FUJIFILM FUJIFILM関連の情報 Xシリーズ 一眼 カメラ 機材の噂情報・速報 機材比較

富士フイルム「X-T4」と「X-H1」の外観・スペックの違い

このページでは富士フイルム「X-T4」と「X-H1」の外観やスペックの違いを見比べています。

更新履歴・目次

  • 2020-05-05:全体的にページを更新しました。一部項目を修正・バッテリー充電器の項目を追加。
  • 2020-02-22:富士フイルムが2月26日に「X-T4」の正式発表を予告しています。昨日「X-T4」に関する製品画像とスペックの噂情報が出回り始めたので「X-H1」と比較するページを作成しました。今のところリークされた製品画像・スペック情報のみを掲載しています。空欄は後日追記します

基本情報と価格・長所の確認

X-T4 X-H1
発売日 2020年4月 2018年 3月 1日
希望小売価格 オープン オープン
初値 ?202,455 ?231,631
? データベース データベース
? 商品ページ 商品ページ
? 仕様表 仕様表

X-T4

ポイント

  • 高速処理に対応したX-Trans CMOS 4 イメージセンサー
  • 高速処理・新機能に対応したX-Processor 4
  • 新開発のセンサーシフト式手ぶれ補正
  • メカシャッター 15コマ秒
  • 電子シャッター 30コマ秒
  • 改良されたAFシステム・アルゴリズム
  • ハイクラスの動画仕様・機能
  • バッテリーライフ
  • バリアングルモニタ
  • 小型軽量

全体的に中身がX-H1より新しく、見劣りする点はこれと言ってありません。ボディ外観や物理的な操作性に魅力を感じなければ、X-T4を選ぶのが無難と言えるでしょう。X-H1と比べると高価ですが、パフォーマンス差を考慮すると正当化できる価格差だと思います。

特にオートフォーカスや連写性能、動画撮影を重視する人ならばX-H1よりおススメ。

X-T4 ボディ ブラック
楽天市場 Amazon キタムラ Yahoo
e-BEST ヤマダ ノジマ PayPay
X-T4 ボディ シルバー
楽天市場 Amazon キタムラ Yahoo
e-BEST ヤマダ ノジマ PayPay
X-T4 XF16-80レンズキット ブラック
楽天市場 Amazon キタムラ Yahoo
e-BEST ヤマダ ノジマ PayPay
X-T4 XF16-80レンズキット シルバー
楽天市場 Amazon キタムラ Yahoo
e-BEST ヤマダ ノジマ PayPay

X-H1

ポイント

  • サブ液晶モニタ
  • チルト式液晶モニタ
  • 大きなカメラグリップ
  • 低価格

X-T4と比べると、AF性能・連写性能・手ぶれ補正・作画機能などが見劣りします。イメージセンサーとプロセッサーが1世代前となっているので妥協すべきポイント。

とは言え、イメージセンサーの画質に大きな違いはなく、より良好に保持できるカメラグリップやダイヤル配置となっています。AF性能や連写性能の差も人によって気にならない場合もあるはず。基本的にAF性能は他の第3世代(X-T2など)と同じなので、カメラ専門店などで確認してみると良いでしょう。

2020年5月現在、新品でも10万円前後とかなり値下がっています。「防塵防滴+ボディ内手ぶれ補正」のXボディとしては手ごろな価格設定だと思うので要検討。ただし、同価格帯に第4世代の「X-T30」が存在します。もしAF性能や作画機能を重視するのであれば、X-T30もを検討してみるべき。

FUJIFILM X-H1
楽天市場 Amazon キタムラ Yahoo

外観の違い

? X-T4 X-H1
ボディサイズ 幅 134.6 139.8
ボディサイズ 高 92.8 97.3
ボディサイズ 奥 63.8 85.5
質量(メディア・バッテリー含) 607g 約673g
質量(ボディのみ) 526g 約623g

