カメラ レンズ

PENTAXで桜を撮るならこれだ ?レンズ10選まとめ?

桜を撮るにはどのレンズを使えば良いのか?

Fujifilm / XF1

Fujifilm / XF1

さて、ちょっと前まで寒波寒波と暖房器具の前で縮こまっていが、各地で開花情報が出始めた。
遠く向こうで手を振っていた春が全力疾走で近づいてきており、カメラの準備もままならない方もいらっしゃるのでは無いだろうか?

今回は桜を撮るならどんなレンズがいいのかを自分の経験を踏まえて書いていこう。すでにレンズをお持ちの方は、月末までに「福井で桜を撮るなら10選」を書き上げるのでお待ち頂きたい。

とりあえず御託はいいから、どのレンズよ?と言う方はコチラから

焦点距離はどのくらいが良いか?

花を撮るのであれば、ある程度足を動かして近づけば良い。例えば花用で使い易いのは50mm、77mm、90mm、100mm。その間のレンズで言えばDA*55mmF1.4だったりDA50mmF1.8、FA77mmF1.8limited、DFA50mmF2.8Macroなどだろう。

しかし、高所にある桜の花を撮ろうとすると花撮りに使っている50mmでは距離が足らなかったりすると思う。特に有名な桜は人垣で撮影どころではなかったりする、その際は少し離れた高い所から300mmのレンズで撮ってしまうのも有りだろう。

まずは焦点距離を考えた時の候補をリストアップしてみる。キットレンズや高倍率ズームはこの際除外。

メーカー レンズ名 焦点距離 楽天市場 Amazon
PENTAX HD DA70mm F2.4 Limited ?70mm ?新品・中古情報 ?新品情報
PENTAX FA77mm F1.8 Limited ?77mm ?新品・中古情報 ?新品情報
PENTAX DFA Macro 100mm F2.8? WR ?100mm
PENTAX DA*50-135mm F2.8ED[IF]SDM ?50-135mm ?新品・中古情報 ?新品情報
PENTAX DA*200mm F2.8 ED[IF]SDM ?200mm ?新品・中古情報 新品情報
PENTAX HD DFA* 70-200mm F2.8 ED DC AW 70-200mm ?新品・中古情報 新品情報
SIGMA MACRO 70mm F2.8 EX DG ?70mm
Tamron SPAF90mmF/2.8DiMacro ?90mm

大きく分けると中望遠域の単焦点と50・70mm?200mmの望遠ズームが多い。

「HD DA70mm F2.4 Limited・DA70mm F2.4 Limited」非常にコンパクト。HDDA、旧DAレンズ共に重さが130グラム程度と軽い。レンズのサイズもパンケーキレンズとしてはかなり小さい部類。その上でF2.4の明るさを確保しつつ、クイックシフトフォーカスにも対応しているのでピント微調整も手軽に行うことが出来る。FA77mmLimitedと比べるとさすがに開放時の解像度は落ちるみたいだが、絞ればほぼ同じ。また、価格差ほど性能に差を感じないコストパフォーマンスの高いレンズと言うのが世評だ。中古のDA70mmであれば3万円を切る値段で市場に出回っているので、この際買っちゃうのもありだろう。焦点距離も70mmと長すぎず・短すぎずの丁度良い長さだ。

「FA 77mm F1.8 Limited」いわずと知れた、Kマウントの伝説。FA31mmと共に、10年以上現行レンズの座を保っている。中央解像度は絞り開放から良好で絞ればカリっとした描写を楽しむことが出来る。何気ない風景も絵になってしまうチートレンズとして有名。古い設計のレンズ故、クイックシフトフォーカス機構が付いていなかったりパープルフリンジが出易かったりと気になる点は多い。しかし、それ以上に所有欲と満足感を得ることが出来るレンズと言われている。私も「本当かいな」と疑いつつも抑えきれない物欲がかなり大きくなっている。

「DFA Macro 100mm F2.8? WR」Kマウントマクロの定番レンズだ。フルサイズにも対応しており、現行品で4万ちょい。タムキューと呼ばれるタムロンのSPAF90mmが新品で3万ほどなので1万ほどこちらの方が高い。しかし、クイックシフトフォーカスや防滴構造など、マクロとして使う上で常用する上で優位な機能性は捨てきれない。フルサイズ対応なので、今後リリースするであろうフルサイズでも使えると考えると買っておいて損は無いだろう。

