- 2017.6.25:全体的にページを改修
- 2016.3.5:ページを公開
データベース
レンズの特徴
中央解像力 | 開放 良好 ピーク とても良好 ピーク F4-F8 |
周辺解像力 | 開放 まずまず ピーク とても良好 ピーク F5.6-F11 |
軸上色収差 | 目立つ | 倍率色収差 | 良好 |
球面収差 | 問題無し | コマ収差 | 目立つ |
非点収差 | 軽微 | 歪曲 | 糸巻き 軽微 |
周辺減光 | 開放で目立つ F2.8で改善 |
逆光耐性 | 並 |
AF | 高速 | MF回転角 | 90度 |
最大撮影倍率 最短撮影距離 |
0.13倍 0.85m |
手ぶれ補正 | ー |
フィルター | 58mm | 重量 | 425g |
ボケ傾向 | 後ボケ…滑らか・前ボケ…並・玉ボケ滑らかだが色づきやすい | ||
備考 |
レビュー
購入早見表
楽天市場 | Amazon | カメラのキタムラ | Yahoo | |
EF85mm F1.8 USM | 新品・中古情報![]() |
新品・中古情報![]() |
新品・中古情報![]() |
|
レンズポーチ LP1014 | 新品・中古情報![]() |
新品・中古情報![]() |
新品・中古情報![]() |
|
レンズフード ET-65 III | 新品・中古情報![]() |
新品・中古情報![]() |
新品・中古情報![]() |
|
レンズキャップ E-58 II | 新品・中古情報![]() |
新品・中古情報![]() |
新品・中古情報![]() |
フィルター購入早見表
プロテクト | C-PL | ND | ソフト |
X-CAP |
レンズデータ
レンズ仕様
画角(水平・垂直・対角線) | 24°・16°・28°30' |
---|---|
レンズ構成 | 7群 9枚 |
絞り羽根枚数 | 8枚 |
最小絞り | 22 |
最短撮影距離 | 0.85m |
最大撮影倍率 | 0.13倍 |
フィルター径 | 58mm |
最大径×長さ | φ75mm×71.5mm |
質量 | 425g |
キヤノンEFマウントの中には20世紀から健在のレンズが多い。このレンズもその中の一つだ。
リニューアルの声も多い中、このレンズの人気を牽引しているのは手頃な価格と中望遠大口径という点。価格が更に安い『EF50mmF1.8 STM』と比べると画角が狭く汎用性は落ちるものの、大きなボケと中望遠の画角から主題を背景から浮かび上がらせやすい性質を持つ。
開放では周辺描写において甘さを感じるものの、絞ることでしっかり解像する昔のレンズらしい性質。リアアフォーカス駆動方式とリングUSMでAF速度も良好だ。特殊レンズを使わない自然な光学設計で、ナチュラルで滑らかなボケを得られる。リニューアルが無いのはそれだけこのレンズの完成度が高いのだと感じる事が出来るだろう。
キットレンズからのステップアップとして丁度いいレンズの一つだが、開放付近ではパープルフリンジが目立つシーンが多く、手ぶれ補正も搭載していない。大きくプラスになる面もあれば気になる面も出てくるので、使いこなし甲斐のあるレンズだ。
競合レンズ
- EF85mm F1.4L IS USM
- EF85mm F1.2L II USM
- 85mm F1.4 DG HSM
- 85mm F1.4 EX DG HSM
- SP 85mm F/1.8 Di VC USD (Model F016)
- 85mm F1.4 Aspherical IF
- Milvus 1.4/85
- Otus 1.4/85
- Planar T* 1.4/85
- SPEEDMASTER 85mm F1.2
サイト案内情報
キヤノンレンズ関連記事
- キヤノン RF16-28mm F2.8 IS STM レンズレビューVol.6 周辺減光・逆光編
- キヤノンがRF300-600mm F5.6 L IS USMを計画している?
- キヤノンは新しいF1.2 L レンズを2本発表する?
- キヤノン RF16-28mm F2.8 IS STM レンズレビューVol.5 ボケ編
- キヤノン RF16-28mm F2.8 IS STM レンズレビューVol.4 諸収差編
- キヤノン RF-S14-30mm F4-6.3 IS STM PZ を想定したような光学系の特許出願
- キヤノン EF50mm F1.4 USM 生産完了
- キヤノンRF・EFレンズ4本が4月3日に価格改定
- キヤノン RF-S14-30mm F4-6.3 IS STM PZ 予約販売開始
- キヤノン RF20mm F1.4 L VCM 正予約販売開始
関連ページ
Canon EFマウント | 広角域 | 標準域 | 中~望遠域 |
Canon RFマウント | RFレンズ一覧表 | ||
Canon EF-Mマウント | EF-Mシステム一覧 | ||
Canon FDマウント | レンズ一覧 | ||
Nikon Fマウント | 広角域 | 標準域 | 中~望遠域? |
1 NIKKOR(CX) 一覧 | |||
PENTAX Kマウント | 広角域 | 標準域 | 中~望遠域 |
Kマウント オールドレンズ一覧表 | |||
PENTAX 645マウント | レンズ一覧表 | ||
SONY Eマウント | 広角域 | 標準域 | 中~望遠域 |
SONY Aマウント | 広角域 | 標準域 | 中~望遠域 |
FUJIFILM Xマウント | 広角域 | 標準域 | 中~望遠域 |
マイクロフォーサーズ マウント | 広角域 | 標準域 | 中~望遠域 |
フォーサーズ マウント | 広角域 | 標準域 | 中~望遠域 |
新興レンズメーカー一覧 | 中一光学 | Laowa | Samyang |
スポンサーリンク
スポンサーリンク