X-T4はX-T3と比べてサイズアップしていますが、それでもX-H1より全体的に小さく軽量なカメラに仕上がっています。

正面

ボタン・ダイヤル配置で特に大きな違いはありません。
ただし、X-H1のカメラグリップはX-T4よりはるかに大きく持ちやすくなっています。このため、カメラをしっかりとホールドしながらフロントダイヤルやシャッターボタンへのアクセスはX-H1がより良好。レンズマウントからグリップの間のクリアランスもX-H1がより良好となっています。

背面

右手で操作するボタン配置が大きく異なります。ボタン数は同じですが、AF-ON・AE-L・Qボタンの配置に注意。ボタン配置は好みによると思いますが、X-H1のQボタン配置は少し押し辛い、もしくは誤操作しやすいです。また、AF-ONボタンが小さくAE-Lボタンと近いので押し辛いと感じるかもしれません。その点でX-T4は配置を工夫しているように見えます。
フォーカスセレクター(ジョイスティック)の配置が微妙に異なっており、X-T4は少々下すぎて使いにくいように感じます(ボディサイズを考慮すると避けられない問題ですが…)。
X-H1の測光ダイヤルはX-T4で静止画/動画の切替スイッチとして使用します。静止画と動画の切替が多いのであればX-T4がよりストレス少なく利用可能。さらにX-T4はドライブダイヤルに「HDR」が追加されています。

ちなみに背面比較では分かり辛いですが、X-T4のSDカードスロットは取り外し可能となっています。リグを組んで使う場合などで便利な機能と言えそうです。

上面

X-H1は露出補正ダイヤルの代わりにサブ液晶モニタを搭載しています。電源オフでも表示され、露出補正や撮影可能枚数を表示してくれるので便利。
X-T4はISOダイヤルに拡張感度「L」が無くなっていますが、追加されている「Cポジション」で設定可能です。
X-H1のシャッターボタンは繊細なレリーズアクションに対応したフェザータッチとなっています。シャッター感覚が他のXシリーズと異なっているので注意が必要です。

スペックの違い

イメージセンサー

X-T4 X-H1
センサーサイズ APS-C APS-C
センサー形式 X-Trans CMOS IV
裏面照射型
X-Trans CMOS III
有効画素数(万画素) 約2610万画素 約2,430万画素
最大記録画素 6240×4160 6000×4000
アスペクト比 3:2
16:9
1:1
3:2
16:9
1:1
ローパスフィルター - -
手振れ補正(補正段数) 5軸6.5段 5軸5.5段
光学IS連携(補正段数) - -
除塵機能 超音波 超音波

X-T4はX-H1より新しい2600万画素 裏面照射型CMOSセンサーを搭載しています。目に見える画質は期待できないものの、センサー読み出し速度が向上しているので電子シャッターや動画撮影時のローリングシャッターの影響が抑えられています。また、高速性を生かした30コマ秒の連写にも対応。
ボディ内手ぶれ補正は一から設計が見直され、X-T4は全く新しいセンサーシフト式手ぶれ補正を搭載しています。

ダイナミックレンジ

*X-T4のデータが無いので同じセンサーを搭載しているX-T3で見比べています。

(Photons to Photos)

大きな改善は見られませんが、低感度時のダイナミックレンジが少し向上しています。目に見える差があるかというと微妙。

高感度ISO

*X-T4のデータが無いので同じセンサーを搭載しているX-T3で見比べています。

(Photons to Photos)

裏面照射型CMOSセンサーの恩恵か、ISO感度800以降で僅かにノイズが抑えられています。やはり目に見える差があるかというと微妙なところ。

プロセッサー

X-T4 X-H1
画像処理エンジン X-Processor 4 X-Processor Pro
RAW出力形式 非圧縮/ロスレス/圧縮 14bit 非圧縮/ロスレス 14bit
TIFF出力 8/16bit
記録メディア SD UHS-II SD UHS-II
メディアスロット 2 2

X-T4は処理能力の高いX-Processor 4を使用しています。秒間30コマの高速連写や4K 60p 10bitの動画撮影、1.5倍の演算回数を実現。X-Processor PRO世代と比べて全体的に使いやすくなったと感じるはず。
ファイルサイズを抑えた圧縮RAWにも新たに対応しています。容量あたりの撮影枚数を増やしたい時に便利な出力形式と言えるでしょう。

