Sony Alpha Rumorsがソニー関連の噂情報を発信。複数の信頼できるソースから、ソニーが2月に「16mm F1.8 G」「400-800mm F6.3-8 G」を発表すると確認したようです。
(更新:「100-400mm G」となっていた部分を「400-800mm G」に修正しました)
信頼のおけるソース3人が、ソニーが2月に以下2つの新レンズを発表することを確認した。
- 16mm F1.8 G
- 400-800mm F6.3-8.0 G
以前噂されていた50-105mm F2.8 GはCP+では発表されず、またα7 V(3月または4月に発表される可能性が高い)も2月には発表されない。
以前から噂されていた「2月に登場するまったく新しいズームレンズと単焦点レンズ」は「16mm F1.8 G」「400-800mm F6.3-8 G」になる可能性が高いようです。
16mm F1.8は自社で競合不在ですが、「VILTROX AF 16mm F1.8」が7-9万円で販売中。20mm F1.8 Gと同じく10万円ちょっとの価格設定ならば、競争力のあるレンズとなりそうですねえ。
「400-800mm F6.3-8 G」はソニー初となる800mmズームレンズですね。開放F値が大きいものの、携行可能なサイズ・重量のズームレンズとなりそうです。2023年に登場したキヤノン「RF200-800mm F6.3-9 IS USM」がサイズ・重量の参考となるかもしれません。比較して光学倍率と口径が小さいため、より小型軽量なレンズとなる可能性あり。
VILTROX AF 16mm F1.8 | |||
楽天市場 ![]() |
Amazon ![]() |
キタムラ ![]() |
|
PERGEAR |
RF200-800mm F6.3-9 IS USM | |||
楽天市場 ![]() |
Amazon ![]() |
キタムラ ![]() |
|
ビックカメラ | マップカメラ | ||
キタムラで中古在庫を探す ![]() |
噂のまとめ
FE 16mm F1.8 G
- 2025年2月(SAR)
FE 400-800mm F6.3-8.0 G
- 2025年2月(SAR)
その他ボディ
登録情報
- α1 II WW045578 / WW912257
- WW279317 中国製造
・5.1GHz / 2.4GHz ワイヤレス
・Shanghai Suoguang Visual Products - WW293541 ZV-E10 II
- WW030588
・2.4GHz
・変調方式:GFSK
・発行日:2025..1.10
交換レンズなど
- 2025年に新しいズーム・単焦点レンズ(既存ラインアップにはない)
・2月 - 2025年に既存製品のアップデート 1~2本
- F2.8 G ズームに関連するコンパクトなレンズ(SAR)
- 「FE 400mm F2.8 GM OSS」後継モデル(信ぴょう性の低いソースSAR)
ソニー関連記事
- ソニー FE 400-800mm F6.3-8.0 G OSS のスペック情報
- 近日登場と噂のFE 16mm F1.8 Gに関するスペック情報
- ソニー PXW-FX9 XDCAM が海外でディスコン
- FE 85mm F1.4 GM II 高性能だが自然なボケ描写では前モデルが良い
- FE 16mm F1.8 G は20mm F1.8 G よりも短く小型軽量なレンズになる?
- Otusシリーズかもしれないツアイス新製品が登場する?
- ソニーα キャッシュバックキャンペーン対象製品早見表【2025春】
- FE 28-70mm F2 GM アマチュアにとっても予算が合えば有力な選択肢
- FE 400-800mm F6.3-8.0 G と FE 16mm F1.8 G の価格に関する噂情報
- FE 16mm F1.8 G はVILTROXよりも小型軽量でAFや画質が優れている?
広告
*手動広告を試験的に導入しています。
期間限定セール
アウトレットなど
キャッシュバック
- ソニーα スプリングャッシュバックキャンペーン
- ニコン ミラーレス・一眼レフ 最大7万円キャッシュバックキャンペーン
- LUMIX S9 カメラはじめようキャッシュバックキャンペーン
- LUMIX カメラボディ キャッシュバックキャンペーン
- GFX100S II + GF35-70mm WR キャッシュバックキャンペーン
新製品
カメラメーカー直販・店舗リンク(楽天市場)