スポンサーリンク
DPReviewが富士フイルム製コンパクトデジタルカメラ「X100V」のサンプルギャラリーを更新しています。
DPReview:Updated: Fujifilm X100V sample gallery
富士フイルム「X100V」は様々な冒険の相棒としてデザインされたカメラだ。我々はテストの過程で多く小旅行に携帯して使用してきた。パンデミックによる検疫前から撮影してきた全てのサンプルギャラリーを掲載する。
風景・スナップ・高感度・クローズアップなど、様々なシチュエーションの作例を公開していますね。全て実写作例となっており、RAWやJPEGを公開しているので参考になると思います。
サンセットのように逆光が厳しいシチュエーションでも良好な画質を維持しているように見えます。特にこれと言ってフレアやゴーストは発生していませんね。従来機で不得手とされてきたクローズアップでもシャープな描写に見えます。
少し暗い環境でもF2と明るいレンズを活かしてISO感度の増感を抑え込めている模様。良好な高感度ISO耐性のX-Trans 4と組み合わせて良好なパフォーマンスを期待できそうです。
ちなみにFlickrにX100V専用ページがいくつか立ち上がっています。色々なシチュエーションで描写性能を確認できるので参考になるかと思います。
富士フイルムX100Vに関する最新情報を集めるページはコチラ
FUJIFILM X100V | ||||
シルバー | 楽天市場 ![]() |
Amazon ![]() |
キタムラ ![]() |
|
ソフマップ |
||||
ビックカメラ |
PREMOA |
|||
ブラック | 楽天市場 ![]() |
Amazon ![]() |
キタムラ ![]() |
|
ソフマップ |
||||
ビックカメラ |
PREMOA |
PREMOA |
サイト案内情報
X100V関連記事
- 富士フイルムがXLRマイクアダプターに対応するファームウェアを公開
- 富士フイルムがmacOS使用時の不具合に対応するファームウェアアップデート第二弾を公開開始
- 富士フイルムがSDXCカードとmacOS使用時の不具合を告知
- 富士フイルムが「X100V」「GFX50S II・100S」用の最新ファームウェアを公開
- 富士フイルムがGFX・Xシリーズの最新ファームウェアを公開
- 富士フイルムが「X-T30 USBウェブカム化」「X100V 動画ND」などのファームウェアアップデート公開
- EISA AWARDS 2020-2021 ベストオブザイヤーは富士フイルム X-T4
- 富士フイルム X100Vのレンズは従来と比べて絞り開放付近の性能が大きく向上
- 富士フイルム X100Vの改善点はX100Fから乗り換える価値がある
- 富士フイルムはXマウントの情報をトキナーに開示している
Facebookで最新情報やカメラ・レンズのレビューを発信しています。
「いいね!」を押すとFacebookの最新情報が届きます。