同クラスの純正と比べると、価格が3分の1と言う破格のレンズ。強力な4段分の手ぶれ補正やUSD(超音波モーター)も搭載していたり、描写も良好で価格の差ほど性能差は感じないというのがもっぱらの評価。
防塵防滴仕様では無いものの、何かの拍子に故障してもここまで安ければ買い直してもいい価格。APS-Cで使う分には、絞らなくても良好な解像度を得ることが出来、絞れば隙のない像を得られるだろう。フルサイズでは周辺描写がちょっとだけ甘くなるそうだが、それも絞れば解消する模様。
重量は800g未満と軽量で、手持ち撮影に向いている。その機動力の高さに加えて手ぶれ補正が搭載されているので、身軽なAPS-C機との相性は良いだろう。手ぶれ補正の効きはかなり良好、むしろ効き過ぎな程。ファインダーを覗きながらシャッターを半押しする事で、ピタっと被写体が止まるのは見ていて面白い。
純正と比べると動体に対する追従性やF値ごとの露出レベルが若干甘い。チャンスが少なく撮り逃したくないスポーツや野鳥などのステージでは純正の方が安心出来る。エントリークラスや普段使い・風景撮影ではなんら問題無く使えるのでオススメだ。
ユーザーレビュー
- 価格.com
Canonレビュー/口コミ
Nikonレビュー/口コミ - 楽天市場レビュー

- Amazonレビュー

- カメラのキタムラレビュー

作例・スコア
- 公式
- フォトヨドバシ 作例
- PHOTOHITO 作例
キヤノン・二コン - KASYAPA 作例
- GANREF
- Flickr
購入早見表
| 楽天市場 | Amazon | カメラのキタムラ | Yahooショッピング | |
| SP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD キヤノン用 |
新品・中古情報 |
新品・中古情報 |
新品・中古情報 |
|
| SP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD ニコン用 |
新品・中古情報 |
新品・中古情報 |
新品・中古情報 |
|
| SP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD ソニー用 |
新品・中古情報 |
新品・中古情報 |
新品・中古情報 |
フィルター購入早見表
| プロテクト | C-PL | ND | ソフト |
| X-CAP |
レンズ仕様
| モデル名 | A005 |
| 焦点距離 | 70-300mm |
| 明るさ | F/4 - 5.6 |
| 画角(対角画角) | 34゜ 21' - 8゜ 15' |
| レンズ構成 | 12群17枚 |
| 最短撮影距離 | 1.5m |
| 最大撮影倍率 | 1:4 (f=300mm時: 最短撮影距離1.5m) |
| フィルター径 | |
| 長さ *1 | 142.7mm ※1 |
| 全長 *2 | 151.1mm ※1 |
| 最大径 | |
| 質量 | 765g ※1 |
| 絞り羽根 | 9枚 |
| 最小絞り | F/32 - 45 |
| 標準付属品 | 花型フード |
スポンサーリンク
スポンサーリンク


