このページでは富士フイルムのGFXミラーレス用交換レンズ「GF45-100mmF4 R LM OIS WR」の情報を収集しています。
スポンサーリンク
最新情報
- 2020-03-10:全体的にページを更新しました。
- 2020-01-28:予約販売が開始されました。
- 2020-01-23:富士フイルムが「GF45-100mmF4 R LM OIS WR」を正式発表しました。予約販売開始は2020年1月28日(火)10時、2020年2月27日発売予定とのこと。
データベース
購入早見表
レンズデータ
レンズ仕様
型番 | フジノンレンズ GF45-100mmF4 R LM OIS WR | |
レンズ構成 | 12群16枚(非球面レンズ3枚、EDレンズ1枚、スーパーEDレンズ1枚) | |
焦点距離 | f=45-100mm(35mm判換算:36-79mm相当) | |
画角 | 62.6°-30.6° | |
最大口径比(開放絞り) | F4 | |
最小絞り | F32 | |
絞り形式 | 羽根枚数:9枚(円形絞り) | |
ステップ段数:1/3ステップ(全19段) | ||
最短撮影距離 | 0.65m(W端), 0.82m(T端) | |
最大撮影倍率 | 0.13倍(T端) | |
外形寸法:最大径×長さ*1(約) | Φ93mm×144.5mm(W端)/ Φ93mm×174.5mm(T端) | |
質量*2 (約) | 1,005g | |
フィルターサイズ | Φ82mm | |
同梱品 | レンズキャップFLCP-82 レンズリアキャップRLCP-002 レンズフード レンズポーチ |
MTFチャート
レンズ構成図
関連記事
- 富士フイルムの大型センサー向け「45-100mm F4」に関する特許出願
- 富士フイルム GF45-100mmF4 R LM OIS WR 交換レンズデータベース
- 富士フイルム「X-T200」「XC35mmF2」「GF45-100mmF4 R LM OIS WR」予約販売開始
サイト案内情報
フジフイルムレンズ関連記事
- 富士フイルム「XF70-300mmF4-5.6 R LM OIS WR」交換レンズデータベース
- 富士フイルム「GF80mmF1.7 R WR」交換レンズデータベース
- 富士フイルム「XF27mmF2.8 R WR」交換レンズデータベース
- 富士フイルム「XF150-600mm」は2022年に登場する?
- 富士フイルムは「XF150-600mm」を開発中?
- 富士フイルム「XF27mmF2.8 R WR」「XF70-300mm」「GF80mmF1.7」の製品画像
- 富士フイルム「GF80mmF1.7」は2,299ドルとなり「XF27mm II」の光学系は従来通り?
- 富士フイルム「XF50mmF1.0 R WR」はスペシャリストのための大口径レンズ
- 富士フイルム「XF10-24mmF4 R OIS WR」の強みは耐候性と操作性
- DPReviewが富士フイルム「GF63mmF2.8 R WR+GFX100」のサンプルギャラリーを公開
Facebookで最新情報やカメラ・レンズのレビューを発信しています。
「いいね!」を押すとFacebookの最新情報が届きます。キャッシュバックキャンペーン一覧表 | |||
---|---|---|---|
キャンペーン | 特典 | 対象期間 (開始日は要確認) | 応募締切 |
OM-D&PRO | 最大5.5万円 | ~2021-1-13 | 2021-1-27 |
Z 50 | 最大2万円 | ~2021-1-11 | 2021-1-29 |
EOS R/RP | 最大1.8万円 | ~2021-1-12 | 2021-1-29 |
EOS M | 最大2.5万円 | ~2021-1-12 | 2021-1-29 |
X-T4&XF | 最大3万円 | ~2021-1-11 | 2021-1-25 |
Sony α | 最大7万円 | ~2021-1-11 | 2021-1-25 |
LUMIX S・G | 最大12万円 | ~2021-2-14 | 2021-2-28 |