Nikon Rumorsがニコン関連の噂情報を発信。間もなく発表と噂の「NIKKOR Z 35mm f/1.2 S」について、フィルター径は82mmでZ 85mm F1.2とほぼサイズ・価格になると情報を得たようです。
Nikon Rumors:Additional information on the upcoming Nikon Nikkor Z 35mm f/1.2 S lens
間もなく登場するNIKKOR Z 35mm f/1.2 Sに関する追加情報
- 24~48時間以内に発表
- S-Line レンズ
- 82mmのフィルターサイズ
- NIKKOR Z 85mm f/1.2 Sレンズと同等の価格:
米国では2,800~2,900ドル(3,000ドル未満)の見込み- サイズと重量もNIKKOR Z 85mm f/1.2 Sレンズとほぼ同じである。
これまで「約3000ドル」と言われてきた35mm F1.2ですが、アメリカで2,800~2,900ドルとなるようです。「NIKKOR Z 85mm f/1.2 S」の売り出し価格が2796.95ドルなので、ほぼ同等の価格設定となる模様。国内では35~40万円くらいのスタートとなるかもしれいませんね。サイズも似ているらしいですが、重量は今のところ不明。
噂のまとめ
NIKKOR Z 35mm f/1.2 S
- 2025年2月5日前後
- 3000ドル前後(NE)
認証機関のコードネーム
- Z 7: N1710
- Z 6: N1711
- Z 50: N1912
- Z 6II: N1929
- Z 7II: N1932
- Z 5: N1933
- Z 9: N2014
- Z fc: N2016
- Z 8: N2120
- Z 30: N2121
- Z f: N2137
- Z6III: N2214
- ??: N2216
- MB-N14: N2312
- Z50II:N2318
- ??: N2323(Bluetoothのみ)
- ??: N2326
・5GHz
・2024.10.28
レンズロードマップ
- NIKKOR Z 35mm S-Line
NIKKOR Z 28-135mm f/4 PZ
ニコン関連記事
- ニコン Z9II に関する追加の噂情報
- NIKKOR Z 35mm f/1.2 S の価格とサイズはZ 85mm f/1.2とほぼ同じ?
- NIKKOR Z 35mm f/1.2 S は数日後に発表される?
- ニコン Z50II 携帯性と操作性のバランスが良いコストパフォーマンスに優れたカメラ
- ニコンにとって2025年は新製品投入が少ない年となる?
- ニコン Z 35mm f/1.2 S は約3000ドル、さらにシネレンズラインが発表される?
- Z50II は個性的と言えないが静止画と動画のハイブリッドとして優れた選択肢
- NIKKOR Z 35mm f/1.2 S が数週間以内に発表される?
- コシナがニコンFマウントSLIIsシリーズ シルバーリムの生産終了を告知
- VILTROXがニコンZカメラ用のEマウントレンズ電子アダプター 国内販売開始
広告
*手動広告を試験的に導入しています。
期間限定セール
アウトレットなど
キャッシュバック
カメラメーカー直販・店舗リンク(楽天市場)