-
-
パナソニック「LUMIX S5」は9月第一週に発表される?
2020/8/18 LUMIX S5
L-Rumorsが近日登場と噂されているパナソニック「LUMIX S5」の発表時期について噂情報を発信。既に細かなスペックシートがリークされていますが、登場は9月に入ってからとなる模様。
-
-
富士フイルムGF30mmF3.5 R WRは小型軽量ながら均質性が高い中判広角レンズ
2020/8/17 GF30mmF3.5 R WR
Digital Camera Worldが富士フイルム「GF30mmF3.5 R WR」のレビューを掲載。中判広角レンズとしては小型軽量で、優れたシャープネスはフレーム全体で均質性が高いと評価していま ...
-
-
シグマ85mm F1.4 DG DNはソニーGMより優れたシャープネスと色収差補正
2020/8/17 85mm F1.4 DG DN
DPReviewがシグマ「85mm F1.4 DG DN」のレビューとサンプルギャラリーを公開。85mmF1.4としては小型軽量なレンズですが、ソニーGMより良好なシャープネスと色収差補正を備えている ...
-
-
ソニーα7S IIIは長く待った甲斐がある4K特化モデル
2020/8/17 ILCE-7SM3
Digital Camera Worldがソニー「α7S III」のレビューを掲載。ライバルのような6K・8Kには対応しておらず、静止画も低解像ですが、高度な4K機能を搭載し「待っただけの価値はあるカ ...
-
-
DPReviewがHD PENTAX-D FA★ 85mm F1.4のサンプルギャラリーを公開
2020/8/17 HD PENTAX-D FA★ 85mm F1.4 SDM AW
DPReviewがリコーイメージング「HD PENTAX-D FA★ 85mm F1.4 SDM AW」のサンプルギャラリーを公開しています。高価で大きく重い単焦点レンズですが、それだけのパフォーマン ...
-
-
【在庫復活】フジヤエービックでLUMIX S1 レンズキットが319,900 円(税込)
2020/8/17 LUMIX S1
フジヤエービック恒例のアウトレットで久しぶりにパナソニック「LUMIX S1」が出品されました。レンズキットで「319,900 円(税込)」と非常にリーズナブルな価格設定となっていますね。
-
-
シグマ100-400mm F5-6.3 DG DNは爆速AFでは無いが小型軽量で野鳥撮影に最適
2020/8/16 100-400mm F5-6.3 DG DN
Mobile01がシグマのミラーレス用交換レンズ「100-400mm F5-6.3 DG DN OS」のレビューを掲載。α7R IIIとの組み合わせで良好な解像性能となるようですね。ただし色収差の補正 ...
-
-
キヤノンEOS R6は異次元のAFと良好な高感度性能が活きるオールラウンドカメラ
2020/8/16 EOS R6
Digital Camera Worldがキヤノン「EOS R6」のレビューを公開。低解像ながら良好な高感度画質と異次元のAF、そして優れた連写性能を高く評価しているようです。ローリングシャッターの影 ...
-
-
OM-D E-M10 Mark IVは家族写真や旅のお供に完璧なカメラ
2020/8/16 OM-D E-M10 Mark IV
Digital Camera Worldがオリンパス「OM-D E-M10 Mark IV」のレビューを公開。2000万画素センサーの搭載と改良されたC-AF性能に注目し、「家族写真や旅行の共に完璧な ...
-
-
EISA AWARDS 2020-2021 ベストオブザイヤーは富士フイルム X-T4
EISAが「EISA AWARDS 2020-2021 PHOTOGRAPHY」対象製品を発表しました。ベストオブザイヤーは「X-T4」となり、レンズは「RF70-200mm F2.8L IS USM ...