最新情報
- OMデジタルがM.ZUIKO DIGITAL ED 300mm F4.0 IS PROの最新ファームウェアを公開 2023年1月27日
- オリンパス M.ZUIKO DIGITAL ED 300mm F4.0 IS PRO 最新情報まとめ 2017年8月21日
データベース
レビュー
作例・スコア
購入早見表
M.ZUIKO DIGITAL ED 300mm F4.0 IS PRO | |||
楽天市場 | Amazon ![]() |
キタムラ ![]() |
|
キタムラで中古品を探す ![]() |
フィルター購入早見表
プロテクト | C-PL | ND | ソフト |
X-CAP |
レンズデータ
レンズ仕様
レンズの仕様 | |||
---|---|---|---|
マウント | MFT | 最短撮影距離 | 1.4m |
フォーマット | M4/3 | 最大撮影倍率 | 0.24倍 |
焦点距離 | 300mm | フィルター径 | 77mm |
レンズ構成 | 10群17枚 | 手ぶれ補正 | 4段分 |
開放絞り | F4 | テレコン | 対応 |
最小絞り | F22 | コーティング | Z Nano |
絞り羽根 | 9枚 | ||
サイズ・重量など | |||
サイズ | φ92.5×280mm | 防塵防滴 | 対応 |
重量 | 1,270g | AF | VCM |
その他 | フォーカスクラッチ | ||
付属品 | |||
フード |
OMデジタル関連記事
- OM SYSTEMが年内発表予定の「望遠ズームレンズ」シルエットを公開
- OLYMPUS O・product のような個性と楽しさを備えた製品に期待
- M.ZUIKO DIGITAL 17mm F1.8 II 小型軽量で防塵防滴仕様が魅力的
- 【更新】ムラウチ OM SYSTEM OM-3 12-45mm レンズキットが何故か異様に安い
- OM SYSTEM OM-3 価格は高めだが妥協の少ないレトロスタイルカメラ
- OM SYSTEM OM-3 試用中に多くの人が関心を示したカメラ
- M.ZUIKO DIGITAL 25mm F1.8 II 可愛らしくも信頼性の高い頑丈なレンズ
- 「OM-3」と「Z fc」の外観やスペックの違い
- OLYMPUS PEN-F のデザインでOM-3のような防塵防滴仕様は難しかった
- OM SYSTEM OM-3 は毎日持ち歩くのに素晴らしいカメラ