Nkon RumorsがニコンZシステムに関する噂情報を発信しています。
Nikon Z 7・Z 6用のMB-N10バッテリーパックは間もなく正式発表されるだろう。このグリップデザインは古いニコンやキヤノンのバッテリーグリップと似ている。
シームレスな交換を可能にするため、グリップの左側からバッテリーを挿入する。2枚目のSDカードスロットと言った機能は無く、バッテリーライフを伸ばすだけのものだ。
このバッテリーグリップはすでに韓国に登録されている。
Nikon Rumors:The Nikon MB-N10 battery pack for the?Z6/Z7 cameras will be officially released soon
とのこと。
Nikon Z 7・Z 6の発売からおよそ1年かかりましたが、ようやくバッテリーパックが登場しそうですね。底面に電子接点が存在しないため、バッテリースロットに疑似バッテリーを挿入するタイプの模様。バッテリースロットの蓋は外れなかったと思うのですが、どう格納するのでしょうか。
ちなみに、遡ること今年の6月に韓国通信委員会が同型番の製品をワイヤレス製品として承認しています。電子接点はありませんが、無線通信接続でカメラを操作できるのかもしれませんね。
個人的にZ 7用として買うか?というと微妙なところ。登場が少し遅すぎたかなぁ…。
スポンサーリンク
サイト案内情報
ニコンZ関連記事
- VILTROX AF 56mm F1.2 Pro 正式発表
- VILTROXがライカLマウントアライアンスへの加盟を表明
- VILTROXが「AF 14mm F4 FF」「AF 9mm F2.8 APS-C」Airシリーズ新製品を予告
- 富士フイルムが X-E5用最新ファームウェアVer1.10を配信開始
- VILTROXは9月1日夜にLマウントアライアンス加盟と新製品を告知する?
- タムロン 16-30mm F/2.8 Di III VXD G2 レビューVol.5 ボケ編
- DJI Osmo Pocket 4 は二眼カメラになるかもしれない?
- MonsterAdapter LA-FZ1 が不具合修正を経て9月中旬に発売予定
- Amazon スマイルSALE カメラ関連の注目商品まとめ【2025.9】
- ほぼ完璧な性能|FE 135mm F1.8 GM
Facebookで最新情報やカメラ・レンズのレビューを発信しています。
「いいね!」を押すとFacebookの最新情報が届きます。