「DA*50-135mm F2.8ED[IF]SDM」重量が685グラムと、大口径望遠ズームと考えると非常にコンパクト。接写しなくて良い環境であれば、これだけもって出撃出来る。防塵防滴構造のスターレンズなので、ステージを選ばず使用出来るのも強みだろう。最短撮影距離は1mと長いので50mm時でも花撮りするにはちょいと寄れないかもしれない。135mmのテレ側は人垣で近づけない桜にも対応可能だ。圧縮効果で背景と桜を切り取るにも良い。

「DA*200mm F2.8 ED[IF]SDM」200mm固定の2.8単焦点と言うこともあって、被写界深度が相応にして狭い。微妙なピント調整と絞りの調節が必要だろう。しかし、たとえ背景が人垣だとしてもボカして消し去る事が出来る。どうしても背景に人が映り込む時は全部ボカシちゃおう。また、焦点距離も長いのでシャッターチャンスに備えてどう立ち回るのか工夫する必要はあるだろう。F2.8の明るさがあるので、夜桜も近くに寄せて撮ることが出来るのはいい事だろう。

「HD DFA* 70-200mm F2.8 ED DC AW」最近リリースされた最新レンズ防塵防滴機構に70-200mmのF2.8通しと言うことで至れり尽くせりだ。しかし、重さは1.7キログラムとすでに花撮りレンズとしては常軌を逸している。三脚おったてて使うものであってこれを手持ちで撮影するのは骨が折れるだろう。ちなみお値段も20万円を超えている

「MACRO 70mm F2.8 EX DG」よくタムキューと比較されるカミソリマクロの異名を持つシグマのマクロレンズ。シグマらしい寒色と解像感なので、どちらかと言えば人工物の被写体に有効かと思う。花を撮ったら枝が目立つ、と言うことにも成りかねない。

「SPAF90mmF/2.8DiMacro」大きさも嵩張らず、重量も400グラム程度と軽いほう。通称「タムキュー」と呼ばれる長年の銘玉マクロレンズだ。使いやすい焦点距離、等倍マクロ、F2.8、そこそこ軽いなど非常に使いやすい。純正のマクロレンズが100mmと似た焦点距離なので迷われている方も多いのではなかろうか?こちらもフルサイズ対応、F2.8、純正より1万ほど安いが、防滴構造でなかったり、クイックシフトフォーカスが出来なかったりと機能面で劣るのでそこは資金と考え方次第だろう。

明るさ(F値)は必要か?

桜の開花時期は短く見ごろな日・時間に休日を取ることが出来るか分からない。つまり仕事帰りに撮りに行く方も多いはず。夕方?夜のライトアップにかけて撮影する事になる。せっかく撮るなら高感度でノイズの載った写真よりかは低感度で撮影したい、と言うのであれば明るいレンズは必須だ。手持ちの暗いレンズで撮影するのであれば三脚を使ってシャッタースピードを稼ぐ必要があるが、三脚を展開する余裕があるかどうかだろう。

もちろんおススメは1.8以下の大口径単焦点。次点で2.8通しのズームレンズだ。他にも色々あるが、情報が多くなるので今回はこのF値に絞ってご紹介しよう。PENTAXの現行のKマウントレンズで以下のレンズから考えると

メーカー レンズ名 F値 焦点距離 楽天最安値 Amazon
PENTAX FA31mm F1.8 AL Limited F1.8 31mm 新品・中古情報 ?新品情報
PENTAX DA*16-50mm F2.8 ED AL[IF]SDM F2.8 16-50mm ?新品・中古情報 ?新品情報
PENTAX DA50mm F1.8 F1.8 50mm
PENTAX DA*55mm F1.4 SDM F1.4 55mm
SIGMA 18-35mmF1.8 DC HSM F1.8 18-35mm ?新品・中古情報 ?新品情報
SIGMA 24-70mm F2.8 IF EX DG HSM F2.8 24-70mm ?新品・中古情報 新品情報
SIGMA 17-50mm F2.8 EX DC? HSM F2.8 17-50mm ?新品・中古情報 ?新品情報
Tamron SPAF28-75mmF/2.8XRDi F2.8 28-75mm

 

「FA31mm F1.8 AL Limited」Kマウントの伝説レンズ。10年以上現行レンズとしての座を保っている。その評価たるや、嘘かと思うほどの高評価の山。FA77mmと同じく、使ったことがある人しか体験出来ない様だ。今回は31mmと言う微妙な焦点距離なので桜を撮るにはどっちつかず。花弁を撮るには短すぎるし、全景を撮るには長すぎる。いっそ主旨を変えて花見客を撮るのであれば面白いかもしれない。

