このページではソニー製フルサイズ対応交換レンズ「FE 35mm F1.8」の外観・操作性・AFのレビューを公開しています。
FE 35mm F1.8 レビュー 外観・操作性・AF
外観
ソニーの手頃なFE単焦点シリーズの一つ。「GM」「G」「ZA」などのブランドを冠していませんが、良好な光学性能で(Eマウントレンズの中では)比較的安い価格設定となっています。
同じようなコンセプトとして「FE 28mm F2」「FE 50mm F1.8」「FE 50mm F2.8 マクロ」「FE 85mm F1.8」などがラインアップ。この35mmが加わることで、スタンダードな焦点距離をカバーしたことになります。残すところ20mmや24mmと言った超広角レンズでしょうか?
レンズ外装は他と同じくアルミニウム合金を採用した金属鏡筒。プラスチック外装を採用するカメラメーカーも多い中、しっかりとした質感のレンズと言えるでしょう。レンズフードはプラスチック製花形フードが同梱しています。
ちなみに製造国は中国となっています。
サイズ・重要
外形寸法は「65.6 x 73mm」、質量は約280g。「FE 28mm F2」「FE 50mm F1.8」よりも少し大きなレンズですが、「FE 85mm F1.8」よりも少し小さい。35mm F1.8としては程よいサイズ感であり、特に大きくも小さくとも感じません。
レンズマウントの直径と比べ、レンズ外装の直径はほぼ同程度。比較的スリムなレンズとなっているのでカメラと組み合わせた際のハンドリングも良好です。
前玉・後玉
インナーフォーカス式のため前玉・後玉は固定されています。前群繰り出し式やリアフォーカス式と比べて小ゴミや塵の混入が少ないレンズの仕組みですね。フォーカスリングやホールドボタン、スイッチ、レンズマウントは防塵防滴に配慮した設計となっています。ただし、レンズマウントに耐候性を強化するシーリングは施されていません。過信は禁物。
操作性
「FE 85mm F1.8」と同じく、フォーカスホールドボタンとAF/MF切替スイッチを搭載。28mmや50mmはホールドボタンのみならず、AF/MF切替スイッチすらないので地味に不便なのですよね。フォーカスホールドボタンはカメラ側でボタンカスタマイズが可能。
フォーカスリングは他のレンズと同じくバイワイヤ式のマニュアルフォーカスリングとなっています。リニアな操作感となっており、ゆっくり回転しても、素早く回転しても、およそ135度前後の回転量。このレンズの最短撮影距離を考慮すると、接写時のMF操作は少し難しく感じます。ただし、動作は滑らかで正確なので操作に慣れると特に問題を感じないかも。
α7 IIIとの組み合わせ
コンパクトボディのα7シリーズ組み合わせた際のバランスは良好。レンズ直径が小さいのでカメラグリップ周囲のクリアランスも良好と言えるでしょう。
AF
フォーカス駆動にはリニアモーターを採用。電源オフ時にフォーカスレンズが固定されず、カタカタと異音が鳴るのは気になるポイントですが、使用時は滑らかで高速なオートフォーカスとなります。接写性能の高い35mm F1.8としてはとても良好なパフォーマンスだと感じます。
「FE 28mm F2」のように目立つフォーカスブリージングが無いので自然なフォーカシングを楽しめます。レンズに耳を当てると、駆動音が僅かに聞こえますが環境音が発生する場面では聞き取ることが出来ない音量。
雑感
レンズ外装はこのシリーズに期待する質感を満たしており、F1.8系のレンズとしては良好なAFパフォーマンスだと感じます(特にFE50mm F1.8を考えると)。同シリーズの中では最も高価なレンズなので、妥当と言えば妥当な質感とパフォーマンスですが…。35mmが好きで、F1.4が必要無い人にとってはバランスが良く丁度良いレンズだと感じるはず。
今回使用した機材
サイト案内情報
ソニーレンズ関連記事
- ソニー「Distagon T* FE 35mm F1.4 ZA」が約6~7万円の大幅値下げ
- ソニー「FE 35mm F1.4 GM」の予約販売開始!売り出し価格をチェック
- ソニー「FE 35mm F1.4 GM」の欠点はフォーカスブリージングのみ
- ソニーAPS-C α6xxxシリーズにベストなレンズ
- ソニー「FE 35mm F1.4 GM」は拍手喝采の解像性能
- ソニー「FE 35mm F1.4 GM」は高価だが正当化できる高性能な単焦点レンズ
- ソニー「FE 35mm F1.4 GM」は心からおススメできる35mmの最有力候補
- 【更新】ソニーが「FE 35mm F1.4 GM」を正式発表!海外では1,398ドルにて予約販売開始
- DPReviewがソニー「FE 35mm F1.4 GM」のサンプルギャラリー46点を公開
- ソニー「FE 35mm F1.4 GM」は小型軽量ながら見事な光学性能
Facebookで最新情報やカメラ・レンズのレビューを発信しています。
「いいね!」を押すとFacebookの最新情報が届きます。キャッシュバックキャンペーン一覧表 | |||
---|---|---|---|
キャンペーン | 特典 | 対象期間 (開始日は要確認) | 応募締切 |
OM-D&PRO | 最大5.5万円 | ~2021-1-13 | 2021-1-27 |
Z 50 | 最大2万円 | ~2021-1-11 | 2021-1-29 |
EOS R/RP | 最大1.8万円 | ~2021-1-12 | 2021-1-29 |
EOS M | 最大2.5万円 | ~2021-1-12 | 2021-1-29 |
X-T4&XF | 最大3万円 | ~2021-1-11 | 2021-1-25 |
Sony α | 最大7万円 | ~2021-1-11 | 2021-1-25 |
LUMIX S・G | 最大12万円 | ~2021-2-14 | 2021-2-28 |