Leicaレンズ カメラ レンズ 噂情報

ライカがSL 70-200mm F2.8と×2.0エクステンダーを今夏発表?

Leica Rumorsがライカ関連の噂情報を発信。「SL 70-200mm F2.8」「×2.0エクステンダー」を今年の夏に発表すると情報を得たようです。

Leica Rumors:Leica is rumored to announce a new SL 70-200mm f/2.8 lens and a Leica Extender L 2.0x

ライカがSL 70-200mm F2.8と新しいエクステンダーL 2.0xを発表すると噂されている(現在は、Vario-Elmar-SL 100-400mm F5-6.3用のライカエクステンダーL 1.4xのみ)。両エクステンダーは以前から噂されていた。

70-200mm F2.8がリバッチレンズになるのか、ライカ設計のレンズになるのかは分からない。パナソニックとシグマはすでにLマウント用の70-200mm F2.8レンズをラインナップしている。

正式発表は今夏(数週間以内)になる見込みだ。

ここ最近の傾向で言えばシグマ製の「70-200mm F2.8 DG DN OS」でしょうか?すでに「100-400mm F5-6.3 DG DN OS」と×1.4のSL版をリリースしているので、互換性のあるシグマ70-200mm F2.8と考えるのが自然。光学系を継承しつつ、外装のデザインや素材はSLシリーズらしい設計となるのでしょうか?

ちなみに、パナソニック「LUMIX S 35mm F1.8」のSL版と思われる製品も存在しますが、ズームレンズは無かったはず。

噂のまとめ

Leica M12(LR)

  • Type 2221(M11-DではなくM12となる?)
  • M11より3mm小さくなる
  • ハイブリッドファインダー or 電子ビューファインダー
  • 左上のISOダイヤルは完全に削除される可能性
  • 親指で操作できる新しいダイヤルがシャッターボタン
  • 背面には3.9型の大画面(M11は2.95型)

Leica M11-D(M12の噂が出てくる前の情報)

  • Type 2221
  • 正式発表は2024年6月に延期
  • モニタの代わりにISOダイヤルが背面にある
    (M-D Typ 262のようなもので、背面にオン/オフスイッチとEV補正ホイールがあったM10-Dのようなものではない)
  • フェイクアドバンスレバーがない(別名「一体型折りたたみ式サムレスト)
  • Model 2221が噂のラM11-Dカメラである

謎のハイブリッドファインダーイメージ図

関連記事

-Leicaレンズ, カメラ, レンズ, 噂情報
-,