「DA*16-50mm F2.8 ED AL[IF]SDM」使い易い焦点距離のスターレンズだ。何かと故障が多いと聞くレンズだが、さすがはスターレンズといった描写能力を持ち合わせているらしい。広角側16mmと言うのも便利。広角16mmでF2.8のみ考えたとしてもそこそこ明るい広角レンズになるだろう。

「DA50mm F1.8」PENTAXの撒き餌レンズと言えば、このレンズとDA35mmF2.4AL。お手軽な価格にしっかりした描写性能、プラマウントなのでレンズの重さは100グラムちょっと。こいつの最大のメリットはその軽さ。人垣を掻き分けて撮るのであればデカイカメラやレンズは邪魔になる。そうしたときにコンパクトなK-S2などにコイツをつけていけば機動性は上がるだろう。しかしK-3やK-5につけるのもいいけど、K-01やQ-S1にアダプタを介して使うと良いんじゃないかと妄想したりする。

「DA*55mm F1.4 SDM」私がFA77mmとどちらにしようか迷っているレンズ。スターレンズの中でも解像度の高いレンズでDxoMarkにおいてPENTAX純正レンズにおいては最上位。55mmにしては大きい図体とそれなりする価格が足を引っ張っているが、それを抜きにしても使って見たい一品。焦点距離的にはキットレンズの望遠端なので、お持ちの方は一度焦点距離を試してから考えて見よう。うーん迷うぜ

「18-35mmF1.8 DC HSM」私が現在所有している一番明るいレンズ。特に広角側でF1.8と言うのはKマウントでは他に無い。広角の明るいレンズを使うならコレ。ボケ具合は単焦点ほどではないらしいが、どちらかと言うとシャッター速度を稼ぐときに使うので私は問題視していない。夜景や屋内撮りには非常に使い易い。焦点距離が18-35mmと2倍ズームですらないので、少し離れた被写体には力不足。桜は花弁を写すと言うより桜の木を写すと言った使い方だろう。

「17-50mm F2.8 EX DC? HSM」SIGMAの撒き餌レンズとでも言えばいいのだろうか。大口径ズームにしては3万円とかなりお買い得。キットレンズの次はこれだろう。明るさを利用して夜景の撮影でも使えるのはありがたい。タムロンも同様に17-50mmのF2.8通しを出しているが、解像度で言えばやはりSIGMAというのが世評。

「SPAF17-50mmF/2.8XRDi2」現在は2万4千円程度とかなり安い。SIGMAの同様のレンズと比べても5千円ほど割安に買えるのでどちらにしようか迷うだろう。描写傾向は両社で結構違うらしいので、そこはしっかりと調べてから購入しよう。

「SPAF28-75mmF/2.8XRDi」同様のレンズをSIGMAも出しているが価格が段違いに高い。くらべてタムロンのこのレンズは最安値で3万円ほど。17-50mmと比べて焦点距離を広角側にするか望遠側にするかで悩むだろう。F2.8の明るさでボケを楽しみたいのであれば、より効果が反映されるのは望遠側のこちらのレンズだ。

まとめ:桜を撮るにはこのレンズ10選

人気の桜スポットにおいて、35mm以下の焦点距離ではどうしても人が写り込んでしまう画角になり易い。「それも踏まえての写真さ」、とするか「人はフレームに入れない!」って決めている方は50mm以上の焦点距離を使うと良いだろう。しかし、焦点距離が伸びると相応に被写界深度が浅くなる。特に100mm付近からは明るいF値でペラッペラの被写界深度。立体的な桜をパンフォーカスする のは難しい。例えば、77mmlimitedで3mの距離から桜と枝を奥行き30?ほどパンフォーカスを狙うなら、F4まで絞る必要がある。200mmなどの長い焦点距離だと寄れない桜の撮影時には便利だが、絞って使わないといけないので、手ブレ対策は必須。被写界深度の早見表も作成してみたのでコチラから参照できる。

その辺りも踏まえつつ今回は50mm?100mmの焦点距離のレンズを中心に下記に10本のレンズを挙げる。

FA 77mm F1.8 Limited

リコーイメージング公式より FA77mmLimited

リコーイメージング公式より FA77mmLimited

やはりこれは外せないでしょ?
ブラシーボだと言われようが、PENTAX Kマウントを使っているのなら一度は使って見てはと勧められる逸品、FAリミテッドの1つ。クイックシフトフォーカス未対応だったり、旧設計でのパープルフリンジが出易かったり接写すると後ピンだったりすることはあるらしいが、それでも所有欲を満たしてくれるであろうレンズ。77mmの焦点距離は近景撮影で背景をぼかして被写体を浮かび上がらせやすい(APS-Cで)。また、絞ればパンフォーカスも調整出来る。

