カメラ デジカメ デジタルカメラ総合 新製品情報

DJI Osmo 360 正式発表

DJIが360度カメラ「Osmo 360」を正式発表しました。1インチ360°イメージングに対応、業界初となるスクエアHDRイメージセンサー、2.4μmピクセルでネイティブ8K/30fps 360°パノラマ動画、8K/30fps撮影で業界最長となる100分の駆動時間など。

概要

民生用ドローンとクリエイティブカメラ技術の世界的リーダーであるDJIは、本日、Osmo 360を発表しました。DJIとして初の360°カメラとなるOsmo 360は、既存の業界基準を刷新する革新的な撮影技術を提供し、あらゆる映像制作に必要な柔軟性をクリエイターの皆様にもたらします。

Osmo 360は、1インチ360°イメージングに対応し、360°カメラ市場においてトップレベルの、極めて鮮明な映像を撮影することができます。超高スペックな8K/50fps 360°動画撮影に360°カメラとして初めて対応し、また、8K/30fpsで100分間連続撮影することができる唯一の360°カメラとなっています。

DJI Osmo 360
楽天市場 Yahoo!

対応アクセサリ

参考リンク

主な仕様

センサー 1/1.1インチCMOSセンサー
絞り f/1.9
ISO感度 100~51200
電子シャッター速度 写真:1/8000〜30秒
動画:1/8000秒~1/X秒(X:フレームレート設定値)
最大写真解像度 パノラマ写真:
2:1、15520 × 7760(120 MP)
単レンズ写真:
4:3、6400 × 4800(30.72 MP)
パノラマ動画 8K:7680 × 3840@-50fps
6K:6000 × 3000@-60fps
4K:3840 ×1920@100fps
スーパーナイト 8K:7680 × 3840@-30fps
6K:6000 × 3000@-30fps
パノラマ - セルフィーモード 4K:3840 × 3840@-60fps
3K:3000 × 3000@-120fps
2K:1920 × 1920@-240fps
シングルレンズ - ビデオ 5K (4:3):5120 × 3840@-60fps
5K(16:9):5120 × 2880@-60fps
4K (4:3):3840 × 2880@-60fps
4K(16:9):3840 × 2160@-60fps
2.7K(4:3):2688 × 2016@-60fps
2.7K(16:9):2688 × 1512@-60fps
シングルレンズ - 超広角ビデオ 4K (4:3):3840 × 2880@-120fps
4K(16:9):3840 × 2160@-120fps
2.7K(4:3):2688 × 2016@-120fps
2.7K(16:9):2688 × 1512@-120fps
ブレ補正 EIS(電子式映像ブレ補正):
RockSteady 3.0
HorizonSteady
最大動画ビットレート 170 Mbps
写真フォーマット JPEG
動画フォーマット OSV、MP4(HEVC)
タッチ画面 サイズ:2.0インチ
解像度:314×556
輝度:800 cd/㎡
音声録音 48 kHz 16-bit、AAC
対応SDカード microSD(最大1 TB)
内蔵ストレージ容量 128GB内蔵ストレージ(105GB使用可能)
サイズ 61×36.3×81 mm(長さ×幅×高さ)
重量 183 g
防水性 水深10メートル
動作環境温度 -20℃~45℃
バッテリー 1950 mAh 7.5 Wh 3.87 V
動作時間 最大100分の8K/30fpsパノラマ動画録画をサポート
最大190分の6K/24fpsパノラマ動画撮影をサポート
Wi-Fi 動作周波数
2.400〜2.4835 GHz
5.150~5.250 GHz
5.725〜5.850 GHz
(日本国内では、2.4 GHz帯のみ使用可能)
Wi-Fiプロトコル Wi-Fi 6.0
802.11 a/b/g/n/ac/ax
Bluetoothプロトコル BLE 5.1

関連記事

-カメラ, デジカメ, デジタルカメラ総合, 新製品情報
-