管理人

OM-D E-M1Xはオートフォーカスが大きく改善している【海外の評価】

2019/1/27  

Mirrorless comparisonがオリンパスの新しいミラーレス「OM-D E-M1X」のレビューを掲載しています。

オリンパスM.ZUIKO ED 8mm F1.8 PROは抜群の解像性能とコマ収差補正の明るい魚眼レンズ【海外の評価】

2019/1/27  

Lenstipがオリンパス「M.ZUIKO DIGITAL ED 8mm F1.8 Fisheye PRO」のレビューを掲載しています。

DPReviewがOM-D E-M1Xを画質比較ツールに登録

2019/1/27  

DPReviewがオリンパスの新型ミラーレス「OM-D E-M1X」のISO感度別作例を専用ツールに登録しました。通常とハイレゾショット作例が用意されていますね。

EOS R カスタムモードにおけるスリープ復帰時 設定リセット問題とその対策

2019/1/26  

EOS Rを実際に使っていて個人的に「おや?」と感じるポイントがあります。それが「スリープ復帰時のカメラ設定リセット」問題。今回はこの問題の現象と対策について書いています。

シグマ60-600mm F4.5-6.3 DG OS HSM | Sportsは600mmで非常に均質な画質のレンズ【海外の評価】

2019/1/26  

Lesnumeriqueがシグマの交換レンズ「60-600mm F4.5-6.3 DG OS HSM | Sports」のレビューを掲載しています。

パナソニックLUMIX S1・S1Rは来週1月31日にフルスペックが発表される?【噂】

2019/1/25  

L-rumorsがL5と高い格付けでパナソニックLUMIX Sシリーズに関する噂情報を発信しています。

オリンパスOM-D E-M1Xが分かる参考動画集

2019/1/25  

このページではオリンパスのミラーレスカメラ「OM-D E-M1X」に関する参考動画をまとめています。

オリンパスOM-D E-M1Xの高感度画質はE-M1 Mark IIと比べて明らかに改善している【海外の評価】

2019/1/25  

Krupskyがブログ「Kroupski」でオリンパスの新しいミラーレス「OM-D E-M1X」のレビューを掲載しています。

それでも私がOM-D E-M1Xを予約した理由

2019/1/25  

ついにオリンパスがトップエンドモデルの新型ミラーレス「OM-D E-M1X」を発表しましたね。338,000円(税込)というクレイジープライスで。国産マイクロフォーサーズとしては最も高価なボディとなり ...

ソニーは数週間以内にEマウントレンズの新製品を発表する?【噂】

2019/1/25  

Sony Alpha RumorsがSR4の格付けで今後数週間以内に発表されるかもしれないソニーミラーレス関連製品に関する噂情報を発信しています。