新品で7万、中古でも6万。古い設計の割には結構高いが、そこまで皆が勧めるのなら一度は使って見たくなる…。
特にボケ味はかなり良好らしい、ポートレートや花撮りには相性抜群。と言ったものの、やっぱり高くて買いづらい

探しておきましたよ、中古情報。

2015年5月4日更新:売り切れ

【あす楽】【中古】 《良品》 PENTAX (ペンタックス) FA77mm F1.8 Limited シルバー 【シリアルナンバー : 27089】[ Lens | 交換レンズ ]

価格:63,900円
(2015/3/27 12:11時点)
感想(0件)

DA*55mm F1.4 SDM

リコーイメージング公式より DA*55mmF1.4

リコーイメージング公式より DA*55mmF1.4

DxoMarkでPENTAX純正レンズ内で上位の数値を叩き出している。スターレンズの中でも秀でた存在。55mmと言う焦点距離は桜にはちょいと短いかもしれないが、花やスナップにも使えるので良しとしよう。防塵防滴やクイックシフトフォーカスも相まって使い易いレンズだ。どうもAFが遅いらしいので、動体撮影には向かない。じっくり腰を据えて静止画を撮るなら、このレンズは最適な1つとなることだろう。77mmと比べると、焦点距離が短い分桜の周辺部にもピントが合ってしまうかもしれない。その際はF値を小さくするか、もう少し近づいて撮影してみよう。

2015年5月4日更新:売り切れ

【あす楽】【中古】 《並品》 PENTAX (ペンタックス) DA★55mm F1.4 SDM 【シリアルナンバー : 9130379】[ Lens | 交換レンズ ]

価格:42,800円
(2015/3/27 12:13時点)

DFA Macro 100mm F2.8 WR

リコーイメージング公式より DFAmacro100mmF2.8

リコーイメージング公式より DFAmacro100mmF2.8

桜には100mmの焦点距離が使い易いと思う。桜の木全景を撮るには別のレンズに付け替える他ないが、花弁を撮るならこれで良いだろう。特に防滴の等倍マクロレンズはこのレンズくらいなので、そういう選択肢では他に選びようが無い。桜以外にも、朝露に濡れた花などを撮る際にも活躍するだろう。3mの近景撮影では77mmF1.8の絞り開放と100mmF2.8の絞り開放とで被写界深度にそう違いは無い。

ちょっと前まで中古情報も見かけたのだが、最近はめっきり減った。やはりカメラシーズン到来に向けてシステムを準備する方が増えたのだろうか?特にフルサイズ対応なので、フルサイズ機の情報が出始めて買い占められてしまったか…。楽天市場では現在新品のみ。

【送料無料】PENTAXsmc PENTAX-D FA MACRO 100mmF2.8 WR (ペンタックスKマウント)

価格:43,794円
(2015/3/27 12:15時点)
感想(0件)

DA*50-135mm F2.8ED[IF]SDM

リコーイメージング公式より DA50-135mmF2.8ED[IF]SDM

リコーイメージング公式より DA50-135mmF2.8ED[IF]SDM

資金に余裕があれば、この選択肢もありじゃなかろうか?大口径ズームの割にはコンパクト。それでいて防塵防滴、F2.8通し。中望遠から望遠の焦点域なので、主題が決まっている場合は使い易いレンズだろう。広角端であればなんとか屋内の小物も撮れなくは無い。135mmでシャッター速度を稼ぐ為にF2.8 で使うと、被写界深度はぺらぺらなので気をつけよう。ぶれない程度に絞り値を絞って撮影すると良いかもしれない。

2015年5月4日更新:売り切れ

【あす楽】【中古】 《並品》 PENTAX (ペンタックス) DA★50-135mm F2.8 ED [IF] AL SDM 【シリアルナンバー: 9291775】[ Lens | 交換レンズ ]

価格:61,800円
(2015/3/27 12:23時点)

SPAF90mmF/2.8DiMacro

 

やっぱり銘玉も入れておかねばならないだろう。比較的コンパクトで付けっぱなしでも苦にならない。思いのほか軽い事と、AFとMFの切替動作が面白く使い易いので、私が常用しているレンズの一つ。花撮りはもちろんの事、被写体を切り取るには丁度良い焦点距離なので、ポートレートにも使える。こちらも中古情報は楽天市場では無かった。いっちゃなんだが、玉数は結構多いレンズだと思うので、ヤフオクで探したほうが早く安く見つかるかもしれない。

