7artisans カメラ レンズ 機材レビュー 管理人レビュー

七工匠 7Artisans AF 27mm F2.8 レンズレビュー Vol.6 周辺減光・逆光編

七工匠「7Artisans AF 27mm F2.8」のレビュー第六弾を公開。TTArtisanほどではないものの、逆光時のフレアが目立つため、強い光源はフレームから外したほうが良さそうです。

簡易的なまとめ

製品提供を受けている

このレビューは焦点工房より無償提供された製品を使用しています。金銭の授受やレビュー内容の指示は一切ないことを最初に明言しておきます。無料であること、購入した製品ではないことに対する無意識のバイアスは否定できませんが、できるだけ客観的な評価を心がけています。

レビュー内容の簡易的なまとめ

このレンズにおける主な弱点を挙げるとしたら、それは逆光耐性。年がら年中フレアとゴーストが目立つわけではありませんが、強い光源がフレームに入ると全体に影響を及ぼすフレアが発生する可能性が高い。TTArtisan AF 27mm F2.8の逆光耐性と比べると似たり寄ったりですが、フレーム隅における悪影響は7Artisansのほうが抑えられているように見えます。これは光学系が良いというよりも鏡筒の形状が役立っている可能性あり。

7Artisans AF 27mm F2.8のレビュー一覧

周辺減光

周辺減光とは?

フレーム周辺部で発生する不自然な光量落ち。
中央領域と比べて光量が少なく、フレーム四隅で露出不足となります。主に大口径レンズや広角レンズで強めの減光が発生。

ソフトウェアで簡単に補正できる現象ですが、露出不足を後処理の補正(増感)でカバーするため、ノイズ発生の原因となる点には注意が必要。特に夜景や星空の撮影などで高感度を使う場合はノイズが強く現れる可能性あり。

最短撮影距離

F2.8で非常に目立つ周辺減光が発生します。フラットな光量の背景ならば少し絞ったほうが良いかもしれません。幸いにも、F4まで絞ると周辺減光は大幅に抑えることが出来ます。

無限遠

最短撮影距離とほぼ同じ強度の周辺減光が発生し、絞った際の改善速度はやや遅め。状況によっては撮影後の手動修正が必要となるかもしれません。

逆光耐性・光条

中央

強い光源がフレームに入ると強めのフレアが発生。絞ると目立つ光輪に変化し、F16まで絞ると光輪がフレームから見えなくなります。

中央付近と比べると影響は軽微。TTArtisanの競合製品よりもフレアが発生しにくく扱いやすい。鏡筒の形状が功を奏しているのか、コーティングが異なるのか?

光条

TTArtisanの7枚絞りと異なり、6枚の偶数絞り。6本のシンプルな光条が発生します。回折とのバランスが取れるF8-F11付近でも目立つ光条が発生するので使いやすい。

まとめ

このレンズにおける主な弱点を挙げるとしたら、それは逆光耐性。年がら年中フレアとゴーストが目立つわけではありませんが、強い光源がフレームに入ると全体に影響を及ぼすフレアが発生する可能性が高い。TTArtisan AF 27mm F2.8の逆光耐性と比べると似たり寄ったりですが、フレーム隅における悪影響は7Artisansのほうが抑えられているように見えます。これは光学系が良いというよりも鏡筒の形状が役立っている可能性あり。周辺減光はピント全域においてF2.8で目立ちます。絞ればある程度は改善しますが、隅にはしつこい減光効果が残ります。目立たないシーンも多いですが、フラットな背景を撮影する場合は少し気になるかもしれません。

購入早見表

このような記事を書くのは時間がかかるし、お金もかかります。もしこの記事が役に立ち、レンズの購入を決めたのであれば、アフィリエイトリンクの使用をご検討ください。これは今後のコンテンツ制作の助けになります。

7Artisans AF 27mm F2.8
楽天市場 Amazon キタムラ Yahoo
PERGEAR 焦点工房    

作例

関連レンズ

関連記事

-7artisans, カメラ, レンズ, 機材レビュー, 管理人レビュー
-, ,