43RumorがOM SYSTEM関連の噂情報を発信。「M.ZUIKO DIIGTAL ED 50-200mm F2.8 IS PRO」について、「150-400mm PROよりも優れた画質だがテレコン非対応」という情報を得たようです。
43Rumors:New OM 50-200mm Image Quality superior to the 150-400?
ある情報提供者が、9月9日10日に発表されるOM 50-200mm F2.8 PROは150-400mm PROよりも優れた画質を持っていると教えてくれた。唯一の注意点は、テレコン非対応ということだ。
「M.ZUIKO DIGITAL ED 150-400mm F4.5 TC1.25x IS PRO」よりも優れた画質というのは興味深い情報ですね。カバーしている焦点距離が異なるので一概に言うことはできないと思いますが、50-200mmの範囲ではかなり期待できるレンズとなるのかもしれません。
ただし、同じソースによるとテレコン非対応とのこと。43Rumorsのコメント欄では「何かの間違いでは?(内蔵テレコン非搭載という意味では?)」と言った意見もありますが、今のところ真偽は不明。
M.ZUIKO DIGITAL ED 150-400mm F4.5 TC1.25x IS PRO OM版 | |||
OM SYSTEM ストア |
|||
楽天市場 | Amazon ![]() |
キタムラ ![]() |
|
キタムラで中古在庫を探す ![]() |
|||
M.ZUIKO DIGITAL ED 150-400mm F4.5 TC1.25x IS PRO OLY版 | |||
---|---|---|---|
楽天市場 ![]() |
Amazon ![]() |
キタムラ ![]() |
|
キタムラで中古在庫を探す ![]() |
噂のまとめ
交換レンズ
- レンズロードマップ
・PRO 望遠ズーム(70-200mm F2.8 IS PRO?)
参考:ロードマップ
関連記事
- 野生動物・スポーツ撮影に極めて有用な選択肢|M.ZUIKO DIGITAL ED 50-200mm F2.8 IS PRO
- OM-D E-M10 Mark IV EZダブルズームキット 生産完了
- DPReviewがM.ZUIKO DIGITAL ED 50-200mm F2.8 IS PROのサンプルギャラリーを公開
- M.ZUIKO DIGITAL ED 50-200mm F2.8 IS PRO の納期が遅れる可能性について
- OLYMPUS版テレコンバーター MC-14 生産完了
- 高価だが価値のある野生動物用レンズの代表的存在| M.ZUIKO 50-200mm F2.8 IS PRO
- 多くの点で称賛すべき性能|M.ZUIKO DIGITAL ED 50-200mm F2.8 IS PRO
- OM SYSTEM M.ZUIKO DIGITAL ED 50-200mm F2.8 IS PRO 正式発表
- M.ZUIKO DIGITAL ED 50-200mm F2.8 IS PROはテレコン対応となる?
- M.ZUIKO DIGITAL ED 50-200mm F2.8 IS PROと思われる画像とスペックのリーク
広告
*手動広告を試験的に導入しています。
期間限定セール
- DxO ソフト全品20%オフクーポン「asobinet」
*既存ユーザーでも新規アカウントで適用可能
新製品
アウトレットなど
キャッシュバック
カメラメーカー直販・店舗リンク(楽天市場)