露出

X-T4 X-H1
測光方式 256分割測光 256分割測光
測光範囲 マルチ
スポット
アベレージ
中央重点
マルチ
スポット
アベレージ
中央重点
露出モード P/A/S/M P/A/S/M
常用ISO感度 160?12800 200?12800
拡張ISO感度 80
100
125
25600
51200
100
125
160
25600
51200
露出補正 ±5 ±5
フリッカー低減 対応 対応
DR補正 3段階 3段階

イメージセンサーのリニューアルにより、X-T4はベースISO感度が160となっています。X-H1のベースISO感度と比べて僅かにダイナミックレンジが改善しています。

オートフォーカス

X-T4 X-H1
AF方式 ハイブリッド ハイブリッド
測距点(位相差) 425点 325点
カバーエリア 約100% 横50%・縦75%
測距輝度範囲 ファインダー -6EV
F1.4 レンズ
-1EV?
測距輝度範囲 ライブビュー -6EV
F1.4 レンズ
-1EV?
フォーカスモード S-AF
C-AF
MF
S-AF
C-AF
MF
測距エリアモード シングル
(可変)
ゾーン
(可変)
ワイド
トラッキング
高性能化
シングル
(可変)
ゾーン
(可変)
ワイド
トラッキング
顔検出 対応
高性能化
対応
瞳検出 対応
高性能化
対応
AF-S限定
追従特性カスタマイズ 被写体保持特性
速度変化特性
ゾーンエリア特性
AFリミッター
被写体保持特性
速度変化特性
ゾーンエリア特性
被写体検出機能 - -
縦/横位置切替 対応 対応
MFアシスト 距離指標
被写界深度
ピーキング
D.スプリット
D.マイクロP
距離指標
被写界深度
ピーキング
D.スプリット

第4世代が第3世代から大きく進化しているポイント。AFエリアの高密度化に加え、低照度性能や追従性能が向上、全体的なレスポンスも改善しています。顔・瞳検出機能も改良され、ようやく実用的な機能と感じるところまで来ました。快適なオートフォーカスを重視しているのであれば、X-T4もしくは他の第4世代がおススメ
フォーカスアシスト機能には新しく「デジタルマイクロプリズム(ピントがずれているときは像のボケが強調されて格子模様になり、ピントが合うと格子模様が消えて像が明確に)」を実装しています。スプリットと好みで使い分けることが可能です。

ドライブ

X-T4 X-H1
シャッター速度 15分-1/8000秒 15分-1/8000秒
電子先幕シャッター 15分-1/8000秒 15分-1/8000秒
電子シャッター速度 15分-1/32000秒 15分-1/32000秒
フラッシュ同調 -1/250秒 -1/250秒
高速連続撮影 AF/AE固定 約30コマ/秒:電子
(×1.25クロップ)
約15コマ/秒:メカ
約14コマ/秒:電子
約11コマ/秒:メカ
(VPB-XH1装着時)
約8コマ/秒:メカ
高速連続撮影 AF/AE追従 約30コマ/秒:電子
(×1.25クロップ)
約15コマ/秒:メカ
約14コマ/秒:電子
約11コマ/秒:メカ
(VPB-XH1装着時)
約8コマ/秒:メカ
連続撮影枚数 15fps
ロスレスRAW 38コマ
非圧縮RAW 35コマ
11fps
ロスレスRAW 28コマ
非圧縮RAW 24コマ
特殊連写 - -
低速限界設定 対応 対応
プリ連写機能 対応 -
セルフタイマー 2/10秒 2/10秒

AFと同じく第3世代と大きな性能差があるポイント。
X-T4は新開発のシャッターユニットの恩恵が大きいのか、メカシャッターで15コマ秒を実現(ただしポストビュー連写)しています。追加グリップ装着での11コマ秒だったX-H1と比べると遥かに良好なパフォーマンス。
さらに電子シャッター時は秒間30コマの追従連写撮影に対応。これは現行ミラーレスカメラの中では最高速のAF追従連写速度です。ブラックアウトフリーのためフレーミングしやすいのも特徴と言えるでしょう。(ただし、10?30fps 電子連写時は×1.25クロップ)
また、プリ連写機能を備えているので、瞬間的なシャッターチャンスに強いモデルとなっています。野生動物や昆虫などを撮影するのであれば第4世代のカメラがおススメです。

