUMIX S1RやLUMIX S1と競合カメラの画質比較が可能となりました。
スポンサーリンク
トップクラスの高解像&高感度耐性に見劣りしない性能
S1R・S1をレビューのために受け取ったが、ファームウェアはまだベータ版だがより新しいバージョンがインストールされている。
IMAGING RESOURCEの掲載画像や「Comparometer」で競合カメラとISO感度別作例を確認することが出来ます。
実際に見てみると、S1Rはα7R IIIやD850など高解像モデルと同等の解像性能・高感度耐性のようです。ディテールを等倍で確認すると像面位相差素子を持たないLUMIX S1RやD850が良好のように見えますが、実写における有意な差では無いかもしれません。
S1は高感度に強いα7 IIIに見劣りしないノイズ耐性を持っているように見えます。特にISO25600など超高感度ではα7 III以上に発色が鮮やかに保たれているように見えます。
S1RやS1はさらにRAW出力に対応した高解像撮影が可能となっていますが、その機能を使った作例は今のところないようです。
関連ページ
スポンサーリンク
購入早見表
LUMIX S1R | |||
楽天市場 ![]() |
Amazon ![]() |
キタムラ ![]() |
|
? | キタムラで中古在庫を探す ![]() |
||
LUMIX S1R?レンズキット | |||
楽天市場 ![]() |
Amazon ![]() |
キタムラ ![]() |
|
? | キタムラで中古在庫を探す ![]() |
LUMIX S1 | |||
楽天市場 ![]() |
Amazon ![]() |
キタムラ ![]() |
|
? | キタムラで中古在庫を探す ![]() |
||
LUMIX S1 レンズキット | |||
楽天市場 ![]() |
Amazon ![]() |
キタムラ ![]() |
|
? | キタムラで中古在庫を探す ![]() |
LUMIX S1R関連記事
- DPReviewがM.ZUIKO DIGITAL ED 50-200mm F2.8 IS PROのサンプルギャラリーを公開
- 富士フイルム XF16-50mmF2.8-4.8 R LM WR が値下がり中
- サムヤンが「AF 60-180mm F2.8 FE」「AF 28-135mm F2.8 FE」を参考出品
- LAOWA AF 180mm F4.5 1.5X の価格とスペックの情報
- 「X-E5」と「X100VI」の外観やスペックの違い
- 完璧ではないがお散歩レンズとして好適|TTArtisan AF 40mm F2
- TTArtisan AF 40mm F2 レンズレビュー完全版
- カメラのキタムラ 中古AA品を投稿するページ
- 高価になったが様々な進化で価値のあるカメラ|RICOH GR IV
- 高機能と携帯性を両立した競争力の高いレンズ|12mm F1.4 DC
サイト案内情報
Facebookで最新情報やカメラ・レンズのレビューを発信しています。
「いいね!」を押すとFacebookの最新情報が届きます。