公式アナウンスがあっとNikon Rumorsにて速報があった。同時にFXハイエンド機『D5』も発表など慌ただしい1日になりそうだ!
- 追記:ニコン日本公式でも専用ページがありました
- 追記2:カタログ発見・予約購入先追加
- 追記3:『D500』関連リンク・アクセサリページ作成
このページでは特にニコンDXフォーマットの最新ハイエンドモデル『D500』にスポット当て、『D7200』『D300s』と比べて進化ポイントをおさらいしていきたい。これはAPS-Cの最終進化系の一つの形とも言えるモデルになりそうだ。
モデル写真
スペック比較
D500 | D7200 | D300s | |
ローパスフィルター | 無 | ?無 | |
有効画素 | 2088万画素 | ?2416万画素 | ?1230万画素 |
処理エンジン | EXPEED 5 | EXPEED 4 | |
ISO感度 | 100-51200 拡張Hi5 1,640,000 拡張Lo 50 |
100-25600 | 200-3200 |
AF | 153点 | 51点 (クロス15点 F8対応1点) |
?51点 (クロス15点) |
検出輝度 | -4-20 | ?-3-19 | -1-19 |
速写 | 秒間10コマ | 秒間6コマ | 秒間8コマ |
連続撮影 | 最大200コマ (RAW) | 18コマ (RAW) | |
測光 | 18万ピクセルRGB | ?2016分割RGB | 1005分割RGB |
モニタ | 3.2型 236万ドット チルト液晶パネル タッチパネル採用 |
?3.2型 123万ドット 固定式 |
?3.0型 92万ドット 固定式 |
ファインダー | 視野率100% 1.0倍(換算0.66倍) |
0.94倍(換算0.62倍) | 視野率100% 0.94倍(換算0.62倍) |
シャッター | 30-1/8000秒 | 30-1/8000秒 | ?30-1/8000秒 |
動画 | 4K UHD 30fps | ?FHD 60fps | HD 24fps |
メディア | XQD+SD | デュアルSD | デュアルSD |
WiFi | 対応 | 対応 | ?非対応 |
Bluetooth | 対応 | ?非対応 | ?非対応 |
ボディ | カーボン+マグネシウム モノコック構造 防塵防滴 |
?マグネシウムボディ 防塵防滴 |
|
バッテリー | EN-EL15 *追加グリップはEN-EL18 |
EN-EL15 | EN-EL4 |
サイズ | 147*115*81mm | 135.5*106.5*76mm | ?147*114*74mm |
連続撮影 | 1240枚 | ?1110枚 | |
重量 | 860g | 765g | 840g |
価格 | ¥233,270 |
||
備考 | フリッカー低減 動画電子手ぶれ補正 電子先幕シャッター 2点拡大表示 |
||
発売 | 2016年3月予定 |
有効画素
キヤノンの同クラス『EOS 7D Mark II』並の画素数。多すぎず・少なすぎずと言ったところ。後述するが、この画素サイズでRAW200枚連写が可能になったからこその画素数。EOS 7D MarkIIでは処理エンジンを2つ搭載する事で高速処理を可能にしていたが、D500では如何に?
処理エンジン・ISO感度
EXPEED 5には次世代のMilbeaut(第8世代)が搭載していると思われ、4K動画の対応に加えて高度なノイズ処理が出来るエンジンになったらしい。常用で100-51200に加えてLo50・Hi5 1,640,000とフルサイズの様な感度を使うことが可能になっている。
AF・連写
Nikon D5同様の153点、99点クロス・15点F8対応と驚異的なスペック。以前の噂だと範囲を広くとったセンサーらしいので、DXフォーマットではかなりの範囲をカバー出来る仕様になりそうだ。背面画像から、AFエリアを選択すると思われるジョイスティックらしき物も見て取れる。検出輝度はEV-4を中央でその他でもEV-3対応と暗所に滅法強い。
追記:PDFのカタログ内でAFエリアを見る限り、かなり範囲が広がっている。横はほぼカバーしており、縦はちょっと広くなったかな?また、AF専用のエンジンを搭載しているので、高速撮影をしながら高い動体追従性を可能にしたらしい。
連写はEOS 7D Mark II同様の秒間10コマ。驚くべきは14bitロスレスのRAWで200枚の連続撮影が出来るという点。XQDスロットを設けているので、その点も寄与してるものと思われる。
タッチパネル・チルト液晶搭載
D750ライクなチルト機構に加えてタッチパネルまで採用された!D5500に次いで2機種目(D5もタッチパネル)。236万ドットと電子ビューファインダー並の高精細な画像を提供してくれそうだ。
ファインダーがAPS-C一眼レフでは最大級
ファインダー倍率が1.0倍(換算で約0.66倍)。EOS 7D Mark IIと同等の大型光学ファインダーを搭載した。さらに液晶表示の部分には有機ELを採用し、明るい屋外での視認性を高めている。
WiFi・Bluetooth対応
なんとBluetoothに対応している。この利点はスマートホンとの常時接続により、GPS・日時情報をカメラ内のEXIF情報に加えられるというらしい!これは中々いいアイディア。
これは買いだ
APS-C機としてはEOS 7D MarkIIの上を行くお値段だが、その価値相応にして妥当な気もする。動体追従に関してはハイエンド『D5』と遜色無いので、特に望遠レンズを多用するならベストマッチ。加えてF8対応が15点と守備範囲が広いのでテレコン装着した超望遠でのAFもなんのその。広角を使う頻度が高いならフルサイズも一考。
フルサイズに行く予定が無く軍資金に余裕があるのであれば、迷わずD500に突っ込んで行けば後悔しない気がする。これはそれほどまでにバケモノスペック。D5の影に隠れてこんなものを用意しているとは…凄いぜニコン!
購入先紹介
楽天市場 | Amazon | カメラのキタムラ | |
ニコン D500 ボディ | 新品・中古情報 |
新品・中古情報 |
新品・中古情報 |
ニコン D500 16-80VRレンズキット | 新品・中古情報 |
新品・中古情報 |
新品・中古情報 |
キットレンズの作例や評価・スコアなどはコチラのページに掲載している
『AF-S DX NIKKOR 16-80mm f/2.8-4E ED VR』
また、カタログでD500に装着するレンズとして紹介されていたのは以下の6つ。このサイトでも個別に特設ページを設けているレンズが多かったので個々にリンクを記載しておこう。国内のレビュー・作例や海外のレビューサイトをまとめている。
- AF-S Micro NIKKOR 60mm f/2.8G ED
- AF-S DX NIKKOR 10-24mm f/3.5-4.5G ED
- AF-S NIKKOR 80-400mm f/4.5-5.6G ED VR
- AF-S NIKKOR 200-500mm f/5.6E ED VR
- AF-S NIKKOR 300mm f/4E PF ED VR
ニコン関連ページ
冬のボーナスがまだ残っている?それならD500と望遠レンズでもどうですか。
- ニコン系情報トップページ
- レンズ一覧
(広角/標準/望遠) - 一眼ボディ一覧
- 関連記事
- 機材を整理するならココだ!カメラ機材の売り方4選
スポンサーリンク
スポンサーリンク