ファインダー・モニター

X-T4 X-H1
ファインダー方式 0.5型 OLED 0.5型 OLED
ファインダー解像度 369万 369万
視野率 約100% 約100%
アイポイント(mm) 約23mm 約23mm
最大ファインダー倍率 0.75倍 0.75倍
視度調整範囲 ?- 4?+2m-1 ?- 4?+2m-1
モニター形式 TFTカラー TFTカラー
モニター解像度(ドット) 162万 104万
モニターサイズ 3.0型 3.0型
可動方式 バリアングル 3軸チルト
タッチパネル 対応 対応
備考 解像度ブースト
低照度ブースト
レートブースト
1.28型サブモニタ

ファインダーの基本スペックは同等ですが、X-T4は状況に合わせたライブビューのブーストモードを複数用意しています。
モニターは新しい高解像なパネルを使用、さらに可動方式は富士フイルムで珍しいバリアングルモニタを採用しています。現状、高度な動画機能と自撮りに対応したフジフイルム機はX-T4のみ

X-T4のLCD/EVFブーストモード詳細

エコノミー ノーマル ブースト
(低照度優先)
ブースト
(解像度優先)
ブースト
(フレームレート優先)
AF速度 0.08秒 0.08秒 0.02秒 0.02秒 0.02秒
LCD フレームレート 30fps 60fps 30fps 60fps 60fps
EVF フレームレート 60fps 60fps 30fps 60fps 100fps
撮影間隔 0.17秒 0.17秒 0.17秒 0.17秒 0.17秒
レリースタイムラグ 0.035秒 0.035秒 0.035秒 0.035秒 0.035秒
オートパワーセーブ 12秒

動画

X-T4 X-H1
映像記録方式 MPEG-4 AVC
H.264・HEVC/H.265
MPEG-4 AVC/H.264
音声記録方式 LPCM LPCM
記録形式 MOV/MP4 MOV
4K DCI 4K
24/25/30/50/60p
?400Mbps
4K UHD
24/25/30/50/60
?400Mbps
DCI 4K
24p
200Mbps
4K UHD
30/25/24p
200Mbps
FHD 24/25/30/50/60p
200Mbps
24/25/30/50/60p
100Mbps
ハイスピード 240fps 最大3分
120fps 最大6分
?FHD 120p
連続撮影制限 4K ~30p 約30分
4K? ~60p 約20分
FHD 約30分
4K 約15分
FHD 約20分

第4世代のXシリーズは4K 60p 4:2:0 10bitの内部記録と4K 4:2:2 10bitのHDMI出力に対応しています。さらにX-T4は高い圧縮効率を誇る「H.265/HEVC」規格も選択可能。そして従来のMOVに加えMP4も選択可能です。
さらにFHD 240fpsのハイスピード動画に対応したり、より強力な手ぶれ補正モードを利用できるようになっています。

作画機能

X-T4 X-H1
HDR撮影 あり -
多重露光 9枚 2枚
インターバル撮影 露出平滑化
撮影間隔
撮影回数
開始時刻設定
撮影間隔
撮影回数
開始時刻設定
ブラケット AE/Film/DR/ISO/WB/Focus AE/Film/DR/ISO/WB
ボディ内RAW現像 対応 対応
レンズ補正 歪曲
周辺減光
色収差
手動レンズ補正
歪曲
周辺減光
色収差
手動レンズ補正
仕上がり設定 18種
・Classic Neg
・Bleach Bypass
16種類
プロファイル調整機能 シャープ
彩度
コントラスト
グレインエフェクト
カラークロームエフェクト
カラークロームブルー
明瞭度
シャープ
彩度
コントラスト
グレインエフェクト
ハイライト
シャドウ
ホワイトバランス AWB
・白優先
・雰囲気
晴れ
日陰
蛍光灯1?3
電球
水中
色温度
オート
晴れ
日陰
昼光色蛍光灯
昼白色蛍光灯
白色蛍光灯
電球
水中
色温度
カスタム
オート
デジタルフィルター 8種 8種

