PhotographyBlogがシグマの交換レンズ「28mm F1.4 DG HSM | Art」を5000万画素センサーのEOS 5Ds Rと組み合わせたサンプルギャラリーを掲載しています。
スポンサーリンク
ボケがとても綺麗な28mm
フルレビューの前にEOS 5Ds Rとシグマ28mm F1.4 DG HSMを組み合わせたJPEG・RAWのフルサイズサンプルを掲載する。
EOS 5Ds Rは現行のフルサイズ一眼レフとしては最も解像性能が高いローパスフィルターレス仕様のカメラですね。
それにも関わらず、本レンズは四隅までキッチリ写る28mmレンズのようです。僅かに倍率色収差が残存しているようにも見えますが、5000万画素でコレなら3000万画素の5D Mark IVなどでは問題とならないことでしょう。
絞り開放の遠景サンプルはありませんが、僅かな中景サンプルではとても安定しています。
特筆すべきはやはりボケでしょうか。28mmレンズとしてはとても綺麗なボケのように感じます。これは使っていて楽しいレンズ、ぜひともLマウント用をリリースして欲しいですねえ。
キヤノンの28mm単焦点はLレンズの明るいもdるが無いので貴重な選択肢となりそう。ニコンは純正28mm F1.4が最近登場しましたが、遥かに安価なのでこれまた良い選択肢となりそうです。
28mm F1.4 DG HSM | Artのレビュー・作例を集めるページはコチラ
スポンサーリンク
28mm F1.4 DG HSM | Art SIGMA | |||
楽天市場 ![]() |
Amazon ![]() |
キタムラ ![]() |
|
28mm F1.4 DG HSM | Art NIKON | |||
楽天市場 ![]() |
Amazon ![]() |
キタムラ ![]() |
|
28mm F1.4 DG HSM | Art CANON | |||
楽天市場 ![]() |
Amazon ![]() |
キタムラ ![]() |
|
28mm F1.4 DG HSM | Art SONY | |||
楽天市場 ![]() |
Amazon ![]() |
キタムラ ![]() |
|
ロック付花形フード(LH828-01) | |||
楽天市場 ![]() |
Amazon ![]() |
キタムラ ![]() |
|
FRONT CAP LCF ? 77mm(付属) | |||
楽天市場 ![]() |
Amazon ![]() |
キタムラ ![]() |
サイト案内情報
シグマレンズ関連記事
- シグマ 16-300mm F3.5-6.7 DC OS 極めて便利な万能ズームレンズ
- シグマがIシリーズのリニューアル3モデルについて供給不足を告知
- シグマ 16-300mm F3.5-6.7 DC OS|C ソニーE・ライカL 予約販売開始
- Sigma BF & I Series シルバーモデル 予約販売開始
- 16-300mm F3.5-6.7 DC OS 超高倍率ながら携帯性が良好
- シグマ MACRO 105mm F2.8 EX DG OS HSM 生産完了
- 70-200mm F2.8 DG DN OS 用と思われる光学系の特許出願
- シグマは200mm F1.8 DG|Sportsを発表するかもしれない?
- シグマ 150-600mm F5-6.3 DG OS HSM Contemporary キヤノンEF・ニコンF 生産完了
- 近いうちにシグマが大口径の望遠単焦点レンズを発表する?
Facebookで最新情報やカメラ・レンズのレビューを発信しています。
「いいね!」を押すとFacebookの最新情報が届きます。