DJIが360度カメラ「Osmo 360」を正式発表しました。1インチ360°イメージングに対応、業界初となるスクエアHDRイメージセンサー、2.4μmピクセルでネイティブ8K/30fps 360°パノラマ動画、8K/30fps撮影で業界最長となる100分の駆動時間など。
概要
民生用ドローンとクリエイティブカメラ技術の世界的リーダーであるDJIは、本日、Osmo 360を発表しました。DJIとして初の360°カメラとなるOsmo 360は、既存の業界基準を刷新する革新的な撮影技術を提供し、あらゆる映像制作に必要な柔軟性をクリエイターの皆様にもたらします。
Osmo 360は、1インチ360°イメージングに対応し、360°カメラ市場においてトップレベルの、極めて鮮明な映像を撮影することができます。超高スペックな8K/50fps 360°動画撮影に360°カメラとして初めて対応し、また、8K/30fpsで100分間連続撮影することができる唯一の360°カメラとなっています。
- プレスリリース
- 商品ページ
- 発売日:2025.7.31
- 公式販売価格:67100-91300円
- B&H:499.99ドル
- 楽天市場 DJI公式ストア
Yahoo!ショッピング DJI公式ストア
DJI Osmo 360 楽天市場 Yahoo!
対応アクセサリ
- DJI Care カード Osmo 360 2年版
- Osmo 360 透明レンズプロテクター
- Osmo 360 キャリングバッグ
- Osmo 2.5m セルフィー スティック
- Osmo 1m インビジブルセルフィースティック
- Osmo 70cm インビジブル セルフィー スティック
- Osmo 1.6m 三脚付きセルフィースティック
- Osmo ボルテックス回転ハンドル
参考リンク
主な仕様
センサー 1/1.1インチCMOSセンサー 絞り f/1.9 ISO感度 100~51200 電子シャッター速度 写真:1/8000〜30秒
動画:1/8000秒~1/X秒(X:フレームレート設定値)最大写真解像度 パノラマ写真:
2:1、15520 × 7760(120 MP)
単レンズ写真:
4:3、6400 × 4800(30.72 MP)パノラマ動画 8K:7680 × 3840@-50fps
6K:6000 × 3000@-60fps
4K:3840 ×1920@100fpsスーパーナイト 8K:7680 × 3840@-30fps
6K:6000 × 3000@-30fpsパノラマ - セルフィーモード 4K:3840 × 3840@-60fps
3K:3000 × 3000@-120fps
2K:1920 × 1920@-240fpsシングルレンズ - ビデオ 5K (4:3):5120 × 3840@-60fps
5K(16:9):5120 × 2880@-60fps
4K (4:3):3840 × 2880@-60fps
4K(16:9):3840 × 2160@-60fps
2.7K(4:3):2688 × 2016@-60fps
2.7K(16:9):2688 × 1512@-60fpsシングルレンズ - 超広角ビデオ 4K (4:3):3840 × 2880@-120fps
4K(16:9):3840 × 2160@-120fps
2.7K(4:3):2688 × 2016@-120fps
2.7K(16:9):2688 × 1512@-120fpsブレ補正 EIS(電子式映像ブレ補正):
RockSteady 3.0
HorizonSteady最大動画ビットレート 170 Mbps 写真フォーマット JPEG 動画フォーマット OSV、MP4(HEVC) タッチ画面 サイズ:2.0インチ
解像度:314×556
輝度:800 cd/㎡音声録音 48 kHz 16-bit、AAC 対応SDカード microSD(最大1 TB) 内蔵ストレージ容量 128GB内蔵ストレージ(105GB使用可能) サイズ 61×36.3×81 mm(長さ×幅×高さ) 重量 183 g 防水性 水深10メートル 動作環境温度 -20℃~45℃ バッテリー 1950 mAh 7.5 Wh 3.87 V 動作時間 最大100分の8K/30fpsパノラマ動画録画をサポート
最大190分の6K/24fpsパノラマ動画撮影をサポートWi-Fi 動作周波数
2.400〜2.4835 GHz
5.150~5.250 GHz
5.725〜5.850 GHz
(日本国内では、2.4 GHz帯のみ使用可能)Wi-Fiプロトコル Wi-Fi 6.0
802.11 a/b/g/n/ac/axBluetoothプロトコル BLE 5.1
関連記事
- DJI Osmo 360 正式発表
- DJIが360°カメラを7月31日発表と予告
- 2025年春に登場と噂のDJI「OSMO ACTION 6」用と思われる箱のリーク画像
- オールインワンVlogカメラドローン DJI Flip 正式発表
- VILTROXがDLマウント用のEF・PLレンズ対応電子アダプターを発表
- ハッセルブラッド公式サポートが謎めいた新製品の近日登場を示唆
- DJIが新チップ採用の「Osmo Action 5 Pro」を正式発表
- DJIは9月に日本製カメラに競合する新製品を発表する?
- DJIが独立したLiDARユニット「DJI Focus Pro」を発表
- DJIがソニーMiシュー対応「Mic2 ホットシューアダプタ」を発表
広告
*手動広告を試験的に導入しています。
期間限定セール
- DxO ソフト全品20%オフクーポン「asobinet」
*既存ユーザーでも新規アカウントで適用可能 - 【PR】OM SYSTEM × MILLET ウェアラブルショルダーフォトポケット
アウトレットなど
キャッシュバック
新製品
- ソニー RX1R III 正式発表
- サムヤン AF 16mm F2.8 P / AF 85mm F1.8 P 正式発表
- ツアイス Otus ML1.4/85 正式発表
- タムロン 16-30mm F/2.8 Di III VXD G2 正式発表
- OM SYSTEM OM-5 Mark II 正式発表&予約販売開始
- 富士フイルム XF23mmF2.8 R WR 正式発表
- 富士フイルム FUJIFILM X-E5 正式発表
- FUJIFILM X half 正式発表
- パナソニック LUMIX S 24-60mm F2.8 予約販売開始
- パナソニック LUMIX S1II・LUMIX S1IIE 予約販売開始
- DxO PureRAW 5:(ソフト紹介ページ)
- シグマ 16-300mm F3.5-6.7 DC OS|C E・L 予約販売開始
- Sigma BF & I Series シルバーモデル 予約販売開始
カメラメーカー直販・店舗リンク(楽天市場)