X-T4はHDR合成モードやインターバル撮影時の露出平滑化に対応しています。
さらにフィルムシュミレーションには「Classic Neg」「Bleahc Bypass」の2種類が新たに追加。癖の強い仕上がり設定ですが、これまでにない面白い仕上がり設定です。
また、X-T4はGFX 50Sで初めて導入した「カラークロームエフェクト」に加え、「クロームブルー」や「明瞭度」など富士フイルム最新の画質設定機能を備えています。富士フイルムのJPEGが好きであれば、迷わず最新機種へ突撃するのがおススメ。

インターフェース

X-T4 X-H1
デジタル端子 USB 3.2 Gen1×1
USB-C
?USB3.0 microB
特殊端子 - -
シンクロ端子 あり あり
HDMI端子 D D
外部マイク端子 3.5mm 3.5mm
ヘッドフォン端子 VPB-XT4
USB-C
VPB-XH1
リモコン端子 2.5mm 2.5mm
ワイヤレスリモコン - -
WiFi 802.11b/g/n 802.11b/g/n
Bluetooth 4.2 4.0
NFC - -
GPS - -
環境センサー - -
テザー撮影 WiFi/有線 WiFi/有線
電子水準器 2軸

電源

X-T4 X-H1
バッテリー NP-W235 NP-W126S
充電器 別売
BC-W235
BC-W126
縦位置グリップ VG-XT4 VPB-XH1
USB充電 対応 対応
USB給電 対応 対応
撮影可能枚数ファインダー 500枚 約310枚
ボディ材質 マグネシウム合金 マグネシウム合金
ボディサイズ 幅 134.6 139.8
ボディサイズ 高 92.8 97.3
ボディサイズ 奥 63.8 85.5
質量(メディア・バッテリー含) 607g 約673g
質量(ボディのみ) 526g 約623g
防塵防滴 対応 対応
動作温度 -10℃?+40℃ -10℃?+40℃

X-T4は新開発の大容量バッテリー「NP-W235」を採用しています。撮影枚数はX-H1と比べて1.5倍以上とパフォーマンス差は歴然。さらに追加グリップを装着することで撮影可能枚数の差は大きく開きます。
ただしX-H1には付属している外部充電器が付属していません。必要であれば「デュアルバッテリーチャージャーBC-W235」を購入可能(8,000~10,000円程度)。

X-T4の電池寿命詳細

エコノミー ノーマル ブースト
(低照度優先)
ブースト
(解像度優先)
ブースト
(フレームレート優先)
ボディ単体 LCD 600枚 500枚 480枚 480枚 480枚
EVF 570枚 500枚 450枚 450枚 450枚
VG-XT4装着時 LCD 1700枚 1450枚 1350枚 1350枚 1350枚
EVF 1600枚 1450枚 1300枚 1300枚 1300枚

購入早見表

X-T4

X-T4 ボディ ブラック
楽天市場 Amazon キタムラ Yahoo
e-BEST ヤマダ ノジマ PayPay
X-T4 ボディ シルバー
楽天市場 Amazon キタムラ Yahoo
e-BEST ヤマダ ノジマ PayPay
X-T4 XF16-80レンズキット ブラック
楽天市場 Amazon キタムラ Yahoo
e-BEST ヤマダ ノジマ PayPay
X-T4 XF16-80レンズキット シルバー
楽天市場 Amazon キタムラ Yahoo
e-BEST ヤマダ ノジマ PayPay

X-H1

FUJIFILM X-H1
楽天市場 Amazon キタムラ Yahoo

サイト案内情報

比較記事

Facebook

Facebookで最新情報やカメラ・レンズのレビューを発信しています。

「いいね!」を押すとFacebookの最新情報が届きます。

-FUJIFILM, FUJIFILM関連の情報, Xシリーズ 一眼, カメラ, 機材の噂情報・速報, 機材比較
-,