新しいソースによると、フジノン XF 80mm F2.8 OIS WR Macroは10月に発売予定と述べている。これは割り引いて聞いておく必要があるが、もし正しい場合には晩夏か早秋に発表されるだろう。
本格的なマクロレンズの数が少ないXマウントにとって、マクロレンズの拡充は急務と感じている人は多いことでしょう。以前の情報によると×1.4や×2.0テレコンに対応しているとの話もありましたので、具体的なスペックも気になるところです。
Fujirumorsも述べていますが、新規ソースであるため情報の信憑性はまだハッキリとしていません。まだ話半分で聞いておくべきでしょう。
そういえばXマウントで使えるマクロレンズは何があるかと言うと…。
純正で60mmマクロ。
| レンズ | 楽天市場 | Amazon | ?カメラのキタムラ | Yahoo |
| フジノンレンズ XF60mmF2.4 R Macro | 新品・中古情報 |
新品・中古情報 |
新品・中古情報 |
カールツアイスのマクロプラナー。APS-C用のAF対応と考えると純正かこのレンズという選択肢。
| 楽天市場 | Amazon | カメラのキタムラ | Yahoo | |
| Touit 2.8/50M FUJI X | 新品・中古情報 |
新品・中古情報 |
新品・中古情報 |
マウントアダプター経由でLaowaの60mmマクロ。
| 楽天市場 | Amazon | カメラのキタムラ | Yahoo | Kenko-Tokina | ||
| V-DX 60mm F2.8 MACRO 2:1 | Canon EF | 新品・中古情報 |
新品・中古情報 |
新品・中古情報 |
フルサイズ用ですがサムヤンのマクロレンズはXマウント用があったりします
| マウント | 楽天市場 | Amazon | Yahoo | |
| 100mm F2.8 ED UMC MACRO | Fuji X | 新品・中古情報 |
新品・中古情報 |
サイト案内情報
関連ページ
| Canon EFマウント | 広角域 | 標準域 | 中~望遠域 |
| Canon RFマウント | RFレンズ一覧表 | ||
| Canon EF-Mマウント | EF-Mシステム一覧 | ||
| Canon FDマウント | レンズ一覧 | ||
| Nikon Fマウント | 広角域 | 標準域 | 中~望遠域? |
| 1 NIKKOR(CX) 一覧 | |||
| PENTAX Kマウント | 広角域 | 標準域 | 中~望遠域 |
| Kマウント オールドレンズ一覧表 | |||
| PENTAX 645マウント | レンズ一覧表 | ||
| SONY Eマウント | 広角域 | 標準域 | 中~望遠域 |
| SONY Aマウント | 広角域 | 標準域 | 中~望遠域 |
| FUJIFILM Xマウント | 広角域 | 標準域 | 中~望遠域 |
| マイクロフォーサーズ マウント | 広角域 | 標準域 | 中~望遠域 |
| フォーサーズ マウント | 広角域 | 標準域 | 中~望遠域 |
| 新興レンズメーカー一覧 | 中一光学 | Laowa | Samyang |
スポンサーリンク
スポンサーリンク
