Sony Alpha RumorsがソニーEマウント関連製品について信憑性の低い噂情報を発信しています。どうやらヘッドホン「WH-1000XM4」の発表後に噂の「α5」がいよいよ登場するのだとか。
Sony Alpha Rumors:Correction: Sony August 6 announcement is about audio
最初はソニーのEマウントの新製品発表が8月6日にあるのではないかと思っていた。しかし、この日の発表はオーディオ製品のようだ。そして、それは新しいヘッドセット「WH-1000XM4」のことだとわかっている。
その次はカメラの発表だ。次のフルサイズカメラの発表についての情報をすでに持っている。来週、少し休んでから投稿する予定だ。
Sony A5 is coming soon anyway, but first on August 6 we will get the new Sony AUDIO gear pic.twitter.com/oHNWrKAs97
? SonyAlphaRumors (@SonyAlphaRumors) July 30, 2020
(α5は間もなく登場するが、その前に8月6日に新しいソニーのオーディオ製品が登場する。)
とのこと。
以前に「ソニーは小さくてEVFなしのエントリーフルサイズカメラ α5を発表する。」と言った噂話もありましたが、やはり従来シリーズには無い小型軽量モデルが登場するのでしょうか?
個人的にはα7 IIIをリニューアルしてからα5を発表して欲しいのですが、キヤノン「EOS RP」やニコン「Z 5」、そしてシグマ「fp」の存在を考えると、早めに対抗モデルを投入しておきたいのかもしれませんね。
SARの中の人は旅行へ行くとTwitter上で発言していたので、大きな噂話は週明けとなりそうです。
噂情報まとめ
- WW271448
・5.1GHz WiFi - WW850128
・5.1GHz WiFi
・Bluetooth - 6-7月登場の可能性が高い→8月末に延期(競合カメラ多数のため?)
- 新しい種類のフルサイズカメラとなる
- ファインダー非搭載・コンパクト
- ソニーは小さくてEVFなしのエントリーフルサイズカメラ α5を発表する
未発表カメラのコードネーム「WW119533」の可能性あり?
・2.4GHz WiFi
・Bluetooth
・Eマウントと限定していないのでRXシリーズの可能性もある
・「WW119533」はNP-BX1バッテリーのため可能性無し2020CP+に向けてEマウント製品が登場すると噂されている
(α7 IVと言及はしていない)2020年6月下旬に何等かのEマウントカメラが登場するα7 IIIは2018年のCP+直前に発表されている
| ILCE-7M3 | |||
| 楽天市場 |
Amazon |
キタムラ |
|
| キタムラで中古品を探す |
ソニーストア | ||
| α7 III ILCE-7M3K | |||
| 楽天市場 |
Amazon |
キタムラ |
|
| キタムラで中古品を探す |
ソニーストア | ||
| α9 II ILCE-9M2 | |||
| ソニー直営店 |
|||
| 楽天市場 | Amazon | キタムラ |
|
| ソフマップ |
|||
| ビックカメラ |
PREMOA |
||
| ILCE-7RM4A | |||
| ソニーストア |
|||
| 楽天市場 | Amazon | キタムラ |
|
| α7R IV ILCE-7RM4 | |||
| ソニーストア |
|||
| 楽天市場 | Amazon |
キタムラ |
|
サイト案内情報
ソニー関連記事
- ソニーが12月2日の新製品発表を予告
- 「α7R V」「α7 IV」用最新ファームウェア配信開始|スポットXL・カスタムフォーカスエリアなど
- ソニーα7 Vはクロップで4K 120pを利用可能になる可能性が高い?
- ソニーα7 Vは前モデルと同じくCFexpress対応はスロット1のみ?
- ソニーα7 Vは2999ユーロで販売開始となる可能性が高い?
- ソニーα7 Vはプリ連写モードや14bit RAWの30fps連写に対応する?
- ソニーα7 Vは3300万画素の部分積層型CMOSセンサーを搭載する?
- ソニーα7 VはR6 Mark IIIを凌駕する新型センサーを搭載している可能性が高い?
- ソニーα7 Vは二つのUSB-Cポートを搭載している?
- ソニーCinema Line キャッシュバックキャンペーン対象製品早見表【2025冬】
Facebookで最新情報やカメラ・レンズのレビューを発信しています。
「いいね!」を押すとFacebookの最新情報が届きます。
