管理人

キヤノンの一眼レフ用「16-35mm F4・8-15mm F4・12-24mm F4」の特許出願

2020/10/9  

2020年9月3日付けでキヤノンの気になる特許出願が公開されています。様々な種類の一眼レフ用広角ズームレンズのようですね。今さらバックフォーカスの長い一眼レフ用の広角レンズを投入するとは思えませんが… ...

ソニー「α7C」はパワフルな小型軽量フルサイズミラーレス

2020/10/9    

Mobile01がソニー「α7C」のレビューを公開。ファインダーやモニターの仕様がいくらか欠点となるものの、小型軽量でα7 III譲りのAFと画質は強みと言及しています。ただし手ぶれ補正の効き目はあま ...

次のニコンZレンズは「薄型・小型・個性的」であり、2021年末までに24本以上のラインアップとなる

2020/10/9  

DPReviewがニコンのインタビュー記事を公開。14日発表予定のZ 6II・Z 7IIについて、70-200mmF2.8 Sの遅延、2021年に向けての新レンズ、新発売のレンズに関する強みや開発秘話 ...

富士フイルム「X-S10」はX-T4からさらに小型化したボディ内手ぶれ補正を搭載している?

2020/10/9    

Fuji Rumorsが噂の「X-S10」について噂情報を発信。ボディ内手ぶれ補正はX-T4よりもさらに小型化したユニットを搭載している模様。

キヤノン「EOS-R1(仮)」はグローバルシャッター対応の新開発21MPセンサーを搭載する?(更新)

2020/10/9    

Canon Watchが独自のソースから噂の「EOS-R1(仮)」について噂情報を発信。独自ソースからグローバルシャッター対応の新開発2100万画素CMOSセンサーを搭載するのだとか。信憑性は不明。

富士フイルムが「X Summit OMIYA 2020」10月15日ライブ配信を告知

2020/10/8    

富士フイルムがTwitter公式アカウントで「X Summit OMIYA 2020」のライブ配信を告知しました。噂の「X-S10」登場日と重なるので、この場で発表となる可能性が高そうですね。

キヤノン「RF8-15mm F4 FishEye」を想定したような特許出願

2020/10/8  

2020年10月8日付けでキヤノンの気になる特許出願が公開されています。RFマウント用の円周-対角魚眼ズームのようですね。

Kolari Visionがシグマ「fp」の分解レビューを公開

2020/10/8    

Kolari Visionがシグマのフルサイズミラーレス「fp」の分解レビューを掲載。メカシャッターやファインダー、そして手ぶれ補正など、フルサイズミラーレスで主要なパーツが省かれているので非常にシン ...

「オリンパス」ブランドは今後しばらくは継続する?

2020/10/8  

Photolariがオリンパスヨーロッパのマネージャーから得た情報を発信しています。どうやらヨーロッパの修理センサーも継続するみたいですね。「オリンパス」ブランドの維持には積極的な模様。

富士フイルム「XF10-24mmF4 R II」は防塵防滴仕様で10月に登場する?

2020/10/8    

Fuji Rumorsが噂の新しいXマウントレンズについて噂情報を発信。XF10-24mmF4後継モデルはどうやら防塵防滴仕様で10月中に発表されるとのこと。