タムロン SP AF90mmF2.8 Di MACRO 272E ペンタックスマウント 【台数限定特価】

価格:30,900円
(2015/3/27 12:26時点)

SPAF28-75mmF/2.8XRDi

価格と使い易い焦点距離から、これをチョイス。3万円で28-75mmのF2.8通しはこれ以外に無い。資金を積めば無いことは無いが…、3万円と言うアドバンテージは大きい。使い易いスナップの焦点距離から主題を決めやすい中望遠の75mmまでをカバーしている。おまけにF2.8通しなので、中望遠側でもシャッタスピードを稼ぎ易い。

ちょうどSTYLUS1が28mm始まりの300mmまでF2.8通しなので、STYLUS1をお持ちの方はそれで焦点距離を試して見ると良いだろう。広角端の画角に問題なければ買いだと思う。

タムロン SP AF 28-75mm F/2.8 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A09)ペンタックスマウント【送料無料】【激安】

価格:31,798円
(2015/3/27 12:28時点)

18-35mmF1.8 DC HSM

F1.8通しのズームレンズと他に無い規格。特にPENTAXマウントにおいて広角側でF1.8は単焦点でも存在しないので、シャッタスピードが欲しい広角であればコレだろう。注意点としてはこの焦点域にしては相当重い事。また、18-35mmでのボケ味なので中望遠のボケ味を想像しているとイメージと違ってがっかりしてしまう事。あくまでもシャッタースピードを稼ぐ為の明るさだと認識しておいた方が良く、少し絞って使ったほうが良いだろう。

最近、値上がり気味のこのレンズ。玉数もそう多くなく、ヤフオクで探してもあまり数が出ていない。

SIGMA[シグマ] 18-35mm F1.8 DC HSM ペンタックスマウント 【全国送料無料※一部を除く】

価格:82,594円
(2015/3/27 12:28時点)

DA*16-50mm F2.8 ED AL[IF]SDM

リコーイメージング公式より DA16-50mmF2.8AL[IF] SDM

リコーイメージング公式より DA16-50mmF2.8AL[IF] SDM

サードパーティ製の同様レンズがかなり安いので、価格と性能を見比べるとSIGMAやTAMRONに行ってしまうかもしれない。しかし、広角1mmの差は大きくできるだけ画角を広く撮りたいのであればこちら。純正と言うことで防塵防滴、クイックシフトフォーカスなどサードパーティと差別化もされているので十分選択肢に成り得る。

2015年5月4日更新:売り切れ

【あす楽】【中古】 《並品》 PENTAX (ペンタックス) DA★16-50mm F2.8 ED AL [IF] SDM 【シリアルナンバー: 9053296】[ Lens | 交換レンズ ]

価格:61,000円
(2015/3/27 12:32時点)

17-50mmF2.8 EX DC

SIGMA公式より 17-50mm F2.8 EX DC

SIGMA公式より 17-50mm F2.8 EX DC

F2.8通しで17-50mmをカバーしている。それでいて3万ちょい。この焦点距離ではボケが得にくいため、どちらかと言えばシャッタースピードを稼ぐ為の明るさと割り切ろう。桜の全景から花弁のアップまでをパンフォーカスに撮りたいのであればこれだ。50mmでは花弁のアップはそこそこ近づかなければならない焦点距離なので気をつけよう。

【あす楽】 シグマ 17-50mm F2.8EX DC HSM ペンタックス用

価格:31,500円
(2015/3/27 12:33時点)

?DA50mm F1.8

リコーイメージング公式より DA50mmF1.8

リコーイメージング公式より DA50mmF1.8

兎に角、軍資金に余裕がなければコチラ。撒き餌レンズだけに写りは確かだが、プラスチックマウントであったり、クイックシフトフォーカスがなかったりと機能面では劣る。また、フードは別売りなので必要であれば買い足さなければいけない。そこまで引き伸ばして写真を見る環境になければ、DA*55mmを無理に買わなくてもこちらで満足してしまうかもしれない。

DA50mmF1.8との激安セットもあります! PENTAX/ペンタックス smc PENTAX-DA35mmF2.4AL(ブラック) 【送料代引き手数料無料!】

価格:17,778円
(2015/3/27 12:33時点)

人が多過ぎて一眼もっていけねえよ!って方はコチラから高級コンデジの一覧表へ移動出来る。
おススメはRX10やSTYLUS1などのF2.8通しの高倍率ズーム。

スポンサーリンク

-カメラ, レンズ
-