このページでは一眼カメラ用交換レンズ「14-150mm F/3.5-5.8 Di III (Model C001)」の情報を収集しています。
レンズデータ
レビュー
- 価格.com
レビュー/口コミ - Amature Photographer
購入早見表
| 楽天市場 | Amazon | カメラのキタムラ | Yahoo | mapcamera | ||
| 14-150mm F/3.5-5.8 Di III (Model C001) | ブラック | 新品・中古情報 |
新品・中古情報 |
新品・中古情報 |
新品・中古情報 |
|
| 14-150mm F/3.5-5.8 Di III (Model C001) | シルバー | 新品・中古情報 |
新品・中古情報 |
新品・中古情報 |
新品・中古情報 |
レンズデータ
レンズ仕様
| モデル名 | C001 |
|---|---|
| 焦点距離 | 14-150mm(35mm換算:28-300mm) |
| 明るさ | F/3.5- 5.8 |
| 画角 | 対角 75°22'? 8°15' *1 |
| レンズ構成 | 13群17枚 |
| 最短撮影距離 | 0.5m(全ズーム域) |
| 最大撮影倍率 | 1:3.8(f=150mm時:最短撮影距離0.5m) |
| フィルター径 | Φ52mm |
| 長さ*2 | 80.4mm |
| 最大径 | Φ63.5mm |
| 質量 | 285g |
| 絞り羽根 | 7枚(円形絞り *3) |
| 最小絞り | F/22 |
| 標準付属品 | 花型フード |
| 対応マウント | マイクロフォーサーズ用 |
| 希望小売価格 | 65,000円(税抜) |
MTFチャート
サイト案内情報
タムロンレンズ関連記事
- 前モデルより広角側の画質が改善している|25-200mm F/2.8-5.6 Di III VXD G2
- タムロン「28-70mm F2」光学系の特許出願
- タムロン 25-200mm F/2.8-5.6 Di III VXD G2 最新情報まとめ
- タムロンはニコンZマウントで大成功し急成長している
- ニコンAFシステムとの連携は極めて良好|70-180mm F/2.8 Di III VC VXD G2
- タムロン 16-30mm F/2.8 Di III VXD G2 レビュー完全版
- タムロン 70-180mm F/2.8 Di III VC VXD G2 ニコンZマウント 正式発表
- 高い実用性を備えたオールインワンレンズ|18-300mm F/3.5-6.3 Di III-A VC VXD Z-mount
- 妥協点もあるが小型軽量で高性能|16-30mm F2.8 Di III VXD G2
- タムロン 25-200mm F2.8-5.6 G2 開発発表
Facebookで最新情報やカメラ・レンズのレビューを発信しています。
「いいね!」を押すとFacebookの最新情報が届きます。関連ページ
| Canon EFマウント | 広角域 | 標準域 | 中~望遠域 |
| Canon RFマウント | RFレンズ一覧表 | ||
| Canon EF-Mマウント | EF-Mシステム一覧 | ||
| Canon FDマウント | レンズ一覧 | ||
| Nikon Fマウント | 広角域 | 標準域 | 中~望遠域? |
| 1 NIKKOR(CX) 一覧 | |||
| PENTAX Kマウント | 広角域 | 標準域 | 中~望遠域 |
| Kマウント オールドレンズ一覧表 | |||
| PENTAX 645マウント | レンズ一覧表 | ||
| SONY Eマウント | 広角域 | 標準域 | 中~望遠域 |
| SONY Aマウント | 広角域 | 標準域 | 中~望遠域 |
| FUJIFILM Xマウント | 広角域 | 標準域 | 中~望遠域 |
| マイクロフォーサーズ マウント | 広角域 | 標準域 | 中~望遠域 |
| フォーサーズ マウント | 広角域 | 標準域 | 中~望遠域 |
| 新興レンズメーカー一覧 | 中一光学 | Laowa | Samyang |


