ついにD FA★の第2弾登場なるか?
リコーイメージングが2017CP+において参考出品すると公式アナウンスがありました。
しかし、発売日と価格が未定かぁ…。★70-200の悪夢が蘇る。価格はどんなもんでしょうね、10~15万円程度で出してくれると買いやすいのですけども。
そういえば、ロードマップ的には「広角単焦点」レンズの方が先だったような…。
参考:PENTAX Kマウントの比較的入手しやすい標準単焦点
- smc PENTAX-FA 43mmF1.9 Limited(フィルム時代のレンズ)
- smc PENTAX-D FA MACRO 50mm F2.8(マクロレンズ)
- smc PENTAX-FA 50mm F1.4(フィルム時代のレンズ)
- 50mm F1.4 EX DG HSM(ディスコン、新品はほぼ全滅だが中古が流通)
- smcPENTAX-DA★55mmF1.4SDM(APS-C用中望遠、遠景で減光が大きいが愛で使う)
- smc PENTAX-DA50mmF1.8(APS-C用中望遠)
サイト案内情報
Facebookで最新情報やカメラ・レンズのレビューを発信しています。
「いいね!」を押すとFacebookの最新情報が届きます。スポンサーリンク
スポンサーリンク
キャッシュバックキャンペーン一覧表 | |||
---|---|---|---|
キャンペーン | 特典 | 対象期間 (開始日は要確認) | 応募締切 |
OM-D&PRO | 最大5.5万円 | ~2021-1-13 | 2021-1-27 |
Z 50 | 最大2万円 | ~2021-1-11 | 2021-1-29 |
EOS R/RP | 最大1.8万円 | ~2021-1-12 | 2021-1-29 |
EOS M | 最大2.5万円 | ~2021-1-12 | 2021-1-29 |
X-T4&XF | 最大3万円 | ~2021-1-11 | 2021-1-25 |
Sony α | 最大7万円 | ~2021-1-11 | 2021-1-25 |
LUMIX S・G | 最大12万円 | ~2021-2-14 | 2021-2-28 |